fimo

プロフィール

スピあーず

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

土曜日がアツイ

競馬は有馬記念しか買わない人が日本には大勢いる。
何故かというと有馬記念だけ売上が倍以上に伸びる。

つまり単純に考えると日常的な競馬ファンの倍は有馬記念だけ競馬ファンがいる事になる。

いやいやいや。

もし、アナタが土曜日に馬券を買いに行くならば
2つのレースを楽しみましょうと提案する。

有馬記念の土曜日に開催される2つの名物レース。

ひとつが障害レースの最高峰、中山大障害!

コースに設置された生垣や水郷をハリウッドの西部劇映画よろしくジャンプ、ジャンプで飛び越え乗り越えゴールを目指す痛快アクションレース!

ジャンプを失敗すればハイ、それまでよ

単勝100円でもスリルは満載
運命共同体になり応援する人馬と障害の怖さを共感してみよう。

そしてもうひとつが、マニアックながら競馬通が有馬記念と同じくらい注目するレース。

通称ラジニケ、ラジオ短波NIKKEI賞2歳S

2歳王者は中山競馬場の1600m戦、朝日杯で決定する

だがこれは来年へ直結するレース。

クラシック、更には最高峰の栄誉である
日本ダービーを占う一戦なのである。

2歳のレースでは唯一の2000mという長い距離の重賞となるこのレース。

その為、将来を睨んだ馬は前述の朝日杯を使わずに
このラジニケへ流れてくるのである。

オールアズワンは夏に札幌2歳Sを制しており
ここを連勝すれば2歳中距離戦線を制し王道を歩む王者として来年の主役になるだろう。

対抗するのはウインバリアシオン。
瞬間的な加速力は見る者を魅了する、突出した才覚。

日本馬として唯一ディープインパクトを有馬記念で破ったハーツクライの初年度産駒。

父が制した有馬記念の前日に次世代のスターとしてキラメキを発揮できるか。

競馬の本質はどちらが強いかを実際に行ってしまう事だと考える。

未対戦の2つの才能の衝突。

つまりこれこそがTIH。

ディス イズ ホースレース。


有馬記念の勝負資金を増やそうとすると見学席に一直線ですので
ご利用は計画的に^^

コメントを見る

スピあーずさんのあわせて読みたい関連釣りログ