プロフィール
正臣(まさおみ)
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- メンバー募集(ソル友限定)
- 怖い物シリーズ
- Envy(エンヴィー)
- ガスティー
- 冷音(レイン)
- グラバーHi89S
- グラバーHi68S
- ERDAトイフェル125F
- ERDA86(アーダ86)
- ヨレヨレ・ミニヨレ
- メテオ・ジランダ
- メテオ・ストライク
- クルクル
- おもクルドメスティー
- スーサン
- ニーサン
- ヤルキスティック
- ごっつぁん125F
- ごっつぁん89F
- エスフォー
- バリッド
- ボートシーバス
- 道具・インプレ
- ジギング(オフショア)
- ジギング(ショア)
- 遠征
- 青物
- アオリイカ
- メバル・ガシラ
- チヌ・キビレ
- タコ
- シイラ
- ブラックバス
- 太刀魚
- ヒラスズキ
- エリア(釣堀)
- 70UP・80UP
- 5匹以上
- 10匹以上
- 邪道メンバー関係
- ほげログ(ボウズ)
- 食べログ
- 大会・コンテスト
- 仕事・家族
- 伝説
- イベント・オフ会
- メディア
- 雷魚
- ビックベイト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:624673
QRコード
▼ 邪道 おもクルドメスティー実釣調査+ジギング前編
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ジギング(オフショア), 青物, おもクルドメスティー)
9/12 釣りビジョン 新ソルト研究所で話題の邪道おもクルドメスティーの実釣調査に行ってきました。
詳しいインプレは↓
藤澤さんブログ
http://www.fimosw.com/u/hiro0312/j55efupszmo87i
自分は釣るだけ

台風通過後、日本海側の青物も活性が上がっている様子
凄腕オフショア戦にもひそかに参戦している自分は1日で5種目を釣りあげリミットメイクをするべく、藤澤さんに相談、おもクルドメスティを預かり実釣することとなりました。
これはかなりのアドバンテージ
単独で乗合ジギング船に乗り込む
出船して30分で釣り場に到着、丹後半島の経ケ岬沖水深100mライン
100m?深い・・・まぁいいか
自分以外の人は当然青物狙いオンリーでメタルジグを投入。
僕は最初からおもクルを投入
流石に100mは深い・・・沈めるだけでも大変。
まわりはとっくにシャクリ始めている中一人着底を待つ・・・・
・・・・トン
『ビビビ』
着底とほぼ同時にアタリ
100m巻くのも大変だ・・・

1匹目 ヒメ
周りのジガーからは失笑が・・・
続けて2投目
同じように着底直後に反応

2匹目オコゼ → イズカサゴ
(APO!さん教えて頂きありがとうございました。)
3投目
おもクルを沈めている間に魚探に好反応と船長からアナウンスが
すかさずジガー2人が同時にメジロをヒット
(お客が3人でしたので自分以外全員がヒットということです)
間に合わない・・・
仕方なく着底を待つ・・・

3匹目ウッカリカサゴ
『とにかく底に着くとなんか釣れる』
難点は100m沈めて100m巻くのメッチャしんどい・・・
完全にタックルミス・・・バスロッドにミリオネア200BB+PE2号
これでは魚が釣れてなくても112gのオモクルを巻くのはしんどいです。
ここから慌ててジギングにシフト
単発たっだので以降アタリ無し・・・
大事な時合をおもクルのおかげで逃したか?
お昼になっても青物は釣れずやばい状況・・・
後半戦につづく
詳しいインプレは↓
藤澤さんブログ
http://www.fimosw.com/u/hiro0312/j55efupszmo87i
自分は釣るだけ

台風通過後、日本海側の青物も活性が上がっている様子
凄腕オフショア戦にもひそかに参戦している自分は1日で5種目を釣りあげリミットメイクをするべく、藤澤さんに相談、おもクルドメスティを預かり実釣することとなりました。
これはかなりのアドバンテージ

単独で乗合ジギング船に乗り込む
出船して30分で釣り場に到着、丹後半島の経ケ岬沖水深100mライン
100m?深い・・・まぁいいか
自分以外の人は当然青物狙いオンリーでメタルジグを投入。
僕は最初からおもクルを投入
流石に100mは深い・・・沈めるだけでも大変。
まわりはとっくにシャクリ始めている中一人着底を待つ・・・・
・・・・トン
『ビビビ』
着底とほぼ同時にアタリ
100m巻くのも大変だ・・・

1匹目 ヒメ
周りのジガーからは失笑が・・・
続けて2投目
同じように着底直後に反応

2匹目
(APO!さん教えて頂きありがとうございました。)
3投目
おもクルを沈めている間に魚探に好反応と船長からアナウンスが

すかさずジガー2人が同時にメジロをヒット
(お客が3人でしたので自分以外全員がヒットということです)
間に合わない・・・
仕方なく着底を待つ・・・

3匹目ウッカリカサゴ
『とにかく底に着くとなんか釣れる』
難点は100m沈めて100m巻くのメッチャしんどい・・・
完全にタックルミス・・・バスロッドにミリオネア200BB+PE2号
これでは魚が釣れてなくても112gのオモクルを巻くのはしんどいです。
ここから慌ててジギングにシフト
単発たっだので以降アタリ無し・・・
大事な時合をおもクルのおかげで逃したか?
お昼になっても青物は釣れずやばい状況・・・
後半戦につづく
- 2011年9月10日
- コメント(3)
コメントを見る
正臣(まさおみ)さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
ドメスティー釣れますね~^^
藤澤さんの的確なアドバイスもスゴイw
さすが師弟コンビw
大河(タイガ)
千葉県