プロフィール

マッド

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:226
  • 昨日のアクセス:293
  • 総アクセス数:741646

QRコード

マグロ準備編 フック

やっとこアップです・・・(^_^;)
まずはマグロに使うフックです
某釣具店で某釣具店のT中さんにはこれで大丈夫!とアドバイスをいただいたので購入してみました
もちろんこれも使うことになると思いますが自作もしたくて在庫から
SaqSasなフックと~
新たにめちゃ太軸なフック
(7/0は在庫有り、5/0はプラグに…

続きを読む

ロストからの準備(クロいのも♪)

さて7月末にルアー満載のバッグをロストしてしまってからというもの復活に向けてすぐに準備を始めていましたが実釣の方はしばらく出来ていません・・・
翌週はショア青物再開にあたって絶対に欠かせないルアー達をポチポチ!
その翌週は一年の中でも最も繁忙期の港祭り!
8月6~7日の休みは激務でコタコタになっていて…

続きを読む

いのちをいただく

さて、有難いことに“GoodGame”に選んでいただいた前ログのサクラマス
自身初めてこの時期に狙ってみて、そしてゲットしたわけですが、もう遡上間近なのもあり予想通り鱒子がだいぶ大きくなっていました
いつもは小指ほどのサイズですからね・・・びっくりぽんです! (^_^;)
本来なら産卵・受精して子孫となり栄え…

続きを読む

対策

先日の3連発は久しぶりの青物だったので身体に堪えました
キャスト・ファイト・処理・運搬となにかとヘビーなのでね・・・(^_^;)
翌日は腕・背中・腰と筋肉痛で朝は最初から無理!、夕方も結局出撃を断念しました 笑
なので家に居るので反省点も含めた今後の対策をしてみました。
対策1
まずはリーダー。
これまでは5…

続きを読む

飲み物。

更新が滞ってましたが食べログでも~ ^m^
 
5月も中旬を過ぎたころからは我が家の庭に植えられている木々も見ごろを迎えて
もうすぐ夏な気分になってきて~♪
以前は、ああ咲いてるなくらいにしか感じなかったんだけど、もう年なんですね・・・ほのぼのしちゃいます w
そして夏といえば
コレでしょ! (#^.^#)
おかわ…

続きを読む

メタルジグ・ジグミノー用のシングルフックの自作

ジグやジグミノーのフックは数回使うとボトムへのタッチや回収時の擦れ、魚やゴミを掛けたりなどしてだんだん鈎先が鈍くなってきますよね・・・
私のルアー達にもそろそろ交換しないといけないフックが数個有るので製作することに。
これまではストレートで掛かり重視のフックで作っていましたが
魚が掛かっていない時の前…

続きを読む

やっぱりやらかしちゃう! ポチポチ病も継続中・・・(^_^;)

さて前ログの続きです
あ、ほとんど釣りログじゃないです。 m(__)m
帰り道はいつも茂辺地から函館・江差自動車道を使って進むのですが高規格道路なので快適でたいへんありがたい反面、単調な景色で同じスピードが続いていつもきまって眠たくなるのよね~ (^_^;)
三人が解散した時の時刻は8:30
今朝は睡眠3時間弱で…

続きを読む

盛大にポチポチ病中です・・・

もうすぐ平成も終わるってゆうのに私はそれどころじゃなくてですね・・・早出勤務に居残り勤務と残業が続いてまして頭の中は稼いだ分を単価計算して何に使ってやろうかと企みだすのです・・・そうなるともうポチポチの嵐である
釣りの方はというと、次の休みは遠出をして大物サクラマスをゲットしてやろうというモチベーシ…

続きを読む

いやメガホッケ食べたけど!

前ログのメガホッケはもう食べてしまってたけど・・・ワンパターンの何の変哲も無い食べログも書く時間を作れないでいました・・・((+_+))
このところ釣ったら食べる構成でやってきてましたので今更ではありますが簡単に書き残しておきます
今回は濃度10%で塩水を作り25分間魚を漬けました
完全に説明書通りの下ごし…

続きを読む

鱒子LOVE♪

北海道fimoが7日を最後に停滞していましたね・・・^_^;
今日はアブラコ王子玉子さんがアップしてくれていました♪
コメが閉じられているのでここで。
サクラゲットおめでとうございます! ヽ(^。^)ノ
私もネタは有ったんですが時間を取れなかったもので、ボチボチ書いていきたいと思い鱒
まあ最初はなんてことのない…

続きを読む