プロフィール
yoshitaka
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ソイ、ガヤ
- ヒラメ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- カジカ
- アブラコ
- フレッシュ
- 室蘭
- 登別
- 西胆振
- 日本海
- 道南
- 磯
- サーフ
- ボート
- 湖
- その他
- 防波堤
- 東胆振
- サバ
- ディアン
- リザルト
- サーモンリザルト
- アスリート
- バークレイ
- エコギア
- megabass
- お買い物
- 海雨
- アイナメ
- 準備
- メンテ
- ノリーズ
- 月虫
- CDJ
- リュウキ
- ROGY
- DENS
- Rigge
- Dコン
- Dr.minnow
- 内房
- 外房
- 南房
- マルスズキ
- ヒラスズキ
- マゴチ
- アオリイカ
- マルイカ
- 青物
- バス
- 川鱸
- アジ
- エギング
- ima
- ダム
- 河口
- クロダイ
- 出会い
- 太刀魚
- カサゴ
- クランク
- CDJ
- バリッド
- LURES Chemist
- ワンダー
- サバ
- TIMCO
- がまかつ
- deps
- カサゴ
- シイラ
- ZERO
- Gary YAMAMOTO
- EVER GREEN
- 帰省
- O.S.P
- Blue Blue
- ハゼ
- DAIWA
- マリア
- スカジットデザイン
- ラッキークラフト
- マリア
- 白鮭
- リザルトスリム
- Soul
- ワカシ
- イナダ
- 干潟
- shimano
- APIA
- ウェーディング
- ジャッカル
- Jackson
- リザルトスリム
- メバル
- ハルシオンシステム
- メバル
- SSR
- シン
- バチ
- 東京湾
- ジグスプーン
- サーモンスプーン
- 家族
- バレーヒル
- アブガルシア
- 実験
- 自分の頭の整理
- 真鯛
- ワラサ
- 湾奥
- 遊魚船
- ディアンワイド
- ダイコー
- 遠征
- 食べる
- キビレ
- ロンジン
- 島牧
- シーバス
- チヌ
- 虹鱒
- GANCRAFT
- 感謝
- 友
- fishman
- 沖堤
- 冬
- チャターベイト
- POC
- ラブーン
- 川アメマス
- ロングビルミノー
- クランクミノー
- ブレード
- ジャバロン
- ジャバギル
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- ジャバロンネオ
- クランキングミノー
- ロングビルミノー
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- フラチャット
- IK
- ジャバロン
- ジャバロンネオ
- ステルススイマー
- インザベイト
- タダマキ
- キーデイ
- FUJIWARA
- ベイトブレス
- シャッド
- ワインド ワインド
- ダート
- RAID JAPAN
- レベルバイブブースト
- デスアダー
- レイバン
- スティーズ
- ジャングルジム
- プラグ
- イナダ
- 秋
- レイブン
- ジークラック
- ミノージャーク
- ケイテック
- DSTYLE
- シュガークラフト
- ビッグベイト
- ジャイアントベイト
- イマカツ
- マドネス
- カレイ
- テンリュウ
- シュガクラ
- シュガークラフト
- ハンドメイド
- オリジン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:131
- 昨日のアクセス:436
- 総アクセス数:946546
QRコード
▼ フラットプチフィーバー
こんにちは♪
前日にベイトの入りが良くなってきたので、これは行けるんじゃないの?と
翌日もデイゲームへ
ゆーたんさんから連絡きたので、是非とご一緒に♪
ピーカン天気で気持ちがイイ
自分のサーフフラットの狙い方の
基本メソッドは8種類くらい
①ライトなシンキンングミノーで平均ボトム50㎝くらいのレンジをスローただ巻き
②同じルアーと同じレンジを連続トゥイッチのトレース
③20~40gのジグでただ巻き
④同じくジグでショートなリーリングジャーグ
⑤ビッグミノーのただ巻き
⑥同じルアーと同じレンジをジャーキング
⑦10~21gのジグヘッドワームでL&F
⑧トップorサーフェイス
大体これでどんな状況でも網羅出来ていると思う
その日のベイトの種類、活性度合い等でその日に適した方法を探っていきます
この日、見てる限りではベイトが湧いている様子は見られないので、まずはボトム側から狙うのが良さそう
①のメソッドを選択し
平均ボトム50㎝くらいのレンジを探っていくと
いきなりバイト!
そして
2キャスト目には早くもヒット!

ブローウィン80S
小さいけど幸先がイイ
その後もバイト連発!
またまたヒット

比較的シャローなブレイクでのレンジに付いていたようです
しかし
この日は大潮下げ
引くにつれ旬なポイントは30分掛からず消えて行くので、早くも次のポイントへ移動します
次は深めのポイント
同じく①②のライトシンシンキングミノーで探るが、優しいバイトしか来ない
時合ずれでやり方が合ってないようなので・・・
④を選択
30gのディアンワイドでショートリーリングジャークで強フラッシング!
ダメージ受けて暴れているベイトの演出
今まで自分はこのディアンワイドならではのアクションで釣れてます
スイッチが入り易いのかも知れませんね
これが効いたようで・・・
バイトが増え
ガッ!

嬉しいキャッチ
同じくディアンワイドで

62㎝(自己記録更新)
楽しいなぁ~♪
http://www.lureschemist.jp/index.html
このブレイク、この時間帯のマゴチの活性に合っていたようです
ピックアップでマゴチが水面に飛び出してきた時も!(愉し!)
その後、ド干潮に入り、ノーバイトでまったり
上げ開始くらいに入り、水面が変化してきてベイトの気配
ゆーたんさんがマゴチヒット!

そして、こんなのも、笑

ダツを釣った事ないワタクシはちと羨ましい、笑
そしてサスケ140裂波に変え、⑥のやり方に変える
ビッグサイズ&フラッシングで食い気があるマゴチにアピールすると…
ガっ! バレた!
しかし、
またガガっ!
本日3匹目のマゴチ

ここでタイムアップとなりました
ちょっとしたフィーバーな一日でしたね
またやりましょ~
ではまた♪

□Tackle Data□
【Rod】 morethan BRANZINO 87LML
【Reel】CERTATE 3012H
【Line】 YGKよつあみ G-soul X8 UPGRADE PE 25lb
VARIVAS SHOCKLEADER 22lb fluoro
□房総釣行記録□(2015.6月~)
マルスズキ 釣行150回 643匹 MAX85cm
ヒラスズキ 釣行7回 6匹 MAX47cm
真鯛 釣行7回 1匹 MAX73cm
チヌ 釣行10回 5匹 MAX50cm
マゴチ 釣行18回 11匹 MAX62cm
ヒラメ 釣行35回 13匹 MAX70cm
バス 釣行47回 174匹 MAX43cm
サバ 釣行16回 47匹 MAX43cm
ブリ類 釣行11回 7匹 MAX64cmワラサ
シイラ 釣行9回 25匹 MAX95cm
サワラ 釣行1回 0匹 MAX cm
太刀魚 釣行13回 22匹 MAX104cm
メバ、カサ 釣行27回 40匹 MAX31cm
ソイ類 釣行4回 4匹 MAX27cm
アイナメ 釣行2回 1匹 MAX33cm
※釣れた数はおよその数
※実釣1時間以内は除外
- 2017年6月1日
- コメント(6)
コメントを見る
yoshitakaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント