プロフィール
yoshitaka
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ソイ、ガヤ
- ヒラメ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- カジカ
- アブラコ
- フレッシュ
- 室蘭
- 登別
- 西胆振
- 日本海
- 道南
- 磯
- サーフ
- ボート
- 湖
- その他
- 防波堤
- 東胆振
- サバ
- ディアン
- リザルト
- サーモンリザルト
- アスリート
- バークレイ
- エコギア
- megabass
- お買い物
- 海雨
- アイナメ
- 準備
- メンテ
- ノリーズ
- 月虫
- CDJ
- リュウキ
- ROGY
- DENS
- Rigge
- Dコン
- Dr.minnow
- 内房
- 外房
- 南房
- マルスズキ
- ヒラスズキ
- マゴチ
- アオリイカ
- マルイカ
- 青物
- バス
- 川鱸
- アジ
- エギング
- ima
- ダム
- 河口
- クロダイ
- 出会い
- 太刀魚
- カサゴ
- クランク
- CDJ
- バリッド
- LURES Chemist
- ワンダー
- サバ
- TIMCO
- がまかつ
- deps
- カサゴ
- シイラ
- ZERO
- Gary YAMAMOTO
- EVER GREEN
- 帰省
- O.S.P
- Blue Blue
- ハゼ
- DAIWA
- マリア
- スカジットデザイン
- ラッキークラフト
- マリア
- 白鮭
- リザルトスリム
- Soul
- ワカシ
- イナダ
- 干潟
- shimano
- APIA
- ウェーディング
- ジャッカル
- Jackson
- リザルトスリム
- メバル
- ハルシオンシステム
- メバル
- SSR
- シン
- バチ
- 東京湾
- ジグスプーン
- サーモンスプーン
- 家族
- バレーヒル
- アブガルシア
- 実験
- 自分の頭の整理
- 真鯛
- ワラサ
- 湾奥
- 遊魚船
- ディアンワイド
- ダイコー
- 遠征
- 食べる
- キビレ
- ロンジン
- 島牧
- シーバス
- チヌ
- 虹鱒
- GANCRAFT
- 感謝
- 友
- fishman
- 沖堤
- 冬
- チャターベイト
- POC
- ラブーン
- 川アメマス
- ロングビルミノー
- クランクミノー
- ブレード
- ジャバロン
- ジャバギル
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- ジャバロンネオ
- クランキングミノー
- ロングビルミノー
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- フラチャット
- IK
- ジャバロン
- ジャバロンネオ
- ステルススイマー
- インザベイト
- タダマキ
- キーデイ
- FUJIWARA
- ベイトブレス
- シャッド
- ワインド ワインド
- ダート
- RAID JAPAN
- レベルバイブブースト
- デスアダー
- レイバン
- スティーズ
- ジャングルジム
- プラグ
- イナダ
- 秋
- レイブン
- ジークラック
- ミノージャーク
- ケイテック
- DSTYLE
- シュガークラフト
- ビッグベイト
- ジャイアントベイト
- イマカツ
- マドネス
- カレイ
- テンリュウ
- シュガクラ
- シュガークラフト
- ハンドメイド
- オリジン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:670
- 総アクセス数:948280
QRコード
▼ 東京湾ボートシーバスの状況は?
こんにちは♪
前回の続きです
土曜日夜
ヒラメ釣れた後、帰りながら南房でアジングをやろうかと思って漁港を2箇所
アジ居ないし~笑
夜中に帰宅し
2時間だけ仮眠Zzz・・・
シャキッと起きて
まだくらいうちに出発し
sakumaさんとこへ♪
またボートに乗せて貰い東京湾をウロウロ

鳥山が出てた先々週~先週とは異なり、
鳥山が無いな~
なぜ?が気になり色々と教えて貰いました
時期や潮のタイミングだけではとても予想できるものではないが、
今後は行く都度予想してみたりするのも面白いですね

そもそも東京湾は広く、
水深差と干満差が掛け算の状態
ベイトがどのラインを通過するのか?
など
少しは予測できるくらいになれないかな?と思います
数年では難しいと思いますが、笑
結局、鳥山を探すために遠くを見続け
目が良くなった、笑

天気最高なので、たまには、クルージングも楽しいもんです
潜水艦

風の塔

後半は港湾バースに戻り
渋くなってきたシーバスの穴撃ちや脚周り
自分はバッカバカ釣れるよりかは渋い方が難しくて楽しい♪
毎回釣れてたシャローにも魚が少なく、
穴の奥でも反応は少ない
あってもショートバイト
基本dayゲームは暗部ほど集中して溜まっていますが、
今回はさほど暗くない柱の際で
やる気があるやつがいましたね

渋い時は成功体験を捨てて、色々やってみるべきですね
新たな経験ができました♪

ショートリップなタイスラ
まだまだ釣れる事が分かって助かる、笑


5バラシ、4キャッチ
船長お疲れ様でした!
ありがとうございました~♪
やっぱり、う○こ踏まんと鳥山は出ないのか??(笑)
寝ないでそのまま南房でホゲッたのはないしょ話~(^^)

2時間睡眠からの19時間釣り行きっぱなしはキツかった!(≧▽≦)
寝れない日々が続きますな~♪(^^)
ではまた♪
□房総釣行記録□(2015.6月~)
マルスズキ 釣行98回 529匹 MAX80cm
ヒラスズキ 釣行3回 2匹 MAX30cm
真鯛 釣行5回 1匹 MAX73cm
チヌ 釣行3回 1匹 MAX35cm
マゴチ 釣行6回 3匹 MAX55cm
ヒラメ 釣行9回 2匹 MAX70cm
バス 釣行26回 87匹 MAX40cm
サバ 釣行9回 21匹 MAX43cm
ブリ類 釣行9回 6匹 MAX64cmワラサ
シイラ 釣行4回 16匹 MAX95cm
サワラ 釣行1回 0匹 MAX cm
太刀魚 釣行5回 4匹 MAX85cm
カサ、メバ 釣行20回 25匹 MAX31cm
ソイ類 釣行3回 2匹 MAX27cm
アイナメ 釣行2回 1匹 MAX33cm
※釣れた数はおよその数
※実釣1時間以内は除外
- 2016年5月17日
- コメント(5)
コメントを見る
yoshitakaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 15 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント