プロフィール
やきとり
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:163237
QRコード
▼ 生命感が無いっすね(^^;;
- ジャンル:釣行記
- (サーフ)
4/16(土曜)
最近奥様の都合で魚種が変わる今日この頃。
今回はサーフに。
この時期はまだ微妙に厳しいだろうが致し方が無い。
サーフまで歩いていると波の音が一切しない(^◇^;)
これはものすごく穏やかな状況?
昨日の爆風で波が高いかと思っていたが堤防に上がって周りを見渡すと
まぁ〜穏やかな海。
やりやすい状況とは言えもう少し波があった方がポイントも絞りやすがこれで(^^;;
とりあえず近くからエントリーしてサイレントアサシンで流れなんかを確認するが(ーー;)
ほぼ流れがない。予想どおりの潮の悪さ。
長潮で朝の干満差は日本海か?と思わせる程しかない。
こんな時は地形変化についてるのを探すしかないかな?
ジグ30〜40gで沖を探るがこれも反応がない。
魚がいないのか?早い動きにまだついてこれないのか?分からないがこれも反応がない。
続いてマグバイトのバサロ28g投入。
ストップ&ゴーで探るも反応なく21gで更に手前をネチネチと攻めるがこれまた反応がない。
色々と2時間程打つも全く反応得られず予定時刻になったので納竿。
先週はボラなんかのベイトを確認できたが今週は全くだ(^^;; 40gのジグ投げた時に何かにはあたった魚かどうかはわかりませんが(笑)
バサロ投げててワーム触ったら冷たかったのでまだ水温低いのかな?
収穫はバサロが非常に面白いルアーだな!と思った事くらい(≧∇≦)
これはもうちょっと使ってから別に書くとして!
日曜日は雨と強風の予報だからまったりしようと思ったら雨降ってないし(^^;; 全然風強くないけど海の方は強いのかな〜…お魚釣りたい(ーー;)
では!では
iPhoneからの投稿
最近奥様の都合で魚種が変わる今日この頃。
今回はサーフに。
この時期はまだ微妙に厳しいだろうが致し方が無い。
サーフまで歩いていると波の音が一切しない(^◇^;)
これはものすごく穏やかな状況?
昨日の爆風で波が高いかと思っていたが堤防に上がって周りを見渡すと
まぁ〜穏やかな海。
やりやすい状況とは言えもう少し波があった方がポイントも絞りやすがこれで(^^;;
とりあえず近くからエントリーしてサイレントアサシンで流れなんかを確認するが(ーー;)
ほぼ流れがない。予想どおりの潮の悪さ。
長潮で朝の干満差は日本海か?と思わせる程しかない。
こんな時は地形変化についてるのを探すしかないかな?
ジグ30〜40gで沖を探るがこれも反応がない。
魚がいないのか?早い動きにまだついてこれないのか?分からないがこれも反応がない。
続いてマグバイトのバサロ28g投入。
ストップ&ゴーで探るも反応なく21gで更に手前をネチネチと攻めるがこれまた反応がない。
色々と2時間程打つも全く反応得られず予定時刻になったので納竿。
先週はボラなんかのベイトを確認できたが今週は全くだ(^^;; 40gのジグ投げた時に何かにはあたった魚かどうかはわかりませんが(笑)
バサロ投げててワーム触ったら冷たかったのでまだ水温低いのかな?
収穫はバサロが非常に面白いルアーだな!と思った事くらい(≧∇≦)
これはもうちょっと使ってから別に書くとして!
日曜日は雨と強風の予報だからまったりしようと思ったら雨降ってないし(^^;; 全然風強くないけど海の方は強いのかな〜…お魚釣りたい(ーー;)
では!では
iPhoneからの投稿
- 2016年4月17日
- コメント(3)
コメントを見る
やきとりさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント