プロフィール
こいち
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:39453
QRコード
▼ 秋開幕?
- ジャンル:日記/一般
先週位からようやく魚の顔を拝める様になりました。
去年の記録を読み返して、釣果かあった西へ向かう。
仕事が押して、出かけるのが遅くなってしまった。
経験上、この季節このタイミングならここというポイントに入る。
あと1時間程で潮止まり。橋下の明暗でボイルしてる。サイズはそんなに大きくはなさそう。
表層でのアタリを期待して、フラペン、グース、TKLMと投げるも無反応。
マールアミーゴ2にアタリが出た。投げ続けるも乗らない。ルアーに反応するレンジは下の方らしい。コノシロカラーのロリベを車に置き忘れてたのを後悔する。
仕方なく浸水したクリアチャートのロリベを投げる。
手前の橋脚裏からやって来たと思われる奴が乗った。
40位かな?と、手前迄寄せたら意外に突っ込みにパワーがある。
それなりのサイズの感触を楽しみ抜き上げ。
55センチ。良い感じ(^o^)
じきに流れが無くなりアタリも止まる。追加の1本が出たら帰ろう。
ロリベ続投で当たるも乗らない。少しだけかじってくる感じ。
何度かの当たりの後に電撃アワセで30位のを追加しアタリが止まり、やむ無く移動。

上げの西風。僅かな可能性を求めホームへ。しかし僅かな可能性は無く、悠々と泳いでる魚を橋の上から眺めるのみの展開。すると偶然知合いの方が来られ、最近はワームでないと釣れないと聞き、暫し雑談の後に帰宅しました。
秋にワームって(・・;)開幕?
釣れる場所に行って釣るのが良いんだろうな。
タックル
ロッド:ダイワラテオ96ML Q
リール:ダイワ04ルビアス2500改
ライン:シマノパワープロZ1.2号
リーダー:フロロ20lb
ルアー:ロリベ
去年の記録を読み返して、釣果かあった西へ向かう。
仕事が押して、出かけるのが遅くなってしまった。
経験上、この季節このタイミングならここというポイントに入る。
あと1時間程で潮止まり。橋下の明暗でボイルしてる。サイズはそんなに大きくはなさそう。
表層でのアタリを期待して、フラペン、グース、TKLMと投げるも無反応。
マールアミーゴ2にアタリが出た。投げ続けるも乗らない。ルアーに反応するレンジは下の方らしい。コノシロカラーのロリベを車に置き忘れてたのを後悔する。
仕方なく浸水したクリアチャートのロリベを投げる。
手前の橋脚裏からやって来たと思われる奴が乗った。
40位かな?と、手前迄寄せたら意外に突っ込みにパワーがある。
それなりのサイズの感触を楽しみ抜き上げ。
55センチ。良い感じ(^o^)
じきに流れが無くなりアタリも止まる。追加の1本が出たら帰ろう。
ロリベ続投で当たるも乗らない。少しだけかじってくる感じ。
何度かの当たりの後に電撃アワセで30位のを追加しアタリが止まり、やむ無く移動。

上げの西風。僅かな可能性を求めホームへ。しかし僅かな可能性は無く、悠々と泳いでる魚を橋の上から眺めるのみの展開。すると偶然知合いの方が来られ、最近はワームでないと釣れないと聞き、暫し雑談の後に帰宅しました。
秋にワームって(・・;)開幕?
釣れる場所に行って釣るのが良いんだろうな。
タックル
ロッド:ダイワラテオ96ML Q
リール:ダイワ04ルビアス2500改
ライン:シマノパワープロZ1.2号
リーダー:フロロ20lb
ルアー:ロリベ
- 2016年10月30日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 16 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント