プロフィール
まっちょ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:183
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:106976
QRコード
▼ だいきゅ~
- ジャンル:日記/一般
ただ今、代休中です。
今日の午後から明日の午前中まで休み。
しかし平日に中途半端に休みになると、すんごい変な感じですね。何だかめっちゃ違和感あります。
そして明日の午後は、学校の後輩たちに特別講義をしに中津へ。
自分が講師だって(´▽`)ハハ
あ~緊張しそう。つか言う内容考えてない。やばい(笑)
しかし明日の午前中までゆっくりできるので、今日は夜更かししちゃお。
この前の日曜は海岸調査に行ってきました。
今の住所に引越してから、もう一年近く。
考えてみれば、まだ全然近場のフィールドを見て回れていない。
地形とかも把握したいし、大潮だからちょうどいいと思い、デジカメ片手に行ってきました。
ちょっと気になっていた国東町方面へ。
意外と、ちょこちょこ川はありますね。魚は入りそうだけど、全体的に遠浅な地域なので居着きは少なそうです。ふむふむ。
次回は見れなかった細かい所も偵察に行きましょうかね。。
なかなか明るいうちに行けるおヒマが空かないので、ぼちぼちやっていきます。
もう二週間もすれば3月ですね。
3月といえばヤマメの解禁!!
休みの日は実家に帰る機会が増えそうです(笑)
今週末も友人とスノボに行くかもしれないんですが・・・これ・・
実家から送ってきた今日の庭の写真。今40~50センチ位らしい。
行けるのか??雪的に(笑)
一応車はスタッドレス履いてますが、2駆だし(´`;)
今年は雪がすごいようですが、私の実家九重はだいたい毎年1、2回はこんくらい積もります。
小さい頃は九州が暖かい所だと知りませんでしたよ。
自慢じゃないですが。(´ロ`)
標高900近くありますからね。
道だけでも溶けてくれれば。。
KFR等、九重にお越しの方はお気を付けて。ノーマルは確実に死にます(笑)
では。
- 2014年2月19日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 21 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント