プロフィール
クリリン
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:349
- 総アクセス数:239141
QRコード
▼ 我が愛艇(補欠)のご紹介♪
- ジャンル:日記/一般
- (シーカヤック)
ちょっと訳あって・・・
愛艇(補欠)の写真をご紹介。
釣りには関係ないのでスルーしてください m(_ _)m
長さはおよそ15ftのポリエチレン製。
細身の艇で、ツーリングカヤックとしては直進性に優れてスピードも出るタイプ。
ただし、止まると少し不安定なんでガッツリ釣りするには不向きな艇。


前後は1室ずつ気室になってて、荷物はかなり積み込める。
後ろのハッチは・・・



こんな感じ。
前のハッチは・・・



こんな感じ。
シートは・・・

そこそこ頑丈な造り。
足元は・・・

ペダルからワイヤーが伸びてて、後部のラダーを操作する基本的な造り。
ラダーはコックピット右側のレバーで上げ下げできるけど・・・

けっこうキズだらけ。
そして重い・・・(汗)

この艇の特徴は前後のキールがしっかり立ってるところ。


なので直進性は高い。
ゆえにラダーはほとんど必要ないので使ったことがない。
相当強い風が斜めに当たったり、うねりが斜め後ろから襲ってこない限りラダーはいらないかな。
さて、この艇にはもれなく~

これらが付いてきます♪
特にパドルはカーボン+FRP製なんで、軽くてツーリングには最適。
ビルジポンプは色あせて古くさいけど、機能的には十分現役です。
パドルフロートは古いけどほぼ未使用なんでキレイです。
さらに・・・

冬用の半ネオプレーン製のスプレースカートと・・・

夏用のスプレースカートももれなく付いてきます♪
と、完全に物件PRになっちゃいましたが、訳あって愛艇(補欠)のご紹介でした(>_<)ゞ
Android携帯からの投稿
愛艇(補欠)の写真をご紹介。
釣りには関係ないのでスルーしてください m(_ _)m
長さはおよそ15ftのポリエチレン製。
細身の艇で、ツーリングカヤックとしては直進性に優れてスピードも出るタイプ。
ただし、止まると少し不安定なんでガッツリ釣りするには不向きな艇。


前後は1室ずつ気室になってて、荷物はかなり積み込める。
後ろのハッチは・・・



こんな感じ。
前のハッチは・・・



こんな感じ。
シートは・・・

そこそこ頑丈な造り。
足元は・・・

ペダルからワイヤーが伸びてて、後部のラダーを操作する基本的な造り。
ラダーはコックピット右側のレバーで上げ下げできるけど・・・

けっこうキズだらけ。
そして重い・・・(汗)

この艇の特徴は前後のキールがしっかり立ってるところ。


なので直進性は高い。
ゆえにラダーはほとんど必要ないので使ったことがない。
相当強い風が斜めに当たったり、うねりが斜め後ろから襲ってこない限りラダーはいらないかな。
さて、この艇にはもれなく~

これらが付いてきます♪
特にパドルはカーボン+FRP製なんで、軽くてツーリングには最適。
ビルジポンプは色あせて古くさいけど、機能的には十分現役です。
パドルフロートは古いけどほぼ未使用なんでキレイです。
さらに・・・

冬用の半ネオプレーン製のスプレースカートと・・・

夏用のスプレースカートももれなく付いてきます♪
と、完全に物件PRになっちゃいましたが、訳あって愛艇(補欠)のご紹介でした(>_<)ゞ
Android携帯からの投稿
- 2014年7月18日
- コメント(2)
コメントを見る
クリリンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 今年は釣れないねという話 |
---|
00:00 | [再]昔のルアーだけど優秀なルアー |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 時間前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 3 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 17 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 19 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント