プロフィール

出張マンやす

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:60
  • 昨日のアクセス:106
  • 総アクセス数:282311

QRコード

関東型サクラマスを追う

こんにちは。暑くなってきて、夏を感じさせる日も出てきました。
6月に解禁するアユ釣りを前に、県内のサクラマス釣行もラストスパートです。
ここに来て、私が通う相模川、酒匂川ともにマスの情報がいくつか入ってきました。
今年は冬の降雪と低温、春の定期的な降雨で、河川の水量は申し分なし。また東北太平洋側の河川…

続きを読む

春の川を歩く

暖かくなってきて釣り欲もフツフツと上がってきました。
このくらいの時期は海も川も湖も良くて、どこに行こうか迷ってしまいますが、しばらく湖で不調だったこともあり今回は川です。
私のお気に入りは県西部を流れる酒匂川。
今まで河川名は伏せてましたが、意外と楽しめる川なのです。
管釣りにハマってよく開成フォレ…

続きを読む

相模サクラ復活プロジェクト

この時期になるとトラウティスト達は皆ソワソワしだします 笑
始めるまでは実感がなかったけど、またあのフィールドで釣りができる、魚達に会える!という期待感で満たされます。
以前にも書いた相模川のサクラマスhttp://www.fimosw.com/u/kiyonoo/xhro15l67eui3f
 
少し進展があったので、書いてみたいと思います。釣り…

続きを読む

いきなり犀川釣行

ただ今メトロポリタントーキョーに出張中です。
ん?神奈川に住んでて東京に出張はないんじゃない?
確かに通おうと思えば通える所なんですが、元請さんの意向なもんで・・・
こんな辺りです。もちろんロッドも持参ですが、まだ釣果がありませんので後日。
日曜日はお休みだったので、前日の夕方に家に帰ってそそくさと準…

続きを読む

燃え尽きたわ

サクラ遠征から早3週間。
だいぶ燃え尽きた感がありますが、週1くらいで釣りには行ってました。
今年というか永遠の目標、神奈川でのサクラマス。
今年はどの川もかなり渇水でなかなか厳しい状況。
ウグイ君が遊んでくれたり、
keenさんが遊んでくれたり笑
釣れないのはいつものことなので、どうってことありません。
これ…

続きを読む

桜の中の北陸サクラ遠征

いきなりですが私にとっての釣りとは。
 
子供の頃からずっと魚が好きで、川が好きで、海が好きでした。
何で好きなのかはわからない。ただただ好き。
 
だからとにかく魚に会いたかった。
カッコつけた言い方になってしまうけど、食べたいとか沢山釣りたいとかではなく、ガラス越しでない姿を目の前で見たかったのです。

続きを読む

秋、ラスト本流と珍客

いよいよ10月。
今年もあと3ヶ月となりました。
今月は出張の予定もいくつか入っており、どこかで釣りできるといいなあ・・・
秋はトラウトシーズンも終盤です。
神奈川県では10月に入っても少しは釣りできる河川や12月中旬までできる芦ノ湖がありますから、フィールドのプレッシャーは高めとはいえチャンスが長いと思って…

続きを読む

夢のトラウトリバー

先日のこと。
ちょいちょい釣りには行っていたのですが、いつも1、2時間の短時間釣行。それもお馴染みのシーバスで、いつも通りの釣り。
今年は帰省してライギョもできなそうだし、こっちでも近場の湖、本流トラウトは少しの間オフ。
僕が今やりたい釣りができず、なんだかモヤモヤした日々を過ごしていました。
それを察…

続きを読む

相模鱒は幻か

サクラマス。
皆さんご存知の通りヤマメの降海型です。
僕の地元にもいましたが当時は禁漁でしたし、海でも狙って釣れるレベルではないのであまり気にしていませんでした。
今年は北陸で当たり年ということもあり、ソル友さんが素晴らしい釣果をあげています。
僕も本流釣りをやるうちに、次第に気になる存在に。
湘南に引…

続きを読む

引き続きの本流

こんにちは。
大きくなってきた子供に翻弄されながらも釣りには行っています。
否、行かせていただいております(奥さん、ありがとう)
味をしめてしまったので、引き続きの本流トラウトです。
新たな可能性を探るべく、先日釣果のあった場所よりも下流を攻めることにしました。
最近の釣行で魚は流れのある深みについている…

続きを読む