世界選手権 参戦!

  • ジャンル:日記/一般

目指せ、世界選手権! 12個目のメダル

 

 

 

 

 

下町スプール 世界選手権に参戦

先日、とある方から低慣性のスプールが欲しいとのメールを頂きました。

実はこの方、某メーカーのテスターも務め国内のキャスティング大会では優勝し、世界選手権で11回表彰台に上がり、金3個、銀2個、銅6個を獲得した凄い方。早速、お会いして現在取り掛かっている21アンタレスのプロトの評価、情報交換させて頂く事になりました。

 

 


 


m6jpriv6dr4vuv9p3mci_480_480-fee82f65.jpg

ベイト 世界記録レベルワインド、サムレストは無い

 

 


 

 

タックル

試合はラインとウエイト(樹脂シンカー18g)はレギレーションで定められているが他は自由。



ある試合でABUの5gスプールを自慢げに見せられたそうで、できるだけ低慣性のスプールが必要なのである。

竿は80tカーボンにシートを乗せ、グリップにテープを巻いただけのシンプルな構造。
リールにも当然手が加えられ、釣りへの考慮は存在しない。ひたすら遠くに投げる為だけに作られた潔い道具である。



 


 

 

 

 

ベイト 世界記録

 

 


 

 

測定

きちんとした計測をする為、野球場を借りレーザーによる測定と試合さながらである。投げる度に風速は記録される徹底ぶり。官能的テストは曖昧でいい加減であり、こう言ったデータ収集は極めて大事な事である。
風速3mとやや強い追い風でスタート




 

21アンタレス  + プロトスプール + 純正マグネット

ブレーキがかかり過ぎて飛距離が出ない。


ここで18MD用のマグネットに変更。
ベンチにはパーツや工具が並び、セッティングに勤しむ。とても釣具関係者とは思えない光景である(笑)
その後、順調に距離を稼ぎ飛距離は格段に伸びた。

セッティングを詰め確認する作業、本格な投げ込みが始まる。

何投かすると、「カッン」と聞こえてきた。 
近寄ると、どうやらフェンスに辺り跳ね返ってきたようだ。


 


その距離はなんと110m!


 

これ以上は測定出来ないとの判断に至り、終了。

因みに、私の記録は 18アンタレスMDの98mであった
もし、今回の試投がPEラインであれば、さらに伸びるのは容易に想像が出来る。
18gのシンカー、ナイロンでのこの距離は凄い。

 


私も普段からテストで投げ込みしているが、ある所を境に飛距離は全く伸びなくなる。
そこから先の1mは決して容易では無い。地味に積み上げしかないのである。

そして、これら一連の作業、環境に応じたセッティング、キャスティングは実に面白い。ミスればバックラシュやラインブレイクなどもあり、ベイトキャスティングならではの醍醐味だ!

商品のテストは答え合わせであったり、途方もない間違い探しと向き合い、こうして良い製品が仕上がるの実感した一日でした。

 

 


 

 



 

 

 

 


 

世界選手権

飛距離が伸びると本当に嬉しいのである。
秋にドイツの大会があると伺っており、現在の世界記録は 114m と射程圏内との事!
もともとは、遠投に特化した自分専用のスプールが世界に挑戦する事になるとは思いもよらなかった。

今大会に間に合うか微妙だけど、世界のテッペンを是非見たい。

 



この際、釣果はどうでもいい
挑戦は始まったばかりである

 

 

 

 

コメントを見る