プロフィール

やきとり
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
 - 昨日のアクセス:97
 - 総アクセス数:175591
 
QRコード
ポイントの重要性と裏目な1日
              6/12(日曜)
朝3:00頃目が覚め暇なのでまったりと出撃。
日の出が早くなったせいか3:30過ぎで結構人がいますね^_^;
今にも雨が降りそうな天気ですが暑いかなぁと思い天気予報信じてレイン無しでエントリー。
これがまぁ裏目になった事は言うまでもありませんが(^◇^;)
前回50㎝釣ったポイントが気になり雰囲気あるけどそそく…
    朝3:00頃目が覚め暇なのでまったりと出撃。
日の出が早くなったせいか3:30過ぎで結構人がいますね^_^;
今にも雨が降りそうな天気ですが暑いかなぁと思い天気予報信じてレイン無しでエントリー。
これがまぁ裏目になった事は言うまでもありませんが(^◇^;)
前回50㎝釣ったポイントが気になり雰囲気あるけどそそく…
- 2016年6月13日
 - コメント(3)
 
河川撃沈。サーフはなんとか…
              6/10.11
金曜夜に上げ止まりから河川に調査に行くも撃沈~_~;
ベイトはちらほらいるが潮があまり引かない為かいて欲しい所に魚が居ない(ーー;)
そしてなんでここにフグいんの?
何フグかは知らないけどこれまで見たことも無いのにいる。
そしてカニも多い。
そこに例年よりいなっ子の量も多い様な~_~;
ベイトが絞れません(^◇^…
    金曜夜に上げ止まりから河川に調査に行くも撃沈~_~;
ベイトはちらほらいるが潮があまり引かない為かいて欲しい所に魚が居ない(ーー;)
そしてなんでここにフグいんの?
何フグかは知らないけどこれまで見たことも無いのにいる。
そしてカニも多い。
そこに例年よりいなっ子の量も多い様な~_~;
ベイトが絞れません(^◇^…
- 2016年6月11日
 - コメント(2)
 
釣れる魚を釣りに行こう♪
              6/4(土曜)
今年初めて?の早朝サーフ♪
潮位高いな〜と思いながらサイレントアサシンで手前をチェック。
何事もなく無事に流れを確認してジグ投入。
うん!今日の流れはセンターバランスのジグはエビってしょうがない。
スロータイプの平べったいガンガンジグSJに変えて
いい感じのフォール♪だね〜とボッーとしてると
ドフ…
    今年初めて?の早朝サーフ♪
潮位高いな〜と思いながらサイレントアサシンで手前をチェック。
何事もなく無事に流れを確認してジグ投入。
うん!今日の流れはセンターバランスのジグはエビってしょうがない。
スロータイプの平べったいガンガンジグSJに変えて
いい感じのフォール♪だね〜とボッーとしてると
ドフ…
- 2016年6月4日
 - コメント(3)
 
下手くそ(^◇^;)
              5/28(土曜)
午前中早く起きれたらサーフ行こうと思ったが起きたら7時(^^;;
でも午前中は次男坊のスイミグ教室がありヒマなので長男引き連れてサーフへ♪
11:00ちょい前から12:00までの短時間釣行!
相変わらずキャストができない長男に投げ方教えながらフォルテン30gをフルキャスト
沖のブレイクでヒットするもののバレた…
    午前中早く起きれたらサーフ行こうと思ったが起きたら7時(^^;;
でも午前中は次男坊のスイミグ教室がありヒマなので長男引き連れてサーフへ♪
11:00ちょい前から12:00までの短時間釣行!
相変わらずキャストができない長男に投げ方教えながらフォルテン30gをフルキャスト
沖のブレイクでヒットするもののバレた…
- 2016年5月29日
 - コメント(3)
 
のらな〜い。
- ジャンル:釣行記
 - (DAIWA シーバスルアー2017チャレンジ, シーバス, 河川, サーフ)
 
