プロフィール
かずぅ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:60964
QRコード
2021年の総括的な。
- ジャンル:釣行記
- (グランデージ93MH, アピア, ナレージ, ブラックアロー, 静ヘッド, チニング, ブルーブルー, テクトロ, フィール, アルカリシャッド, バチ抜け, カゲロウ, ワンダー80, 逆ランカー, パンチライン, アップライジング, ワーム軍団, マニック, ラックVゴースト, アルカリ, ヘチ, AIMS, ツインパワー)
さて、年も変わったので2021年を軽く振り返ってみようと思います。
正月のバチ抜けフィッシュに始まりバチ抜けは祭りが起こるかと思いきや、2月中はシーバスがバチに余り付かないような感じでして、バチ抜け序盤戦の魚は絶不調でした。
川バチが終わり、ハクパターンが始まったんですが、今年は結構対向出来たかと思います…
正月のバチ抜けフィッシュに始まりバチ抜けは祭りが起こるかと思いきや、2月中はシーバスがバチに余り付かないような感じでして、バチ抜け序盤戦の魚は絶不調でした。
川バチが終わり、ハクパターンが始まったんですが、今年は結構対向出来たかと思います…
- 2022年1月14日
- コメント(0)
バチの調査
ここ3日の潮が良かったのでバチの調査に行ってみた。
初日は日没ギリギリの満潮でして、全く抜けた気配なし。
2日目は下げて来て2時間近く経過した頃、遠い所で明らかな補食音がしました。
魚種はわかりませんが。
その後、一匹だけバチ確認。
そしてピチャピチャしだしたのですが反応しません。
あ、一度何かに引っ掛かりまし…
初日は日没ギリギリの満潮でして、全く抜けた気配なし。
2日目は下げて来て2時間近く経過した頃、遠い所で明らかな補食音がしました。
魚種はわかりませんが。
その後、一匹だけバチ確認。
そしてピチャピチャしだしたのですが反応しません。
あ、一度何かに引っ掛かりまし…
- 2021年12月22日
- コメント(0)
反応は沢山ある
とにかく当たる。
でも乗らない。
を繰り返し3時間、胃が痛くなってきましたよw
表層近辺では当たらないけど直下やフォールで良く食ってくる。
でも乗らない。
うーん。
もう疲れたし眠いから後10投してやめようと30mほど移動して灯りがあまりないけどなんとなく明暗がある橋でやってみる。
何度かそっち方面でライズ音が…
でも乗らない。
を繰り返し3時間、胃が痛くなってきましたよw
表層近辺では当たらないけど直下やフォールで良く食ってくる。
でも乗らない。
うーん。
もう疲れたし眠いから後10投してやめようと30mほど移動して灯りがあまりないけどなんとなく明暗がある橋でやってみる。
何度かそっち方面でライズ音が…
- 2021年5月6日
- コメント(0)
ついに
今年に入ってから大潮周りはほぼ毎日バチ抜けのチェックをしてきた。
前回あたりからようやく魚が戻って来た感じになり何度かヒットしたんだが、決まってシーバスはバラす。といった体たらくでして、2月はずっとボウズをくらい続けていたんです。
して昨日、やっと2月、そしてバチ抜けシーバスの1匹目に出会えました!
い…
前回あたりからようやく魚が戻って来た感じになり何度かヒットしたんだが、決まってシーバスはバラす。といった体たらくでして、2月はずっとボウズをくらい続けていたんです。
して昨日、やっと2月、そしてバチ抜けシーバスの1匹目に出会えました!
