プロフィール
マッド
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ショア
- オフショア
- キャスティング
- トップ
- ミノーイング
- ジギング
- ライトジギング
- マイクロジギング
- エギング
- ロックフィッシュ
- チーム蝦夷 Ezo
- フィッシングツール
- トルザイト
- 朝ちょこ
- 夕ちょこ
- ナイトロック
- アイテム
- ロッド
- リール
- ガイド
- ほてジグ
- メタルジグ
- 岡クラフト
- SASUKE
- アスリート
- バイブレーション
- デジタル魚拓
- 管理釣り場
- 渓流
- フレッシュ
- 沖堤防
- 海サクラマス
- 海アメマス
- シートラウト
- クロマグロ
- シイラ
- ブリ
- ヒラメ
- サケ
- ホッケ
- ガヤ
- アイナメ
- ウグイ
- ニジマス
- ブラウントラウト
- ヤマメ
- カジカ
- フグ
- ハゼ
- サヨリ
- カタクチイワシ
- アジ
- サバ
- アオリイカ
- カレイ
- ヤリイカ
- マイカ
- マメイカ
- ミミイカ
- ドンコ
- メバル
- クロソイ
- マゾイ
- シマゾイ
- ニシン
- ハチガラ
- ムラソイ
- 海タナゴ
- ギンポ
- ハゴトコ
- アナハゼ
- チカ
- タイ
- オオナゴ
- タラ
- マイワシ
- 沖イカ釣り
- アニータ
- スモークサーモン
- ガングリップ
- ベイトロッド
- カスタム
- チタンガイド
- 真鱈
- ジグミノー
- 鱒レンジャー
- 魚道
- ヒラマサ
- きむら食堂
- CRENTA
- TEKITOU CRAFT
- エビング
- サワラ
- タコ
- スターウォーズ
- SW
- アシストフック
- リアフック
- シングルフック
- サメ
- YouTube
- ハンドクラップダンス
- Google先生
- タイヤ
- DIY
- 水回り
- クーラーボックス
- 熟成
- NIZIU
- TWICE
- ロケット仕掛け
- 放課後ていぼう日誌
- ヘッドライト
- こんクラフト
- こんチャンネル
- フック
- PEライン
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:164
- 総アクセス数:728720
QRコード
▼ 記録更新とガイド成功♪ (^_^)v
先日釣り仲間のユウキさんと某漁港へライトショアジギングで青物&ヒラメ調査に行って来ました♪
夜明け前に約束より少し早く到着し、まずはシーバスタックルでヒラメを狙ってみる。
ブイの位置やボトムの状況など分からないままグロー30gのメタルジグを蓄光しキャスト
軽くワンピッチジャークを数回、フォールで早々に微かではあるがアタリを感じて、そこからじっくりとリフト&フォールで誘っているとバイトが!
・・・しかし合わせて寄せにかかったとたんにフックアウト・・・
その近辺を何度か誘い直すも次のチャンスは訪れず、そうこうしてるうちにユウキさん到着で再スタート
彼はメタルジグでソイをキャッチしてました♪
うっすら明るくなりヒラメを狙いつつ対青物用メソッドも織り交ぜるも反応無しで漁港先端方向から外海側に立ち位置を変え一投目、記録更新の獲物が!

だいぶ盛って撮影してます!! 笑
・・・ 実は小さい方の記録更新で30数㎝でした!m(__)m 笑
今シーズン獲ったブリは60㎝代後半のイナダばかりでチビラギ初キャッチとなりました~♪
いつもの年はとっくにチビラギ混ざってたんですけどね・・・w
その後moririnさん(以下もっくん)が合流し三人でシーバスタックルで楽しめるサイズのフクラギを狙ってたけどその後1バラしで見切りをつけ、マイクロジギングでサバ狙い
数本キャッチするも時間帯や活性もパッとせず、ユウキさんは可愛いマゾイをキャッチしてタイムアップ (^^ゞ
もっくんと昼食をとる

このところシーバスタックルで頑張ってフクラギを狙っていたもっくんとの会話はイナダサイズへのステップアップ、そしてワラサ、ブリまでと夢は膨らむ♪
さてチャーハン大盛で満腹になり、これから第二ラウンドは何処へ行きましょうかと話すも、もっくんの心は青物に決まってる様子
この時点で翌日は爆弾低気圧で釣りにならないのは明白であり目指すは磯場に決定!
ポイントに入ってみるとまだ大丈夫そうな状況でオススメのお立ち台から撃ってもらう
すると一投目、フォールから三度ほどシャクったもっくんのシーバスロッドが激曲がり!!
マ『もっくん大きい?』
も『お、大きいかも!』
ドラグ出される!良いサイズだわ♪
右に走ったり、また潜ったり、なかなかのファイト時間でようやく浮いてきてチャンス一発タモ入れ成功!
シーバスタックルではかなり釣り応えがある62cmのイナダをキャッチです!
喜ぶもっくんを見て、自分が初めてブリをキャッチした時を思いだし私も本当に心から嬉しくなる♪ (#^.^#)
この様子はmoririnさんも近々アップすると思いますのでそちらもどうぞ♪ (*^_^*)
その後はノーバイトで徐々に波風が強くなってきて安全優先で納竿としましたがガイド成功で満足いく釣りができました!
翌日は爆弾低気圧で家に籠もり安定の・・・

ww
- 2015年10月5日
- コメント(0)
コメントを見る
マッドさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 27 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント