プロフィール
出張マンやす
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:135
- 総アクセス数:292340
QRコード
▼ 沖縄出張
- ジャンル:釣行記
- (出張)
11月の中旬から出張が続いています。
もちろんロッドもカバンに忍ばせているのですが、なかなか釣りをする余裕もなくなってきました。
先日行った鹿児島ではほとんど釣りはせずに、友人とおしゃべりをして終わり。
今回は自身初となる沖縄(本島)です!
最近YouTubeで話題の動画もあったり、なんかスゲーの釣れちゃうんじゃないかと仕事とはいえ行く前からワクワクしてしまいます 笑
そんなこんなで邪念と共に沖縄入りし、気温や町並みの違いに驚きながらも仕事をこなします。
今回も鹿児島同様になかなか時間が取れず、出来ないかなと半分諦めていましたが、最終日にボーナス的な空き時間が発生!
釣り>観光なのでお土産を買った後はひたすら海辺を周りました。以下、写真を少々。
この雰囲気に憧れた!でもここでは釣れず。
フエルコ711はライトゲームには強いかもしれないけど、7-12cmくらいのプラグや20g前後のジグを使うには良い感じです。
何より糸抜けが良く、過去に使ったロッドの中でもトップクラス。キャストしていて気持ち良い。
水温は23℃ 笑
すげえ。
川や海の雰囲気は抜群で、バイトも何回かあるもののなかなかヒットしてくれません。
ミーバイ、オキザヨリ、ヤガラ、コバンアジが来てくれたけどフッキング出来ず・・・
オキザヨリは久しぶりに釣りたかったなあ。
あっという間に夕暮れ。これで17時半ですから、本土とは時差がありますよね。
もう終わりだなと鉄板のスロープでミノーを投げていると、
やっと来てくれました。
こちら風に言うならガーラ。サイズは湘南と変わりませんが、嬉しい1匹です。
釣り少年によれば、もっと大きい物や色んな魚がいるとのこと。情報のお礼にルアーを少しプレゼントしました。将来の大物釣り師かな?
結局上げれたのははこの1匹だけです。
学生の時に何度か南西諸島に行きましたが、いつもパラダイスというわけではないんですよね。
やっぱり食いが立つタイミングがあって、ショアから大物となるとなおさらのことです。
今度は家族と来たいな。
- 2018年12月19日
- コメント(1)
コメントを見る
出張マンやすさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント