プロフィール
正臣(まさおみ)
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- メンバー募集(ソル友限定)
- 怖い物シリーズ
- Envy(エンヴィー)
- ガスティー
- 冷音(レイン)
- グラバーHi89S
- グラバーHi68S
- ERDAトイフェル125F
- ERDA86(アーダ86)
- ヨレヨレ・ミニヨレ
- メテオ・ジランダ
- メテオ・ストライク
- クルクル
- おもクルドメスティー
- スーサン
- ニーサン
- ヤルキスティック
- ごっつぁん125F
- ごっつぁん89F
- エスフォー
- バリッド
- ボートシーバス
- 道具・インプレ
- ジギング(オフショア)
- ジギング(ショア)
- 遠征
- 青物
- アオリイカ
- メバル・ガシラ
- チヌ・キビレ
- タコ
- シイラ
- ブラックバス
- 太刀魚
- ヒラスズキ
- エリア(釣堀)
- 70UP・80UP
- 5匹以上
- 10匹以上
- 邪道メンバー関係
- ほげログ(ボウズ)
- 食べログ
- 大会・コンテスト
- 仕事・家族
- 伝説
- イベント・オフ会
- メディア
- 雷魚
- ビックベイト
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:622451
QRコード
気絶する程釣りしたい
- ジャンル:日記/一般
- (ERDA86(アーダ86))
7/27 神奈川から単身赴任で大阪に来られているじょべさんをお誘いして夜の河川をご案内。
22時過ぎが満潮で釣り始めた頃はちょうど潮止まり。
最近ホゲないシャローの釣り
チビ冷音を多用していましたがどうしてもバラシが多い・・・
いい加減バラさないで釣る方法を習得したいところなのですが、今日のところはアーダを…
22時過ぎが満潮で釣り始めた頃はちょうど潮止まり。
最近ホゲないシャローの釣り
チビ冷音を多用していましたがどうしてもバラシが多い・・・
いい加減バラさないで釣る方法を習得したいところなのですが、今日のところはアーダを…
- 2013年7月30日
- コメント(14)
うどん県満喫
7/24 仕事で香川県まで行って来ました。
今回はソル友のさわさんが遊びに連れて行ってくれるということでメインは仕事の後の釣りです。
自分の仕事はすぐに終わったので、さわさんの仕事が終わるまで時間つぶし。
ということで、ちょっといい散髪屋さんに行って来ました。
じゃ~ん 濱本さん
いつか濱本さんに髪を切って…
今回はソル友のさわさんが遊びに連れて行ってくれるということでメインは仕事の後の釣りです。
自分の仕事はすぐに終わったので、さわさんの仕事が終わるまで時間つぶし。
ということで、ちょっといい散髪屋さんに行って来ました。
じゃ~ん 濱本さん
いつか濱本さんに髪を切って…
- 2013年7月25日
- コメント(8)
大会後の本番(キビレ)
WSSの大会も無事終了したことだし、キビレ行きましょうか?と一緒に審判役をしてくれたチームひとりさんに言って見た。(笑)
流石に苦笑い、夜中の2時から大会準備に参加して今から釣りに行く体力は・・・
しんどそうなのでお互い約束はせずにとりあえず家に帰りました。
家に着き荷物を上げ、風呂に入ってから選挙を済ま…
流石に苦笑い、夜中の2時から大会準備に参加して今から釣りに行く体力は・・・
しんどそうなのでお互い約束はせずにとりあえず家に帰りました。
家に着き荷物を上げ、風呂に入ってから選挙を済ま…
- 2013年7月23日
- コメント(12)
WSS大阪湾大会、正臣的レポート
- ジャンル:日記/一般
- (大会・コンテスト)
7/21 WSS(湾岸シーバスソサエティー)大阪湾大会第1戦
今回は選手ではなく大会運営のお手伝いをさせて頂きました。
これからは選手間で協力して運営をしていかなければ大会の維持が出来ません。
善意のメンバーで打合せを重ね準備をして迎えた本番。
杉本会長の仕切り・八木さんのルール説明を得ていよいよスタートです…
今回は選手ではなく大会運営のお手伝いをさせて頂きました。
これからは選手間で協力して運営をしていかなければ大会の維持が出来ません。
善意のメンバーで打合せを重ね準備をして迎えた本番。
杉本会長の仕切り・八木さんのルール説明を得ていよいよスタートです…
- 2013年7月22日
- コメント(16)
岸壁キビレ
- ジャンル:日記/一般
- (チヌ・キビレ)
7/20 DRESSのチームひとりさんに案内をして頂き朝からキビレを狙いに行って来ました。
なんでも大型のキビレがポンポン釣れるらしく二人で100枚くらい釣れるかも知れないとのこと。話1/10に聞いても二桁は硬い。(笑)
5:00 チームひとりさん開始そうそうに良型のキビレをヒット!
