プロフィール
きんぐぅ
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:18846
QRコード
対象魚
▼ 新タックル入魂
- ジャンル:釣行記
こんばんはきんぐです。最近タックルを新調しました。
apiaさんの風神ADハイローラー104mlです。
今までは96のmlクラスのロッドを使っていましたが、河川の河口、オープンエリアメインの釣行になってきたためもう少し距離の出せる長めのロッドを検討していました。感度、取り回しの良さ、飛距離等考えた結果ハイローラーに決めました。
今回はそのハイローラーでの釣行。
7月9日、時刻は21時半ごろ。前日の雨で増水傾向にある河川でのウェーディング。普段は水量の乏しい河川で、河口メインで釣りをしていましたが、今回は水量もあるため普段行かない橋脚のポイントへ。
満潮前の潮が止まり始めたあたりからスタートです。
シンペン、シャローランナーをメインに橋脚へ流していきます。ハイローラーで自分の投げたいポイントへ次々とキャストしていきますが、本当にビックリするぐらいピンに届く。アキュラシーも素晴らしいです。そうこうしているうちに10分ほど経って下げの流れが効いてきました。ルアーはapiaさんのハイドロアッパー。
橋脚の明暗に沿うように通していくと…
コツッとかすかなあたり。食いが浅い気もしつつも思い切って合わせると、グンッと竿先が入ります。でも跳ねません。ナマズ?いやこのポイントにはつかないはず…
そこからはハイローラーの力強い粘りで主導権を与えず強引に寄せてきて…無事キャッチ!
上がってきたのはグッドコンディションのシーバス!
久々に足が震えました。
ハイローラー入魂にはもってこいの最高にカッコイイ個体!
サイズは77cm。惜しくもランカーは行かずとも素晴らしいシーバスでした。
(写真1、写真2)
まだチャンスはあるはず…。
喜びをグッと噛み締めて速やかに蘇生、リリース。
カゲロウ124Fステインイワシに付け替えて表層ドリフト。
すると一投目で、ボフンッ‼︎
豪快なバイトと共に激しいエラ洗い!
さっきよりも明らかにパワフルな引き。それでも負けずにハイローラーは寄せてくれる。パワーと繊細さの両立に驚きです。
そして上がってきたのは、またまグッドコンディション!
(写真3)
今回、ハイローラーでの初めての釣行になりましたが、キャストアキュラシー、操作性、感度、魚をかけた時のパワーどれをとっても自分の使ってきた竿の中で最高でした。
今後このロッドで沢山のシーバスと出会えたらと思います。



apiaさんの風神ADハイローラー104mlです。
今までは96のmlクラスのロッドを使っていましたが、河川の河口、オープンエリアメインの釣行になってきたためもう少し距離の出せる長めのロッドを検討していました。感度、取り回しの良さ、飛距離等考えた結果ハイローラーに決めました。
今回はそのハイローラーでの釣行。
7月9日、時刻は21時半ごろ。前日の雨で増水傾向にある河川でのウェーディング。普段は水量の乏しい河川で、河口メインで釣りをしていましたが、今回は水量もあるため普段行かない橋脚のポイントへ。
満潮前の潮が止まり始めたあたりからスタートです。
シンペン、シャローランナーをメインに橋脚へ流していきます。ハイローラーで自分の投げたいポイントへ次々とキャストしていきますが、本当にビックリするぐらいピンに届く。アキュラシーも素晴らしいです。そうこうしているうちに10分ほど経って下げの流れが効いてきました。ルアーはapiaさんのハイドロアッパー。
橋脚の明暗に沿うように通していくと…
コツッとかすかなあたり。食いが浅い気もしつつも思い切って合わせると、グンッと竿先が入ります。でも跳ねません。ナマズ?いやこのポイントにはつかないはず…
そこからはハイローラーの力強い粘りで主導権を与えず強引に寄せてきて…無事キャッチ!
上がってきたのはグッドコンディションのシーバス!
久々に足が震えました。
ハイローラー入魂にはもってこいの最高にカッコイイ個体!
サイズは77cm。惜しくもランカーは行かずとも素晴らしいシーバスでした。
(写真1、写真2)
まだチャンスはあるはず…。
喜びをグッと噛み締めて速やかに蘇生、リリース。
カゲロウ124Fステインイワシに付け替えて表層ドリフト。
すると一投目で、ボフンッ‼︎
豪快なバイトと共に激しいエラ洗い!
さっきよりも明らかにパワフルな引き。それでも負けずにハイローラーは寄せてくれる。パワーと繊細さの両立に驚きです。
そして上がってきたのは、またまグッドコンディション!
(写真3)
今回、ハイローラーでの初めての釣行になりましたが、キャストアキュラシー、操作性、感度、魚をかけた時のパワーどれをとっても自分の使ってきた竿の中で最高でした。
今後このロッドで沢山のシーバスと出会えたらと思います。



- 2021年7月18日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 9 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント