プロフィール
こいち
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:39529
QRコード
▼ 2年ぶり。
- ジャンル:日記/一般
潮周りが良いタイミングでホームに入れた。
幸い先行者も無く、後は魚がいれば何とかなりそう。
ベイトの跳ね方が、イナッコではないので、ここ最近回ってくる、コノシロかも知れない。
余り流れが無い。こんな時に有効なゼクスライドに反応が出た。
55センチを釣り上げた。エラ下側にフッキングしている。道理で変なヒキな訳だ。
ゼクスライドに出る反応が緩くなったので、エアオグルにチェンジ。
ブレイク付近でモゾモゾとしたアタリ。
合わせたら、結構な重みがある。
引くと言うより、泳いでる感じ。
随分スタミナがある魚で、いつまでも泳いでる。
久しぶりの重み。
丁度80センチのランカーでした。

幸い先行者も無く、後は魚がいれば何とかなりそう。
ベイトの跳ね方が、イナッコではないので、ここ最近回ってくる、コノシロかも知れない。
余り流れが無い。こんな時に有効なゼクスライドに反応が出た。
55センチを釣り上げた。エラ下側にフッキングしている。道理で変なヒキな訳だ。
ゼクスライドに出る反応が緩くなったので、エアオグルにチェンジ。
ブレイク付近でモゾモゾとしたアタリ。
合わせたら、結構な重みがある。
引くと言うより、泳いでる感じ。
随分スタミナがある魚で、いつまでも泳いでる。
久しぶりの重み。
丁度80センチのランカーでした。

- 2020年4月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント