プロフィール
かずぅ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:188
- 総アクセス数:190616
QRコード
▼ 釣りガールと行くファミリーフィッシング
- ジャンル:釣行記
- (ハゼ)
本日はシーバスでなく、我が家の釣りガール(JC)とハゼ釣りへ行って来た。
餌は生きたワームです。
ジャリメ2インチ(カラー:リアルゴカイ)を適正な長さで使用します。
リグはテンビンを利用し、シンカーを固定、リーダーを50cm程とり、真ん中辺りにシングルフックを10cmのリーダーをつけシングルフックを2つにしたテキサスリグ風でやりました。
★どちらかというとヘビキャロちっくですね。
ライトキャロライナリグか?w
到着した時はほぼ干潮で干潟が出来ています。
出前には水がないのでアンダーキャストで投げ込みました。
ちょうどワンド型にブレイクがあるのが確認出来たのでカケアガリについたであろう魚を狙います。
深い所へ投入。ボトムにシンカーが着いた後にワームがボトムへゆっくりフォールします。
けっこうボトムノックの瞬間食ったりするので油断なきよう。
ボトム到着後、20秒程ステイ。
当たりがなければさびくかしゃくって手前を探ります。
そんなこんなでブルブルブルっと当たりがありました。
フックは細軸なので激しく合わせる必要はないかと思いますが、柔らかい竿の場合はヘラブナの合わせみたいにやるとカッコいいのでオススメw
そしつ父は立て続けに3本ゲット。
娘も苦戦しながらもゲットし本日は割と順調に釣れました。
最終的には20本ちょいで小さい個体はリリースしました。
夕マズメなは入りハゼの当たりが遠退くのですが、ブルーギルを2枚釣りました。
ボトムまでフォールからのしゃくり上げで喰ってきました。
晩飯後に捌きました。
2年ぶりなのもありちょっと汚い。
このまま冷蔵庫で寝かして唐揚げの日に一緒に揚げようと思います。


餌は生きたワームです。
ジャリメ2インチ(カラー:リアルゴカイ)を適正な長さで使用します。
リグはテンビンを利用し、シンカーを固定、リーダーを50cm程とり、真ん中辺りにシングルフックを10cmのリーダーをつけシングルフックを2つにしたテキサスリグ風でやりました。
★どちらかというとヘビキャロちっくですね。
ライトキャロライナリグか?w
到着した時はほぼ干潮で干潟が出来ています。
出前には水がないのでアンダーキャストで投げ込みました。
ちょうどワンド型にブレイクがあるのが確認出来たのでカケアガリについたであろう魚を狙います。
深い所へ投入。ボトムにシンカーが着いた後にワームがボトムへゆっくりフォールします。
けっこうボトムノックの瞬間食ったりするので油断なきよう。
ボトム到着後、20秒程ステイ。
当たりがなければさびくかしゃくって手前を探ります。
そんなこんなでブルブルブルっと当たりがありました。
フックは細軸なので激しく合わせる必要はないかと思いますが、柔らかい竿の場合はヘラブナの合わせみたいにやるとカッコいいのでオススメw
そしつ父は立て続けに3本ゲット。
娘も苦戦しながらもゲットし本日は割と順調に釣れました。
最終的には20本ちょいで小さい個体はリリースしました。
夕マズメなは入りハゼの当たりが遠退くのですが、ブルーギルを2枚釣りました。
ボトムまでフォールからのしゃくり上げで喰ってきました。
晩飯後に捌きました。
2年ぶりなのもありちょっと汚い。
このまま冷蔵庫で寝かして唐揚げの日に一緒に揚げようと思います。


- 2021年8月22日
- コメント(0)
コメントを見る
かずぅさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 2 時間前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 15 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 18 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント