【spika】2025春分の日にランカー【鶴見川】

  • ジャンル:釣行記
今年の3月は気温差が激しく、前日と10℃以上の気温差がある日もちらほら。
気温と水温は連動していないとはいえ、表層の水温はそれなりに変化するからベイトの浮き沈みが激しい。
時期的には稚鮎の季節で、鶴見川で目視はできていないけど毎年この頃にリバーシーバスの釣果が増えてくる感覚がある。
少し前にはバチが多く抜…

続きを読む

初めての釣行動画制作

  • ジャンル:釣行記
釣行記録の動画を作りました(*^^*)
鶴見川釣行 2024年6月29日
https://www.youtube.com/watch?v=i7zEuonEfEc
釣行動画と言いつつラファム100Fのアピール動画でもあります。
YoutubeやTikTokの影響で、動画編集ツールや無料素材がかなり充実していて驚きました。
やろうと思えばどこまでも凝って作れそう(*^^*)
とはいえメ…

続きを読む

鶴見川でドラゴン

  • ジャンル:釣行記
鶴見川でシーバスを狙ってたら、110cmの太刀魚釣れました。
鶴見大橋より上です。

続きを読む

シーバス自己最高サイズ更新

  • ジャンル:釣行記
11/14 11:38 大潮上げ3分。
デイゲームでシーバス自己最高サイズ更新。73cm
ルアー:morethan MonsterWake156F
ロッド:morethanBRANZINO109ML サーフゲームカスタム (AGSじゃないやつ)
リール:09EXSENCE4000S
PE0.8、リーダー25lb
今秋の鶴見川はとてもコンディションがいいです。
このタイミングでランカーを獲りたい。

続きを読む

安倍川の河口 68cmのワラサ

  • ジャンル:釣行記
 2017年1月2日の初釣果。ワラサ68cm。幸先が良い!
 
帰省先、静岡の安倍川河口。16:20頃
ルアー:ファントムII 40g
ロッド:モアザンブランジーノ サーフゲームカスタム
リール:エクスセンス4000S
ライン:スーパーファイヤーラインクリスタル2.5号
 
コノシロがルアーにガンガンアタックしてくるので、下手にシャクると毎回…

続きを読む