プロフィール

マッド

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:53
  • 昨日のアクセス:109
  • 総アクセス数:730809

QRコード

HAPPY BATH DAY♪

  • ジャンル:日記/一般


今年,世間は巣ごもりのクリスマスを過ごしましたね

なのにクリスマスネタじゃなく誕生日ネタ?

いいえ。
バスタイムのお話です w


今年はコ〇ナの影響ですっかり休みの日も家に居るのが当たり前のようになってしまって釣行回数が激減

もはやそれでも釣り人と言えるの?ってくらいですね・・・

fimoを見に来る方はなにかしら情報を求めに来られているでしょうから、その意味では今年の私は発信者としては失格ですね m(__)m

でも私は趣味で釣りを楽しむ素人なので気が進まない時は無理して行かなくてもよいのかなと 
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

でもさすがに釣り以外のネタばかり書いてちゃそろそろ怒られそうなので(笑)他に釣り以外の日常用のブログを用意した方がよいのかしら?と考えたりしてしまいますね (;^ω^)


ってことでここからは最近恒例の釣り以外の内容ですので興味の無い方はブラウザバックでお願いしますね~♪



日付が変わってしまいましたので昨日!
ついにNiziUのミイヒが復帰しました

spvsgx7fb9t9jja66ev2_480_480-5f2e2a91.jpg

もう笑い泣き ww

涙で滲んで画面がよく観えませんでしたが3回目のリピートあたりからようやく落ち着いて観ることができましたよ 笑



GoziUのオッサンが大丈夫?って感じですが(笑)涙も乾いたのでそろそろログアップでもしようってことで w

釣りという趣味は疎かになってしまいましたが、そんな今年の私を癒してくれたのはまちがいなく
音楽♬

NiziUやTWICEにはすっかり心を浄化されました

そして以前ご紹介したお風呂の防水ワイヤレススピーカーは大活躍♪

b5az692sgev22skogxbw_480_480-06ad74ae.jpg

すっかりお風呂が長くなりました! ^m^


ですが最近、大満足だった筈のコイツも物足りなくなってきて・・・前から気になっていた事を試してみたくなる

去年購入したこの機種はSONYのSRS-XB31
2019モデルもすでに発売されていましたが、敢えてラインライトの配置デザインがより好みな2018モデルを選んでいます

一台で左右の48mm口径スピーカーからステレオ出力され、中央部に搭載されたエクストラバスの重低音で音楽を楽しめるのですが、やはり横幅23cmでは左右のステレオ感が私の耳では聴き分けるのは難しいのです

そして悩ましいことに同じ機種をもう一つ用意すると二台双方でリンクしてそれぞれにLとRを担当させることが出来ちゃうんです

気になっちゃうともうムリな性格・・・ポチっちゃいました・・・

kbczas2s2a2rb8utbb2n_480_480-1f4f8b6f.jpg

区別するために色違いのブルーツートンを購入
今のには右を担当させてコイツには左で頑張ってもらう♪

初期設定をして結果は大成功

0から1になった時はお風呂が本当に楽しくなったものですが、1から2になるのもかなりの変化で、これまで湯舟側がベストポジションだったものが洗い場でもキテますキテます♬

ラインライトやフラッシュも左右で同調してマルチカラーに変化してまるで虹色
もはやこれはNiziUを聴くためにある機能です! 笑

一坪のユニットバスなのでステレオ出力が背面にも反響して、まるでサラウンドになった感覚でライブ会場気分を満喫できます (*´▽`*)


けっこう我慢していたのですが買って正解♪
これでまたさらにバスタイムが長くなったのは言うまでもありません・・・ww


音楽に関してもうちょっと書きたいことが有るので続きたいと思います。
要らんわって方はスルーしてくださいね~


 

コメントを見る