              5/21(土曜)
大潮 満潮17:32(105㎝) 干潮22:45(53㎝)
日没18:45
実釣 サーフ16:00〜17:30
ホーム河川18:30〜20:30頃まで
ホーム河川入水まで時間があるのでサーフの状況でも見に行こうと出撃。
向かってる途中からポツポツと雨が^_^;
なんて日頃のおこないがいいんでしょうか(ーー;)
たいした雨でもないし河川に入れるまで…
    大潮 満潮17:32(105㎝) 干潮22:45(53㎝)
日没18:45
実釣 サーフ16:00〜17:30
ホーム河川18:30〜20:30頃まで
ホーム河川入水まで時間があるのでサーフの状況でも見に行こうと出撃。
向かってる途中からポツポツと雨が^_^;
なんて日頃のおこないがいいんでしょうか(ーー;)
たいした雨でもないし河川に入れるまで…
- 2016年5月22日
 - コメント(4)
 
シーバスin青森
              5/3(火曜)
中潮 実釣 15:30〜17:30頃まで
午前中は十三湖の道の駅と中の島で家族サービス。
まずは道の駅で
恒例の滑り台で遊び♪
その後遊具で遊ばせる名目で中の島周辺のポイントチェック(≧∇≦)
中の島に向かう途中の橋で
大量のニゴイさん
水温も本日の天気でシャローは温かいよう♪
これならあそこに入れるかな?と思っ…
    中潮 実釣 15:30〜17:30頃まで
午前中は十三湖の道の駅と中の島で家族サービス。
まずは道の駅で
恒例の滑り台で遊び♪
その後遊具で遊ばせる名目で中の島周辺のポイントチェック(≧∇≦)
中の島に向かう途中の橋で
大量のニゴイさん
水温も本日の天気でシャローは温かいよう♪
これならあそこに入れるかな?と思っ…
- 2016年5月3日
 - コメント(2)
 
生命感が無いっすね(^^;;
- ジャンル:釣行記
 - (サーフ)
 
              4/16(土曜) 
最近奥様の都合で魚種が変わる今日この頃。
今回はサーフに。
この時期はまだ微妙に厳しいだろうが致し方が無い。
サーフまで歩いていると波の音が一切しない(^◇^;)
これはものすごく穏やかな状況?
昨日の爆風で波が高いかと思っていたが堤防に上がって周りを見渡すと
まぁ〜穏やかな海。
やりやすい状況とは…
    最近奥様の都合で魚種が変わる今日この頃。
今回はサーフに。
この時期はまだ微妙に厳しいだろうが致し方が無い。
サーフまで歩いていると波の音が一切しない(^◇^;)
これはものすごく穏やかな状況?
昨日の爆風で波が高いかと思っていたが堤防に上がって周りを見渡すと
まぁ〜穏やかな海。
やりやすい状況とは…
- 2016年4月17日
 - コメント(3)
 
ベイトがいない
- ジャンル:釣行記
 - (Ocean Ruler, サーフ)
 
              11/8(日曜) 中潮
満潮 25:24 (101㌢) 干潮7:33(52㌢)
日出 6:08 実釣4:00〜8:00
本日は雨予報(´Д` )
短時間勝負で出撃のつもりが早く目が覚めたので
迷わず暗いうちから出撃。
どうせ暗いうちは釣れないだろうな〜と思いながらもシンキングミノーを中心に探索。
波と地形を確認しながらポイントを選んでみていくが曇り空…
    満潮 25:24 (101㌢) 干潮7:33(52㌢)
日出 6:08 実釣4:00〜8:00
本日は雨予報(´Д` )
短時間勝負で出撃のつもりが早く目が覚めたので
迷わず暗いうちから出撃。
どうせ暗いうちは釣れないだろうな〜と思いながらもシンキングミノーを中心に探索。
波と地形を確認しながらポイントを選んでみていくが曇り空…
- 2015年11月8日
 - コメント(2)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント