プロフィール
よっしー【黒ゴマ】
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:143375
QRコード
ボートヒラの破壊力 続
以前、ボートヒラスズキの事を書いたことがあるんですが、それとは別の釣行記。
その日は、時化ていたが、どうしても釣りに行きたいとキャプテンにおねだり笑
なぜなら、相方がこの日しか空いてないので、無理を言った次第だ。
もともとは、ジギング予定。
しかし、いざ船をだしてはみたものの、波が高く沖に出れない。
島…
その日は、時化ていたが、どうしても釣りに行きたいとキャプテンにおねだり笑
なぜなら、相方がこの日しか空いてないので、無理を言った次第だ。
もともとは、ジギング予定。
しかし、いざ船をだしてはみたものの、波が高く沖に出れない。
島…
- 2019年11月7日
- コメント(0)
バラした魚を釣る確率
デカい何かを掛けて、バラした経験ありませんか?
バラした後に、この魚がもし獲れていたらどんな魚だっただろう?
そう思ったこともあるはず。
私もその中の1人です。
以前こんな事がありました。
待ちに待ったジアイに、唐突にロッドが絞り込まれました。
pe1.5のリーダー25lb
ラインをギャンギャンだされて、ラインブレ…
バラした後に、この魚がもし獲れていたらどんな魚だっただろう?
そう思ったこともあるはず。
私もその中の1人です。
以前こんな事がありました。
待ちに待ったジアイに、唐突にロッドが絞り込まれました。
pe1.5のリーダー25lb
ラインをギャンギャンだされて、ラインブレ…
- 2018年4月26日
- コメント(7)
シャローの真冬ランカーを求めて
また、このシーズンが始まった
去年も結果出すのに一ヶ月以上かかったが、また懲りずに始めてしまった。
私の住んでる海域でのイメージ。
スポーニングに行った魚たちは、この遠浅の干潟の海から極端に姿を消す。
去年、確実にスズキが戻ってきたと感じたのは、3月入ってからだった。
去年の3月ごろにいきなり開幕したとき…
去年も結果出すのに一ヶ月以上かかったが、また懲りずに始めてしまった。
私の住んでる海域でのイメージ。
スポーニングに行った魚たちは、この遠浅の干潟の海から極端に姿を消す。
去年、確実にスズキが戻ってきたと感じたのは、3月入ってからだった。
去年の3月ごろにいきなり開幕したとき…
- 2018年1月17日
- コメント(1)
魚を通じて紡ぐ縁in宮崎
お久しぶりです。
黒ごまです。
6月にfimoでお世話になってる宮崎の移住マンさんから連絡が
『宮崎では、山奥でスズキが釣れますよ!来られませんか?』
上宮さんのブログを通じてその情景が脳裏に焼き付いていた。そこに自分が立てると思うとワクワクして仕方がない笑
必ず行きますと返事したものの、なかなか都合立てれ…
黒ごまです。
6月にfimoでお世話になってる宮崎の移住マンさんから連絡が
『宮崎では、山奥でスズキが釣れますよ!来られませんか?』
上宮さんのブログを通じてその情景が脳裏に焼き付いていた。そこに自分が立てると思うとワクワクして仕方がない笑
必ず行きますと返事したものの、なかなか都合立てれ…
- 2017年8月18日
- コメント(10)
最新のコメント