プロフィール
yoshitaka
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ソイ、ガヤ
- ヒラメ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- カジカ
- アブラコ
- フレッシュ
- 室蘭
- 登別
- 西胆振
- 日本海
- 道南
- 磯
- サーフ
- ボート
- 湖
- その他
- 防波堤
- 東胆振
- サバ
- ディアン
- リザルト
- サーモンリザルト
- アスリート
- バークレイ
- エコギア
- megabass
- お買い物
- 海雨
- アイナメ
- 準備
- メンテ
- ノリーズ
- 月虫
- CDJ
- リュウキ
- ROGY
- DENS
- Rigge
- Dコン
- Dr.minnow
- 内房
- 外房
- 南房
- マルスズキ
- ヒラスズキ
- マゴチ
- アオリイカ
- マルイカ
- 青物
- バス
- 川鱸
- アジ
- エギング
- ima
- ダム
- 河口
- クロダイ
- 出会い
- 太刀魚
- カサゴ
- クランク
- CDJ
- バリッド
- LURES Chemist
- ワンダー
- サバ
- TIMCO
- がまかつ
- deps
- カサゴ
- シイラ
- ZERO
- Gary YAMAMOTO
- EVER GREEN
- 帰省
- O.S.P
- Blue Blue
- ハゼ
- DAIWA
- マリア
- スカジットデザイン
- ラッキークラフト
- マリア
- 白鮭
- リザルトスリム
- Soul
- ワカシ
- イナダ
- 干潟
- shimano
- APIA
- ウェーディング
- ジャッカル
- Jackson
- リザルトスリム
- メバル
- ハルシオンシステム
- メバル
- SSR
- シン
- バチ
- 東京湾
- ジグスプーン
- サーモンスプーン
- 家族
- バレーヒル
- アブガルシア
- 実験
- 自分の頭の整理
- 真鯛
- ワラサ
- 湾奥
- 遊魚船
- ディアンワイド
- ダイコー
- 遠征
- 食べる
- キビレ
- ロンジン
- 島牧
- シーバス
- チヌ
- 虹鱒
- GANCRAFT
- 感謝
- 友
- fishman
- 沖堤
- 冬
- チャターベイト
- POC
- ラブーン
- 川アメマス
- ロングビルミノー
- クランクミノー
- ブレード
- ジャバロン
- ジャバギル
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- ジャバロンネオ
- クランキングミノー
- ロングビルミノー
- ブレードジグ
- モグラモスチャター
- フラチャット
- IK
- ジャバロン
- ジャバロンネオ
- ステルススイマー
- インザベイト
- タダマキ
- キーデイ
- FUJIWARA
- ベイトブレス
- シャッド
- ワインド ワインド
- ダート
- RAID JAPAN
- レベルバイブブースト
- デスアダー
- レイバン
- スティーズ
- ジャングルジム
- プラグ
- イナダ
- 秋
- レイブン
- ジークラック
- ミノージャーク
- ケイテック
- DSTYLE
- シュガークラフト
- ビッグベイト
- ジャイアントベイト
- イマカツ
- マドネス
- カレイ
- テンリュウ
- シュガクラ
- シュガークラフト
- ハンドメイド
- オリジン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:108
- 昨日のアクセス:301
- 総アクセス数:946971
QRコード
▼ 東京アーバンサイド ナイトシーバス
こんにちは♪
先週末、仕事で丸の内へ行ったのですが、事前に行く話をしたら、KURIさんから嬉しいお誘いが来ました
どの道この日は北海道に帰れないので都内宿泊となるが、
迎えに来てくれると・・・
タックル、衣類など全て用意してくれると・・・
ほんと嬉しかったです
KURIさんは大貫沖でこんなモンスターを釣っちゃう人

一方
相模湾シイラ大会でもテンション高いし(爆)

そして、最初に自分を富津干潟ウェーディングに連れて行ってくれた先生でもあります


なにより楽しい変態仲間です、笑
久しぶりに会うだけでも楽しみにしてた次第です
しかし、釣り人の性
時期はバチ抜けハイシーズン・・・
釣れる期待もね~
過去君津から出向いて3回トライして、
バイトのみで終わっている湾奥バチパターンのリベンジでもあります
とりあえずまだ残しているバチで使えるルアーを準備しますが、
ずいぶん売ってしまいましたね、あらら

北海道には適してないものだから仕方ない
そして当日夜
小潮の上げ5分~上げ止まり

しかも、前日からの豪雨・・・
最悪のコンディションらしいです、笑
ワタクシの行いが良いからでしょうね、笑
まあ、今日はいいんです、笑
そして、迎えに来てくれたKURIさんと半年ぶりの再会♪
どーもどーも♪
いきなり話が尽きません!
が釣り場はすぐそこ、アーバンサイド、笑
道民の皆様、こんな感じなんですよ

(写真掲載ご容赦ください。このポイントは釣りしてない参考の写真です)
過去3回はエキスパートのKURIさんセッティングでバチタイミングを見計らってたので、
流れはあるし、ライズはあるし、
釣れる雰囲気がありましたが・・・
この日は、緩い上げで濁りもあり、バチは皆無~笑
天候は選べませんw
バチが浮いてないのにバチパターンで釣れるほど甘くはないだろうし、
時間も無いとそうそうにバチパターンは捨てる判断
ミドル~ボトムを探れるルアーに変更
2ポイント目
橋脚ブレイクのヨレの先を、流芯から沈めて、
ゴミに紛れて落ちてくるベイトをイメージ
付いているイメージのブレイクエリアに上手く入った2キャスト目で・・・
マジ?笑

45㎝くらいですが、めちゃめちゃ嬉しいヒットとなりました~♪

KURIさんとハイタッチ!
転勤中に小櫃でやり込んでた経験が活きた気がして、
そして、友達がこんな場をセットしてくれ、こんなにも喜んでくれ・・・
感情がこみ上げてきて
正直、涙出そうになってました
・・・雨で良かった、笑
もう200%満足
KURIさんありがとう
その後、もう満足で釣しないとか言ってるKURIさんにお願いして、釣りを継続してもらい、笑
その後は
シャロー、壁際、インレットなどを
KURIさんはさすがで2バラシ
ワタクシはその後はノーバイト
最後はどしゃぶりの中で終了
次回の再会を楽しみに解散となりました
今回はたまたまやったことが合っていたのでしょう、偶然の産物です
天候、潮条件が悪く空いてて自由にできたのも幸いでした(自分には寒くないしね、笑)
激混み、スレまくりのアーバンサイドはとても魅力的ですが、
釣れるようになるまではとても通えないのが残念
そんな中で神様がプレゼント?してくれた気がした一日でしたね
ほんとKURIさんありがとう!
3年越しのアーバンサイドでの初キャッチ
シーバスのにおい
またと無い思い出
ありがとうございました
ではまた♪
- 2018年3月13日
- コメント(4)
コメントを見る
yoshitakaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 12 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 14 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント