プロフィール
MARINO
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:90362
▼ 外房 アジング
- ジャンル:日記/一般
2012年11月23日(金) 08:00 ~ 21:00
外房へアジングへ行ってきました。
最初の漁港へ到着
雨が降っている
アングラーは誰もいない
サーフでは等間隔に6人くらいのアングラーがおそらくラメヒ~を狙ってるのだろう
漁港の先端から船道を中心にキャスト
異常なし
ボトム付近まで落としてみる
カーブフォール中に バイト
キタコレ━━━(゚∀゚).━━━!!!
ちなみに新しいロッドでは魚種ごとのバイトの特徴を把握できていないし、ストラクチャーや海藻に触れても、それがバイトなのかそうでないのかも把握できていない
ロッドは曲がり、なかなかおもしろいファイト
アジか?アジか!
やっとロッドにアジの ぬ~こん ができるか!?
ランディングするとそれは アジにしてはちょっとでっぷりしている・・・

ムツ
あ~ファイトがなんとなくアジっぽくなかったもんな~(このロッドでアジ釣ったことないけどw)
気を取り直してボトム付近を・・・
しばらくして またカーブフォール中に バイト
キタコレ━━━(゚∀゚).━━━!!!
アジか?アジか!
ランディングすると アジにしてはカラフルな

アナハゼ
あ~ファイトがなんとなくアジっぽくなかったもんな~(このロッドでアジ釣ったことないけどw)
気を取り直して 今度はこっち方面を・・・
ん~ なんか食ってる
個人的表現としては ガジガジ ワームをかじられている
トウィッチのリフト時に 極小バイト わずかながら魚の暴れる様子が手に伝わってくる
コネ━━━━ (´Д`) ━━━っ !!!!
ランディングすると これぞ奇跡のスレ

月下 MX AJING 611LS では フグにかじられている時感じられる感覚は コリっ とかが多かったなぁ
あみだこりゃ(だめだこりゃ)
ってことで 移動
2か所目の漁港
アングラー誰もいない
相変わらず雨が強い
スロープで主に表層を探る
ガツッ! っと バイト
アジらしくないファイト
コネ━━━━ (´Д`) ━━━っ !!!!
ランディングすると 手のひらソゲ
漁港は貸切プライベート状態なので
端から端までテクトロ
小さなインレット付近で
ドンっと持っていかれる アジっぽいファイト
キタコレ━━━(゚∀゚).━━━!!!
アジか?アジか!
ついにロッド ぬ~こんか!?
ランディングすると アジにしては体高がある

手のひらサイズの メッキ
まぁ、アジはアジだけど マアジじゃねーし・・・
あみだこりゃ(ダメだこりゃ)
移動
3つ目の漁港 アングラー誰もいない
そろそろ 夕マヅメだし がんばっちゃうぞ
数投で バイト
ん!? これは 知ってるバイトだぞ
ランディングすると もっちぃ
5匹程度釣ると すっかり 真っ暗になってしまった
もっちぃも 移動したみたいで落ち着いた
しばらく探っていくと
ブルブル バイト
キタコレ━━━(゚∀゚).━━━!!!
アジか?アジか!
ランディングすると アジにしては小ぶりな アジ

ぬ~こん 完了!
2匹がすぐ釣れ
ちょっとして1匹追加して 1匹フックアウトで全くバイトがなくなった
あみだこりゃ(ダメだこりゃ)
で移動
初心に戻り アジングを始めたばかりの頃行っていた漁港へ
2バイトあり ランディング直前でフックアウト(ともにアジ)
結果 アジは 6バイト3キャッチ
フッキングのタイミング、強さ、ファイトのプロセスは今までと同じ
キャッチ率が低すぎる
サンプル数が少なすぎて
・アジのバイトの感覚
・ファイト(やり取り)の方法
まだわかっていない状況です
外房へアジングへ行ってきました。
最初の漁港へ到着
雨が降っている
アングラーは誰もいない
サーフでは等間隔に6人くらいのアングラーがおそらくラメヒ~を狙ってるのだろう
漁港の先端から船道を中心にキャスト
異常なし
ボトム付近まで落としてみる
カーブフォール中に バイト
キタコレ━━━(゚∀゚).━━━!!!
ちなみに新しいロッドでは魚種ごとのバイトの特徴を把握できていないし、ストラクチャーや海藻に触れても、それがバイトなのかそうでないのかも把握できていない
ロッドは曲がり、なかなかおもしろいファイト
アジか?アジか!
やっとロッドにアジの ぬ~こん ができるか!?
ランディングするとそれは アジにしてはちょっとでっぷりしている・・・

ムツ
あ~ファイトがなんとなくアジっぽくなかったもんな~(このロッドでアジ釣ったことないけどw)
気を取り直してボトム付近を・・・
しばらくして またカーブフォール中に バイト
キタコレ━━━(゚∀゚).━━━!!!
アジか?アジか!
ランディングすると アジにしてはカラフルな

アナハゼ
あ~ファイトがなんとなくアジっぽくなかったもんな~(このロッドでアジ釣ったことないけどw)
気を取り直して 今度はこっち方面を・・・
ん~ なんか食ってる
個人的表現としては ガジガジ ワームをかじられている
トウィッチのリフト時に 極小バイト わずかながら魚の暴れる様子が手に伝わってくる
コネ━━━━ (´Д`) ━━━っ !!!!
ランディングすると これぞ奇跡のスレ

月下 MX AJING 611LS では フグにかじられている時感じられる感覚は コリっ とかが多かったなぁ
あみだこりゃ(だめだこりゃ)
ってことで 移動
2か所目の漁港
アングラー誰もいない
相変わらず雨が強い
スロープで主に表層を探る
ガツッ! っと バイト
アジらしくないファイト
コネ━━━━ (´Д`) ━━━っ !!!!
ランディングすると 手のひらソゲ
漁港は貸切プライベート状態なので
端から端までテクトロ
小さなインレット付近で
ドンっと持っていかれる アジっぽいファイト
キタコレ━━━(゚∀゚).━━━!!!
アジか?アジか!
ついにロッド ぬ~こんか!?
ランディングすると アジにしては体高がある

手のひらサイズの メッキ
まぁ、アジはアジだけど マアジじゃねーし・・・
あみだこりゃ(ダメだこりゃ)
移動
3つ目の漁港 アングラー誰もいない
そろそろ 夕マヅメだし がんばっちゃうぞ
数投で バイト
ん!? これは 知ってるバイトだぞ
ランディングすると もっちぃ
5匹程度釣ると すっかり 真っ暗になってしまった
もっちぃも 移動したみたいで落ち着いた
しばらく探っていくと
ブルブル バイト
キタコレ━━━(゚∀゚).━━━!!!
アジか?アジか!
ランディングすると アジにしては小ぶりな アジ

ぬ~こん 完了!
2匹がすぐ釣れ
ちょっとして1匹追加して 1匹フックアウトで全くバイトがなくなった
あみだこりゃ(ダメだこりゃ)
で移動
初心に戻り アジングを始めたばかりの頃行っていた漁港へ
2バイトあり ランディング直前でフックアウト(ともにアジ)
結果 アジは 6バイト3キャッチ
フッキングのタイミング、強さ、ファイトのプロセスは今までと同じ
キャッチ率が低すぎる
サンプル数が少なすぎて
・アジのバイトの感覚
・ファイト(やり取り)の方法
まだわかっていない状況です
- 2012年11月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント