プロフィール
kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:142
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:457038
QRコード
▼ S-1 GPの危険な賭け
2013年10月20日(日) 大潮 S-1 GP デイウェーディング
昨日のログに予告しました通り、S-1 GPに参加してきました。
AM3:30に青海特設駐車場にてソル友のcobaっちと合流、AM4:00から受け付け開始。

ミッチーさんによる開会式進行とAM5:00のスタートフィッシング!
今年のキーパーサイズは60cm、厳しいねー。

我々二人の本日の作戦は。。。
アクアラインを渡り、内房ウェーディングに賭けてみる事に。
しかーし、かかーし!
北の風14m&強い雨。
低気圧と押し寄せる波で、潮がなかなか下がらないぞ!
cobaっちが波に翻弄されの画像、うねりで流された飲み水ボトルを回収したところだね。

写真では中々伝わらないんですが、怖かったー!!!

そんな、こんなでポイント到着がAM8:00ですよ、AM11時の帰着時刻を考慮したら1時間しかキャストできない状況。
そして、二人してノーヒット

これまでで一番厳しい危険なウェーディングでしたね、おかげで脇から浸水して、久しぶりの全身総着替え。
会場に帰着したのがAM10:30、二人してウェイインなしの列に並び帰着申請し、景品抽選会のくじ引きボックスから番号札をかき混ぜて取る。
「252番」か。。。
ずいぶん末尾の番号だから期待出来ないな、と思っていると。
ブルーのケースに入った細長いものが出てきたぞっ!

オオーッ! Golden MeanのOUTRANGEだっ!

ヤリマシター! 今年後半の運を使ってしまった感じ。
やっぱり、アイマのガチャガチャはルアーケースに終わる。

ダイワブースではアンケート記入で、T.D.ソルトバイブとSaqSasフックをいただく。

さて、イベントの方は生憎の荒天でスケジュールが変更になり、表彰式->じゃんけん大会のショートカットで13時に終了。

すごい雨と風でしたね、スタッフの皆さん、参加者の皆さん大変お疲れ様でした。
次回も是非参加して抽選会頑張りたいです(笑)
- 2013年10月20日
- コメント(7)
コメントを見る
kazuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 渇きを癒せない
- 5 分以内
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 分前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント