プロフィール

TEX

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:103006

QRコード

九頭竜空振り日記

  • ジャンル:釣行記
夜勤終わりそのまま九頭竜へ。9時位に川到着して高屋界隈から上へ向けて隙間産業探し探し。8号辺りまで行くも週末土曜日の割には右岸左岸共に予想に反してそれ程でもない人出。やはり今回の増水で遠征組の方々は足踏みしたパターンが意外と多かったのか?

最初は森田〜福井大橋の間でって思ってたけどついつい足向く大橋上。福松前後は無理して入っていく感じでもない人の数。

うーん(-_-)

気付いたら五松の河川敷下ってましたww

いつもの大好きな水道局対岸中州へ。

w2sxe5v8amnhsej4eag3_690_920-f8a33386.jpg

先行の車一台!?

イケる!!

今日は流石に1m30台って事で完全に手前の筋も流れ込んでて一昨年の様な完全中州へと戻ってました。また平水になったら滞るのかな?その僅かなこのタイミングを読んでか3名の方がこの普段は完全無視の場を果敢に叩いてました(`_´)ゞ好きです。その心意気!

mw8tgvefhzkavd35zca9_690_920-9ca065a4.jpg

僕は午前サク駆けなんで手前はスルーしてプールひと流し一本勝負へ!プール内は先行者の方が一名!!濁りも若干はあるものの引き際戻りのいい色してます。今日こそこれの晴れ舞台だー!!と師匠の今年カラー86SSファジーレモンを結ぶ。

瀬尻スタートから20m位は毎度ながら手前駆け上がりでルアーが引っかかりコツコツいいながらもいつもの事なので回収時はロッドティップ上げ気味で。安全圏に入ったところで、クロスに投げ斜め45度過ぎまでメンディングしながらガンガン送ってやる。ん!?中央のいつもの安全ラインでちかもこの水位の中根掛かりポイントが増えてる?やっぱりこの増水でゴミ溜まりがあるのか石の入りがズレているのか?途中何度かルアー回収機に助けてもらう(`_´)ゞ

ydtuyyxc4mxcb5io8tba_690_920-d9b131fd.jpg

本当いつも助かってます。でも流れがちょい押してるとだめ。最終的に86SSが2本も殉職、、、
最近あんまりルアー無くさなくて調子いいなーって思ってたのに(T_T)

そんなこんなでお時間となりましたので帰りに池田屋のソースカツ丼セットしばいて終了。

fdzk4ytpdvp27562iszg_651_920-3f15e534.jpg

うまい!!

って事でダワこいて本日も九頭竜パスタ王成らず。また明日。明日はいいっしょ?




コメントを見る