イカメンチと初釣り

新年明けましておめでとうございます。

昨年は家族との時間を一番に過ごした1年でした。
(世間では当たり前らしいが・・・汗)
釣行回数も、時間も、内容も限られてしまいましたね。
でも、沢山の楽しい思い出と時間を過ごすことが出来た1年でもありました。

今年も同じスタンスで行きます。
娘がもう少し大きくなって、家族で過ごせる時間が減るまでは、家族との時間を大切にしようと考えています。

それでも世間の人に比べれば、沢山釣りに行ってる部類らしいですが・・・(会社の部下談)


そんな感じでゆるーく行きますので、今年もお付き合い宜しくお願い致します。



さて、年末年始は時間を見つけて近場へ。

【年末のある日】
デイの時間帯で房総の地磯めぐり。
将来の為に下見をしてました。
竿も持たずに地磯を見て廻る旅。

途中、勝山漁協にて昼食。
どこも一杯で入れなかったので、初めて入った。

「地魚フライセット」
r25tmgkge4pxrf7hsnao_480_480-e68386cd.jpg
アジ、カマス、イカメンチ、海老、イカ。
アジもカマスも美味しかったけど、
ダークホースはイカメンチ!

mup4rd4roggg3bco7brm_480_480-780549d7.jpg
判り難いですがイカとタマネギとコショウが絶妙のブレンド。
是非、お試し下さい!


そのまま何箇所か見て回って、最後は洲崎へ。
7k9awzsasd6xeftpkxdy_480_480-22c8e4c7.jpg
綺麗な日没。


帰りは館山市内のラーメン店(支店へ)
wj8vnhssdmfzfm9zuvhc_480_480-acaf5aa8.jpg
相変わらず、じわーっと旨味が込上げる味。
コッテリとかトンコツでは無く、ダシの効いた良いラーメンですね。

汁まで完食。
jwm9ix5r4wju3phymeca_480_480-e6781c42.jpg
ウマシ!



【 1/2 】
地元 深川のお不動さんに初詣。
お守りもゲット!
bo345eumn4d8oxgcodf9_480_480-a2d93c76.jpg
期待するご利益は「釣行安全」ですよ。
何よりも安全が第一ですからね(笑)
大漁祈願なんてシテマセン・・・


夜は河川へ。
急激な冷え込みがあったので、どうかな?と思いましたが、

新年早々、縁起の良い魚をゲット!
be5cs8cyxw7yyom6dw2i_480_480-6254ce6f.jpg
「福来る!」(爆)

その後はA3(エイサン)を2枚追加して終了。

ドリフト中のヤルキバを食ってくれました(涙)

しかも8~10Kgクラスのランカーサイズ(号泣)

そんな感じで、初釣りは縁起良く終了(爆)


今年はどんな一年になりますかね。

皆さんにも幸多き、年になりますように!

コメントを見る

kuraさんのあわせて読みたい関連釣りログ