プロフィール
yoshitaka
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ソイ、ガヤ
- ヒラメ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- カジカ
- アブラコ
- フレッシュ
- 室蘭
- 登別
- 西胆振
- 日本海
- 道南
- 磯
- サーフ
- ボート
- 湖
- その他
- 防波堤
- 東胆振
- サバ
- ディアン
- リザルト
- サーモンリザルト
- アスリート
- バークレイ
- エコギア
- megabass
- お買い物
- 海雨
- アイナメ
- 準備
- メンテ
- ノリーズ
- 月虫
- CDJ
- リュウキ
- ROGY
- DENS
- Rigge
- Dコン
- Dr.minnow
- 内房
- 外房
- 南房
- マルスズキ
- ヒラスズキ
- マゴチ
- アオリイカ
- マルイカ
- 青物
- バス
- 川鱸
- アジ
- エギング
- ima
- ダム
- 河口
- クロダイ
- 出会い
- 太刀魚
- カサゴ
- クランク
- CDJ
- バリッド
- LURES Chemist
- ワンダー
- サバ
- TIMCO
- がまかつ
- deps
- カサゴ
- シイラ
- ZERO
- Gary YAMAMOTO
- EVER GREEN
- 帰省
- O.S.P
- Blue Blue
- ハゼ
- DAIWA
- マリア
- スカジットデザイン
- ラッキークラフト
- マリア
- 白鮭
- リザルトスリム
- Soul
- ワカシ
- イナダ
- 干潟
- shimano
- APIA
- ウェーディング
- ジャッカル
- Jackson
- リザルトスリム
- メバル
- ハルシオンシステム
- メバル
- SSR
- シン
- バチ
- 東京湾
- ジグスプーン
- サーモンスプーン
- 家族
- バレーヒル
- アブガルシア
- 実験
- 自分の頭の整理
- 真鯛
- ワラサ
- 湾奥
- 遊魚船
- ディアンワイド
- ダイコー
- 遠征
- 食べる
- キビレ
- ロンジン
- 島牧
- シーバス
- チヌ
- 虹鱒
- GANCRAFT
- 感謝
- 友
- fishman
- 沖堤
- 冬
- チャターベイト
- POC
- ラブーン
- 川アメマス
- ロングビルミノー
- クランクミノー
- ブレード
- ジャバロン
- ジャバギル
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- ジャバロンネオ
- クランキングミノー
- ロングビルミノー
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- フラチャット
- IK
- ジャバロン
- ジャバロンネオ
- ステルススイマー
- インザベイト
- タダマキ
- キーデイ
- FUJIWARA
- ベイトブレス
- シャッド
- ワインド ワインド
- ダート
- RAID JAPAN
- レベルバイブブースト
- デスアダー
- レイバン
- スティーズ
- ジャングルジム
- プラグ
- イナダ
- 秋
- レイブン
- ジークラック
- ミノージャーク
- ケイテック
- DSTYLE
- シュガークラフト
- ビッグベイト
- ジャイアントベイト
- イマカツ
- マドネス
- カレイ
- テンリュウ
- シュガクラ
- シュガークラフト
- ハンドメイド
- オリジン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:147
- 総アクセス数:946587
QRコード
▼ 癒される♪
先日、所属上司との定期面談の一コマ
『転勤してもらって、ほんとに良かったよ!』
『いえ、とんでもないです!ありがとうございます!』
『おかげで職場が明るくなった!がはは!』
…ワタクシの転勤任務は職場にお笑いをもたらすことだった?(笑)
はい!そのような重要なミッションのために千葉転勤したyoshitakaでございます(笑)
下らない話はさておき
ここ2週間前からホームウェーディングが釣れなくなった・・・
うん、厳しいねー(笑)
それでも来年の今時期のために、渋さを体感しておきたく
年内は中1日くらいでウェーディングは行こうかなと思ってます
火曜日
仕事が8時まで掛かったが、ご飯食べてから海へ
すっかり人が来なくなりました
貸切、
干潟チャーターとも言う(笑)
変態だからちょっと嬉しいのよね(笑)
潮位はまだ120cmあり手前の深みを超えたポイントへ行けない
これは予定通りで、
以前に釣れた実績がある別のブレイクを攻めてみた
しかし・・・サプライズは無し
サヨリがぴちゃぴちゃ言ってますが、 肝心のシーバスは居ないようです
サヨリパターンかな?と思って
ハルシオンのgozzo12 Hi-Fを泳がせますが、
うん、居ないっぽい(笑)
いや、やり方が間違っているかも?
迷走しちゃいますな~(笑)
このあたりでふと気がつく・・・
潮の動きがいつもと違う?
中潮にしても下げの流れが弱く、潮位がいつもより30cm高い
おそらく南風です潮が押され、潮位が下がってないのでは?
現場に行き続けてると状況考察も楽しいですね♪
入れる潮位になったはずだ
よし! 入る!
げっ、沈してきたし・・・(笑)
冷たいままで行きたいポイントへ一番乗り
やはり潮の流れがちょっと変・・・
1時間くらい粘りましたが、終了
帰り際、私にではありませんが、
場所取りで文句を言ってる方が居て、残念な気持ちになりました(笑)
知らない方でも同じ釣り仲間 譲り合ったり、シェアしたり、楽しく釣りしたいものですね♪
中1日後
仕事をこなした後、びゅーっと移動
桟橋に到着!
この日はロック♪
もちろんsukuma船長のとこです
Kトラさんは鬼の居ぬ間に…(笑)
思ったより北風が強い、波がダバダバ…(あらら)

