プロフィール
やきとり
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:95
- 総アクセス数:162557
QRコード
メバリング ワーム編
ども!
やる事無くて暇なのでとある方向けに書いてきます。
メバルはサイズは別として群れさえ見つかれば簡単に釣れちゃう魚♪
ジグヘッドの形状。
使いたいもの使いましょう♪
これ悩んだらキリがないです。
ジグヘッドの重さ
スタートは必ず1gから初めて下さい。
沈下速度の基準になります。
そこから魚が浮いてる時は軽く…
やる事無くて暇なのでとある方向けに書いてきます。
メバルはサイズは別として群れさえ見つかれば簡単に釣れちゃう魚♪
ジグヘッドの形状。
使いたいもの使いましょう♪
これ悩んだらキリがないです。
ジグヘッドの重さ
スタートは必ず1gから初めて下さい。
沈下速度の基準になります。
そこから魚が浮いてる時は軽く…
- 2021年11月6日
- コメント(1)
ちょっと渋いのかな?
- ジャンル:釣行記
- (漁港)
こんにちは。
忙しすぎて釣りには行けない。
行ってもログ書く時間もなくかな〜り放置してましたが久々にまともな釣りにも行けたしすこーし時間もできたので久々の記録がてら更新です。
今シーズン初!令和初♪
お手軽漁港ロックへ^ ^
1月〜3月はあまり行ってないけど渋い状況で終わった記憶があり不安要素は満載。
それで…
忙しすぎて釣りには行けない。
行ってもログ書く時間もなくかな〜り放置してましたが久々にまともな釣りにも行けたしすこーし時間もできたので久々の記録がてら更新です。
今シーズン初!令和初♪
お手軽漁港ロックへ^ ^
1月〜3月はあまり行ってないけど渋い状況で終わった記憶があり不安要素は満載。
それで…
- 2019年12月4日
- コメント(1)
TORAY PEライン&リーダー総括
こんにちは。
激務で疲労困憊ですがそれでも竿振りたくて行ってみたものの…うねり(泣)
釣れなかったけどストレス発散にはなった^ ^
さてさて第二弾のモニターも間もなく終了。
ライン、リーダーと提供頂きとても勉強になる事が多くあった!
あんまり釣りには行けてませんが…
ロッドやリール等その人の釣りのスタイルによっ…
激務で疲労困憊ですがそれでも竿振りたくて行ってみたものの…うねり(泣)
釣れなかったけどストレス発散にはなった^ ^
さてさて第二弾のモニターも間もなく終了。
ライン、リーダーと提供頂きとても勉強になる事が多くあった!
あんまり釣りには行けてませんが…
ロッドやリール等その人の釣りのスタイルによっ…
- 2018年10月28日
- コメント(0)
TORAY ルアーリーダー フロロ ロック編
こんにちは。
シーバスPEパワーゲームを使い始めて1ヶ月ちょいとなりラインカラーは白から黒ずんできた(笑)
所々毛羽立っている所もちらほらとあるが釣行には然程支障はない。
けど良型来た時は流石にドキドキすのでで珍しく裏巻きにしてみました。
(正直これができる事に1番の驚き!)
これまで他社のラインを使ってる時…
シーバスPEパワーゲームを使い始めて1ヶ月ちょいとなりラインカラーは白から黒ずんできた(笑)
所々毛羽立っている所もちらほらとあるが釣行には然程支障はない。
けど良型来た時は流石にドキドキすのでで珍しく裏巻きにしてみました。
(正直これができる事に1番の驚き!)
これまで他社のラインを使ってる時…
- 2018年10月21日
- コメント(0)
息子も7歳。
大分ご無沙汰になっておりますが自分の整理も込めてあの忘れてはいけない出来事を忘れない為に本日は投稿です。
その前に時折癒しを求めて釣りに行ってた釣果を。
正直テクの問題もありますが狙った魚が釣れない状況(笑)
テトラや磯は怖いので足場のいい漁港しかやりませんが
こんな感じでいいサイズの魚は出せているので…
その前に時折癒しを求めて釣りに行ってた釣果を。
正直テクの問題もありますが狙った魚が釣れない状況(笑)
テトラや磯は怖いので足場のいい漁港しかやりませんが
こんな感じでいいサイズの魚は出せているので…
- 2018年3月11日
- コメント(0)
デカけりゃいいもんでも無い!!
- ジャンル:釣行記
- (漁港)
こんにちは。
以前こんなの作って試してましたが↓
これを作った目的はこんな感じですが…
引き抵抗強すぎ
ブレードを#3?#3.5だったかな?
取り敢えずつけて色々試してみましたが…
全く魚の反応がありゃしない(;_;)
で!何が悪いのか!!
1投目から感じていたのはやっぱりブレードデカかった(^^;;
引き抵抗強すぎ。
ロッド…
以前こんなの作って試してましたが↓
これを作った目的はこんな感じですが…
引き抵抗強すぎ
ブレードを#3?#3.5だったかな?
取り敢えずつけて色々試してみましたが…
全く魚の反応がありゃしない(;_;)
で!何が悪いのか!!
1投目から感じていたのはやっぱりブレードデカかった(^^;;
引き抵抗強すぎ。
ロッド…
- 2017年10月30日
- コメント(2)
こんなの作ってみました。
- ジャンル:日記/一般
- (漁港)
こんにちは。
昨年まではヤマガブランクスのブルーカレント74IIをメインに7gまでをメインにジグヘッド、プラグを用いてましたがやってて今年はソイの30㎝以上がよく釣れる。
やりとりは楽しいがもっと色々と重たいの投げて良型を狙ってみようかと思いベイトに手をだしてみました。
取り敢えずベイトは10数年以上前にバス…
昨年まではヤマガブランクスのブルーカレント74IIをメインに7gまでをメインにジグヘッド、プラグを用いてましたがやってて今年はソイの30㎝以上がよく釣れる。
やりとりは楽しいがもっと色々と重たいの投げて良型を狙ってみようかと思いベイトに手をだしてみました。
取り敢えずベイトは10数年以上前にバス…
- 2017年10月20日
- コメント(1)
釣れる魚を釣りに行こう♩
- ジャンル:日記/一般
- (漁港)
こんにちは。
ベテラン社員が3人も辞めて入社一年程の人達で仕事を回しいる現状!
ブラック体質の会社がより一層深みを増し今にも倒れてしまうじゃないかと思う今日この頃…
そんな病んだ気持ちを和ませてくれるのがやはり釣りしかない^_^
そんなわけでシーバス狙いに行くも絶不調なホーム河川。
こりゃどうしたもんかと試…
ベテラン社員が3人も辞めて入社一年程の人達で仕事を回しいる現状!
ブラック体質の会社がより一層深みを増し今にも倒れてしまうじゃないかと思う今日この頃…
そんな病んだ気持ちを和ませてくれるのがやはり釣りしかない^_^
そんなわけでシーバス狙いに行くも絶不調なホーム河川。
こりゃどうしたもんかと試…
- 2017年10月15日
- コメント(2)
最新のコメント