プロフィール
kuni
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:27168
QRコード
▼ 岸壁調査
岸壁調査。
いわゆるナイトボートシーバス。
マイボートにて大阪湾の岸壁を打ちまくる‼
それが岸壁調査。
なんやかんやで久々の大阪湾の岸壁調査。
夕方五時に出港。
まずは夕まづめに狙いたいのが大河川の河口。
橋脚を丁寧に探っていくが反応なし
暗くなり始めて、今度は湾奥の河口。
流れが出ている❗
いつも開いている水門が閉まっていて、本流からの流れの反転流が水門にぶつかっている。
反転流のぶつかる岸壁スレスレにグラバーHI68S
ハッピーレモンを投入。
ゆっくりとフォールさせて、巻きはじめでゴツゴツ
手応えは良い
ボートを見ると更に走る

ん?
上がってきたのがコイツ

47cmのチヌ
楽しい一本でした
その後も転々としながら探るが反応はない
最後のバース際の明暗で、まず1投目、ブローウィン80のレッドビア。
ゴツン
ドラグがジー
慌てて手でスプールを押さえてランディング
指三本のタチウオでした。
そしてその後グラバーHI68S ブルーブルーを
投入、またもやガツン❗
今度は指三本半のタチウオ
そりゃ嬉しいけど、言っても外道やし
コイツは持って帰ってお母ちゃんに食わそう
しかしバースの橋脚の際の明暗部でヒットしても絶対タチウオとは思わないでしょう
その後はチーバスを1つゲットして納竿としました。
いわゆるナイトボートシーバス。
マイボートにて大阪湾の岸壁を打ちまくる‼
それが岸壁調査。
なんやかんやで久々の大阪湾の岸壁調査。
夕方五時に出港。
まずは夕まづめに狙いたいのが大河川の河口。
橋脚を丁寧に探っていくが反応なし

暗くなり始めて、今度は湾奥の河口。
流れが出ている❗
いつも開いている水門が閉まっていて、本流からの流れの反転流が水門にぶつかっている。
反転流のぶつかる岸壁スレスレにグラバーHI68S
ハッピーレモンを投入。
ゆっくりとフォールさせて、巻きはじめでゴツゴツ

手応えは良い

ボートを見ると更に走る


ん?
上がってきたのがコイツ


47cmのチヌ

楽しい一本でした

その後も転々としながら探るが反応はない

最後のバース際の明暗で、まず1投目、ブローウィン80のレッドビア。
ゴツン

ドラグがジー

慌てて手でスプールを押さえてランディング

指三本のタチウオでした。
そしてその後グラバーHI68S ブルーブルーを
投入、またもやガツン❗
今度は指三本半のタチウオ

そりゃ嬉しいけど、言っても外道やし

コイツは持って帰ってお母ちゃんに食わそう

しかしバースの橋脚の際の明暗部でヒットしても絶対タチウオとは思わないでしょう

その後はチーバスを1つゲットして納竿としました。

- 2016年11月21日
- コメント(0)
コメントを見る
kuniさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨の向こう側
- 8 時間前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 8 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 26 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント