プロフィール
kazu
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:125
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:457944
QRコード
▼ 今夜はワーム修行
2012年8月28日(火)若潮 ネット裏~豆腐石
日没後、下げ5分あたりから開始。
南風がビュービュー吹いているが、さほど飛沫も上がっていないのでネット裏テトラから開始。
海面を渡る風が涼しく、先週末のような温風ではないので、表面水温は高くない。(条件は悪くない!)
今夜はワームを重点的に使うことにしたので、何時ものナイトゲーム用ルアーボックスは持たずに来ている。
使用したワームは、静ヘッド5gにR32の組み合わせ。
波が少し強くなったので、久しぶりに豆腐石に移動。
風裏で少し打っても反応がないので、風表でテトラ際や石畳エッジの並行引きを試みたがノーバイト。
しまいにはジグを沈みテトラに引っ掛けてロスト。
21時でソコリ間近なので撤収しようとラインを巻き取ると、リーダーがまだついてる。(スナップ結び目で抜けたようだ)
スナップなしでリーダーをジグに結び、少し延長戦することに。
着水からカウントダウンなしのスロー引きに変えたところ、10m先くらいで「ココン」->「グーン」!
本日ファーストバイトでファーストヒット!
ビックリ合わせすることなくロッドでオートマチックに掛かった印象。
結構暴れたり、潜ったりされたが、こんなライトなロッドだが魚が掛かってからはコントロールしやすかった。

50cm弱
Newロッド入魂しました〜!
ヒットワームはR32SENSIVのチャートバックパール

普通のR32に比べ腹が太め(横幅スリムで体高がある)。
ワーミング専用とまで謳っているこのロッド結構良いね♪
日没後、下げ5分あたりから開始。
南風がビュービュー吹いているが、さほど飛沫も上がっていないのでネット裏テトラから開始。
海面を渡る風が涼しく、先週末のような温風ではないので、表面水温は高くない。(条件は悪くない!)
今夜はワームを重点的に使うことにしたので、何時ものナイトゲーム用ルアーボックスは持たずに来ている。
使用したワームは、静ヘッド5gにR32の組み合わせ。
波が少し強くなったので、久しぶりに豆腐石に移動。
風裏で少し打っても反応がないので、風表でテトラ際や石畳エッジの並行引きを試みたがノーバイト。
しまいにはジグを沈みテトラに引っ掛けてロスト。
21時でソコリ間近なので撤収しようとラインを巻き取ると、リーダーがまだついてる。(スナップ結び目で抜けたようだ)
スナップなしでリーダーをジグに結び、少し延長戦することに。
着水からカウントダウンなしのスロー引きに変えたところ、10m先くらいで「ココン」->「グーン」!
本日ファーストバイトでファーストヒット!
ビックリ合わせすることなくロッドでオートマチックに掛かった印象。
結構暴れたり、潜ったりされたが、こんなライトなロッドだが魚が掛かってからはコントロールしやすかった。

50cm弱
Newロッド入魂しました〜!
ヒットワームはR32SENSIVのチャートバックパール

普通のR32に比べ
ワーミング専用とまで謳っているこのロッド結構良いね♪
- 2012年8月28日
- コメント(2)
コメントを見る
kazuさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 45 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント