プロフィール

よっしー【黒ゴマ】

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:27
  • 昨日のアクセス:83
  • 総アクセス数:146433

QRコード

ヒラマサ10kgオーバーが釣れてるらしい

  • ジャンル:日記/一般
今朝、親父から電話が

「今日仕事は昼に終わりだろ?昼からジギングいかんか?ヒラマサの10kgオーバーあがっとるよ。」

シーバスを今朝も、夜通し寝ないでやってから仕事に出ていたため凄く眠い。
昼から睡眠をとり夜はまたシーバスに行く予定だったので、行くか行かないか一瞬ためらった。

ジギング行ったら寝る時間が無いやないかいっ!

48時間釣りばっかしてんじゃねーか!

倒れるんじゃないのか、俺っ!

そんな思考が脳裏をよぎる
が、

ヒラマサの10キロのオーバーの魅力には勝てなかった。〔特に味の魅力に。笑

「行きます!〔錯乱」


そんなわけで、電話をもらって3時間後には海に立っていました笑。

実に久々のオフショア。

毎週のように行っていたのだが、シーバスにハマってからはめっきりである。

ジギングはいくらタックルが進化して一日中シャクれます!とはメーカーの人は言うけれど、やっぱ体力勝負なとこは、ありますよね?

魚探の反応によっては全層ジギングを繰る返すことも。
まさに、トレーニングである。

ちなみに今日のトレーニングメニューは
300gのジグを80メートル高速全層ジギング。
なんでら300gかって?

200g前後のロングジグを用意し忘れてたからだよっ汗


4時間ほどやり続ける。
さすがに久々のジギング。

腕が何度も攣る〔つる。笑

だがしかし、だましだまし続けなければヒラマサは釣れはしない。
とにかく、キープキャスティング!
キープジギング!

諦めたらそこで即終了。可能性はゼロなのだ。


心の中で自分に言い聞かせ、苦しい自分に喝を入れる。
しかし、気持ちとは裏腹になかなかヒラマサはヒットしない。
つれども、つれども外道、外道、外道。
エソエソエソ

ところで、みなさんはエソ貯金なるものをご存知だろうか?

エソを10本釣るとヒラメがもれなく1匹ついてくるのである。
嘘だと思う?



ふふふ、これがエソ貯金のチカラなのである。


ドンッ!60cm弱のヒラメちゃん。


ヒラメが釣れて嬉しい限りだが、ヒラマサは結局ベストを尽くしたが釣ることは出来なかった。

実は、今日は私の誕生日。
バースデーフィッシュはヒラメちゃんでした。

ヒラマサは再来週あたりにでも仕留めにいくとします。
年末は七里が曽根〔長崎〕に行ってブリ、運が良ければマグロ。

年末は美味しいお魚ちゃんが待っている!


のこり今年も70日間。2ヶ月ちょっとですねぇ。

釣りもシッカリとやりきって、来年の釣りもいいスタートが切れますように。

レッツフィッシング*\(^o^)/*



コメントを見る