本当だ~これは凄い。本当に100…
なんでも大型のキビレがポンポン釣れるらしく二人で100枚くらい釣れるかも知れないとのこと。話1/10に聞いても二桁は硬い。(笑)
5:00 チームひとりさん開始そうそうに良型のキビレをヒット!
本当だ~これは凄い。本当に100…
- 2013年7月20日
- コメント(13)
沖堤
- ジャンル:日記/一般
- (クルクル)
7/15 連休最終日は暗い内から沖堤に行って来ました。
今回はタコメインでシーバスと青物とシイラなんかも釣れたらいいな~
とちょっと欲張り過ぎました。
タコは裏切らずに入れ食いなのですが、青物とシーバスは見当たりません。
夜明けの時間にシーバスを狙って
サバが釣れました。これも青物です。
イモートカウンター…
今回はタコメインでシーバスと青物とシイラなんかも釣れたらいいな~
とちょっと欲張り過ぎました。
タコは裏切らずに入れ食いなのですが、青物とシーバスは見当たりません。
夜明けの時間にシーバスを狙って
サバが釣れました。これも青物です。
イモートカウンター…
- 2013年7月16日
- コメント(7)
連日ナイト
釣りは熱い内に撃てということで行って来ました。
が、今日は思うようにアタリが出ません・・・
翌日というか数時間後には和歌山に遠征に行くので先日より早い上げ潮のタイミングでエントリー。下げ潮まで待てば釣れるのか?
潮止まりの時間になってやっと釣れたのはノンキー
22:44 冷音(レイン)14g MRHG テクニカルホール
…
が、今日は思うようにアタリが出ません・・・
翌日というか数時間後には和歌山に遠征に行くので先日より早い上げ潮のタイミングでエントリー。下げ潮まで待てば釣れるのか?
潮止まりの時間になってやっと釣れたのはノンキー
22:44 冷音(レイン)14g MRHG テクニカルホール
…
- 2013年7月15日
- コメント(6)
冷音テクニカルホール
7/13 最近良く行くポイントにまた行って来ました。
テクニカルホールの方がよりシャローで引けるということで今回はテクニカルホール(手前の穴)を使用。
前回までは全てイージーホールでの釣果です。
イージーホールでシャローを引く場合は1.5m程度の水深が欲しいところですがテクニカルホールではより浅くても引けま…
テクニカルホールの方がよりシャローで引けるということで今回はテクニカルホール(手前の穴)を使用。
前回までは全てイージーホールでの釣果です。
イージーホールでシャローを引く場合は1.5m程度の水深が欲しいところですがテクニカルホールではより浅くても引けま…
- 2013年7月13日
- コメント(5)
透け透け河川・スネヒット
7/5
雨も降ったしまた行って来ました。
ところが僕の行った川は透け透け、おまけに強風で風の当たる面は危ない感じ。
アーダでは思ったところに飛ばないくらい強風でしたが冷音なら思い通りの場所に投げれます。
先日と同じように岸と並行にかけ上がりを冷音で探ってみました。
23:43 冷音14g MRHG
この日は一人だったの…
雨も降ったしまた行って来ました。
ところが僕の行った川は透け透け、おまけに強風で風の当たる面は危ない感じ。
アーダでは思ったところに飛ばないくらい強風でしたが冷音なら思い通りの場所に投げれます。
先日と同じように岸と並行にかけ上がりを冷音で探ってみました。
23:43 冷音14g MRHG
この日は一人だったの…
- 2013年7月6日
- コメント(11)