しかも上げ止まりの前です
こりゃ渋いのは必須だなと、ライトで勝負
1.5gのJAZZのJHに、バークレイアジングワーム


船長は穴でチーバスやらメバルをヒット~♪
Kトラさんもメバルヒット~♪
ワタクシには釣れない(笑)
ポイント移り、潮通しが良いテトラの角で、
コン

眼が可愛いメバル♪

うん、癒されるわ~
おそらく活性低いのでしょう
ボトムの根掛かり覚悟なレンジのシェイク→スイープで、
コンと

やる気ある個体をなんとか拾う釣り方でやっとポツポツと釣れる感じですね…
厳しいね
雨も強くなりびしょびしょ
気温は5℃くらいまで下がってたかな?
風、雨でかなり
冷たくなり
寒くなり
下げまでは1時間くらい先だし、
ササッと引き上げました
ちょっとしか釣れんかったけど、十分癒されましたね(*^^*)
やっぱロック楽しいわー♪(^^)
ばかばか釣れるよりも
渋くて工夫のし甲斐があり
メバルパターン、カサゴパターンもモノにしたいしね
今回は調査な感じでした
今後が楽しみですな!
23時に家につく、
たまにこんなに早く帰るの良いしねー♪
今回ロッドが固いので、ナイロンで弾かないようにやってみましたが…
こちらのロックもかなり繊細で、弾かれた…(ーー;)
専用タックル欲しくなるね♪
こんな釣行でした
さて、本日は金曜ですな(ムフ)
週末はどうしようかな?
ではまた♪
□房総釣行記録□(2015.6月~)
マルスズキ 釣行49回 213匹 MAX73cm
ヒラスズキ 釣行3回 2匹 MAX30cm
クロダイ 釣行2回 0匹 MAX cm
マゴチ 釣行5回 2匹 MAX55cm
ヒラメ 釣行2回 0匹 MAX cm
バス 釣行23回 87匹 MAX40cm
サバ 釣行7回 13匹 MAX40cm
青物大 釣行1回 0匹 MAX cm
青物小 釣行4回 3匹 MAX35cmワカシ
シイラ 釣行4回 16匹 MAX95cm
サワラ 釣行1回 0匹 MAX cm
太刀魚 釣行5回 4匹 MAX85cm
カサゴ 釣行4回 5匹 MAX31cm
ムラソイ 釣行1回 1匹 MAX20cm
※釣れた数はおよその数
※実釣1時間以内は除き
- 2015年12月18日
- コメント(5)
コメントを見る
yoshitakaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 4 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント