カスタムグリップ コルクにしてみた!

  • ジャンル:日記/一般

カスタムグリップ 
コルクにしてみた!

カスタムグリップ愛犬ロメオ 登場


 

コルクグリップ いいな~


最近、ワーシャを見てて素直にいいな~と思った。
昔は割と普通でした。
バス用はあるけどソルトでは珍しい。

どうせ真っ黒になる?とも一瞬思ったが、「その時考えればいい」とコルク化決定!

 

ノーマルのグリップ

カスタムグリップ



ヤマガブランクス バリスティック 93M
なんの不満も無いのだが・・・

 

カスタムグリップ



まずは、EVAグリップの除去
ここで大事なのは、ノリと勢いです(笑)

サクッと気持ちよく切れます。
ブランクスに傷を付けないように慎重にやりますが、
仮に切っても、グリップをエポキシボンドで接着するので大丈夫です。


完全に除去する必要はありません。


 

カスタムグリップカスタムグリップ


こんな感じになりました。

塗装とスレッドはそのまま使用します。

ここで問題が発生。
ワインディングチェックが外れません。
スレッドと塗装で厚くなって、抜けません。


再利用は断念し、カットして除去



グリップのシェイプ

 



内径は合わせて購入しました。
※ボンドが隙間に入る為、少し緩いくらいが丁度いいです。

このままでも使えないことは無いのですが、手には馴染みません。


 



ここでも、ルターを使います。
シャフトに通して、ルーターを回転させて好みのデザインにします。

ヤスリで軽く押し当てるだけです。

 



リヤグリップは砲弾型に決定。ここでは、エンドとグリップがツライチになるように外径を調整します。些細な事ですが、仕上がり大きく影響します。

エンドにはamazonnで購入した中華品を採用。
アルミ削り出しアルマイトで、これが500円で買えます。
安すぎる・・・

続いて、コルクも同じ要領でシェープします。


 



仮組するとこんな感じです。

このままだと、余りにも質素なのでシートリングとチェッカーも追加で購入。

塗装とスレッドは残したままである。


 



そして、二液式エポキシボンドで接着すれば完成!


 

感想

39hd76hc7ckwctkcf9h7_480_361-c5243ef5.jpg
 

今回は、サクッと仕上げ、2時間弱でした。
費用は3000円くらいです。



やはり工作は楽しい・・・

 

そして、アマゾンで購入したエンドキャップが適度な重さで、重心を後方へずらしてくれた事でロッドが軽く感じます。

真っ黒になるのは、少し心配です・・・

ロッドはカスタムする事が前提では無いので、リールと違って後戻り出来ません。
商品価値も加工済みとされて下がってしまう事が多い。
でも、好きなように仕上げたロッドは、最高の相棒になります。

そして、この優しい手触り・・・

たまらん❤️


 

コルク 最高



 

関連記事

⇒ディアルーナ S106MH  ベイト化!

 

コメントを見る