プロフィール
こいち
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:39425
QRコード
モンスター獲った
- ジャンル:日記/一般
今月初め、数年ぶりにデカイ魚が入りました。
防災目的の浚渫工事が魚のつき場を破壊しているのですが、幸いにも浚渫を免れたそのブレイクに、魚はついていました。
イナが入っていたので、大型がついている可能性があると考え、1投目から慎重に攻めました。
小さい方(89.5cm)は4月1日の3投目、大きい方(98cm)は4月4日の5…
防災目的の浚渫工事が魚のつき場を破壊しているのですが、幸いにも浚渫を免れたそのブレイクに、魚はついていました。
イナが入っていたので、大型がついている可能性があると考え、1投目から慎重に攻めました。
小さい方(89.5cm)は4月1日の3投目、大きい方(98cm)は4月4日の5…
- 2023年4月25日
- コメント(0)
2年ぶり。
- ジャンル:日記/一般
潮周りが良いタイミングでホームに入れた。
幸い先行者も無く、後は魚がいれば何とかなりそう。
ベイトの跳ね方が、イナッコではないので、ここ最近回ってくる、コノシロかも知れない。
余り流れが無い。こんな時に有効なゼクスライドに反応が出た。
55センチを釣り上げた。エラ下側にフッキングしている。道理で変なヒキ…
幸い先行者も無く、後は魚がいれば何とかなりそう。
ベイトの跳ね方が、イナッコではないので、ここ最近回ってくる、コノシロかも知れない。
余り流れが無い。こんな時に有効なゼクスライドに反応が出た。
55センチを釣り上げた。エラ下側にフッキングしている。道理で変なヒキ…
- 2020年4月5日
- コメント(0)
マリブ強し
- ジャンル:日記/一般
今日は好きな潮回り。
上げで川の流れが下流に向かい流れるタイミングを狙う。
下流の橋にはやはり先行者がいるが、ベイトはいなくて苦戦している様子だったので、今日は外したかと思いつつ、いつもの場所に入った。
この前好調だったマリブのクリアレッドヘッドを選び、一投目。
明暗の明に落とし、暗部に流すと「コココ…
上げで川の流れが下流に向かい流れるタイミングを狙う。
下流の橋にはやはり先行者がいるが、ベイトはいなくて苦戦している様子だったので、今日は外したかと思いつつ、いつもの場所に入った。
この前好調だったマリブのクリアレッドヘッドを選び、一投目。
明暗の明に落とし、暗部に流すと「コココ…
- 2020年3月20日
- コメント(0)
19セルテートLT3000のスペック
- ジャンル:釣り具インプレ
11月に購入した19セルテートに異常が出た。
ローターの回転に同期したコツコツ感。
ハンドルの回転に同期した異常は無し。
ローターを取り外し、ハンドルを回してみたが、コツコツ感は消えない。
ローターベアリングは原因から消えた。
ピニオンベアリングAかBか、まさかピニオンギアそのもの?
耳をボディに近づけて音を…
ローターの回転に同期したコツコツ感。
ハンドルの回転に同期した異常は無し。
ローターを取り外し、ハンドルを回してみたが、コツコツ感は消えない。
ローターベアリングは原因から消えた。
ピニオンベアリングAかBか、まさかピニオンギアそのもの?
耳をボディに近づけて音を…
- 2020年3月9日
- コメント(0)
久しぶりの釣果と19セルテート入魂
- ジャンル:日記/一般
今年は仕事が忙しい。
日曜日も仕事して、3週とか普通に連続出勤してます。
どうにか釣りの時間が作れた昨夜、台風が過ぎたばかりで、魚の居場所がイマイチ読めないけど、行ってきました。
ホームはベイトが沈黙の為、眺めただけにして、普段は人で溢れる場所へ。
水面が荒れすぎて、ベイトの様子が分からない。(汗)
まあ…
日曜日も仕事して、3週とか普通に連続出勤してます。
どうにか釣りの時間が作れた昨夜、台風が過ぎたばかりで、魚の居場所がイマイチ読めないけど、行ってきました。
ホームはベイトが沈黙の為、眺めただけにして、普段は人で溢れる場所へ。
水面が荒れすぎて、ベイトの様子が分からない。(汗)
まあ…
- 2019年10月13日
- コメント(0)
19セルテートLT3000
- ジャンル:日記/一般
ダイワのリールを中古で購入した事をきっかけに、暫く使ってなかったダイワリールの特長が理解出来ました。
糸巻き形状が良い。だから、飛距離が出る。
09ツインパと12ヴァンキッシュを使いましたが、共に糸がスプールの上下の端に巻けないんです。
当然、スプールに糸巻きの段差が出来て、キャストすると糸が引っ掛かり、…
糸巻き形状が良い。だから、飛距離が出る。
09ツインパと12ヴァンキッシュを使いましたが、共に糸がスプールの上下の端に巻けないんです。
当然、スプールに糸巻きの段差が出来て、キャストすると糸が引っ掛かり、…
- 2019年9月23日
- コメント(0)
細かい道具にも気を行き届かせよう。
- ジャンル:日記/一般
多忙で釣りに行けず、3週ぶり位に現場に行ってみた。
潮は夜中3時に干潮の、この時期では余り好きではないパターン。
到着すると案の定気配なし。
でも、人だけはやたら多い。
マイポイントにも、やはり先行者。
状況を聞いてみると、昨日、先週を含め宜しくないらしい。
キャスト練習して帰るつもりで、少し移動してルア…
潮は夜中3時に干潮の、この時期では余り好きではないパターン。
到着すると案の定気配なし。
でも、人だけはやたら多い。
マイポイントにも、やはり先行者。
状況を聞いてみると、昨日、先週を含め宜しくないらしい。
キャスト練習して帰るつもりで、少し移動してルア…
- 2019年6月24日
- コメント(1)
リフレッシュしたリールで
- ジャンル:日記/一般
連休最終日、半年程前に中古で買った12ヴァンキッシュをメンテナンスした。
他に持ってるリールが04ルビアスで、巻きの重さが気になり、仕入れておいたベアリングを交換する事にした。
今回は入手直後に内部清掃を兼ねたグリスアップをしていたので、軽くベアリングだけのつもりで開けてみたら、
マスターギアに水滴❗
グリ…
他に持ってるリールが04ルビアスで、巻きの重さが気になり、仕入れておいたベアリングを交換する事にした。
今回は入手直後に内部清掃を兼ねたグリスアップをしていたので、軽くベアリングだけのつもりで開けてみたら、
マスターギアに水滴❗
グリ…
- 2019年5月13日
- コメント(1)
最新のコメント