い…
- 2021年2月15日
- コメント(0)
週末のバチ抜け調査
毎日調査です。
はい。
1月30日
やはりシーバスはまだバチ食いに来てない。(俺の行く所は)
その代わりでけぇマルタはいました。
橋で一本釣れたけど。
仲間がまず、ダイワのVJみたいので橋脚の向こうの遠い所で釣りまして、続けて橋脚の手前で俺が釣りました。
ヒットルアーはラックVゴースト。
橋脚の脇位に着水させて巻…
はい。
1月30日
やはりシーバスはまだバチ食いに来てない。(俺の行く所は)
その代わりでけぇマルタはいました。
橋で一本釣れたけど。
仲間がまず、ダイワのVJみたいので橋脚の向こうの遠い所で釣りまして、続けて橋脚の手前で俺が釣りました。
ヒットルアーはラックVゴースト。
橋脚の脇位に着水させて巻…
- 2021年2月1日
- コメント(0)
バチは抜けてるのに!
タイトルから内容がバレバレですがw
先週の後中潮3日間の釣行です。
かなり短いですw
初日
満潮から流れが出る前にちらほらバチが見えるもボイル等は無し。
流れだすとそこそこバチが確認出来た。
だがこのポイントではついに当たりも無く撤退。
しかし帰り道にランガンしながら流れにそってやってましたらオチビが来てくれ…
先週の後中潮3日間の釣行です。
かなり短いですw
初日
満潮から流れが出る前にちらほらバチが見えるもボイル等は無し。
流れだすとそこそこバチが確認出来た。
だがこのポイントではついに当たりも無く撤退。
しかし帰り道にランガンしながら流れにそってやってましたらオチビが来てくれ…
- 2021年1月20日
- コメント(0)
2020年、釣れたルアーメーカー編
- ジャンル:釣り具インプレ
- (パンチライン, VJ, チニング, バチ抜け, ヘチ, アップライジング, テクトロ, 静ヘッド, ラックVゴースト, ナレージ, アルカリシャッド, マニック, ワンダー80)
前回に引き続き釣れたルアー、どのメーカーが釣れたんだい?編をお送りします。
まずは、次点ということで、第7位ですね、
6匹づつ釣れました、
★ガイア、タックルハウス
でございます。
こちらは、エリア10とローリングベイトです。
ガイアのルアーは他にバイブをひとつ持ってるけどエリテンしか使わなかったなぁ。
ロリ…
まずは、次点ということで、第7位ですね、
6匹づつ釣れました、
★ガイア、タックルハウス
でございます。
こちらは、エリア10とローリングベイトです。
ガイアのルアーは他にバイブをひとつ持ってるけどエリテンしか使わなかったなぁ。
ロリ…
- 2021年1月14日
- コメント(0)
2020年、釣れたルアーその2
前記事に続きましてベスト5の発表です。
第5位は、同率で3種あります、
10匹の魚を連れてきてくれました。
★マニック95(DUO)
バチ抜けで活躍でした。
マニックはバチ抜けでは定番のルアーですよね。
噂通り大活躍でした。
マニックというと、私に人生初ランカーをもたらしてくれたルアーでもあります。
★モアザンシリコン…
第5位は、同率で3種あります、
10匹の魚を連れてきてくれました。
★マニック95(DUO)
バチ抜けで活躍でした。
マニックはバチ抜けでは定番のルアーですよね。
噂通り大活躍でした。
マニックというと、私に人生初ランカーをもたらしてくれたルアーでもあります。
★モアザンシリコン…
- 2021年1月13日
- コメント(0)
2020年、釣れたルアーその1
寒くて田舎の婆さんみたいな感じの姿勢になってる娘がいる皆様こん○○は。かずぅです。
最近釣れないので、去年に釣果のあったルアーベストほにゃららを書いてみます。
因みに釣り上げた場合で、シーバスのみではなく、チヌも釣果にカウントしてます。
カラーは無関係で集計しました。
まずはもうすぐベスト10から。
6匹釣…
最近釣れないので、去年に釣果のあったルアーベストほにゃららを書いてみます。
因みに釣り上げた場合で、シーバスのみではなく、チヌも釣果にカウントしてます。
カラーは無関係で集計しました。
まずはもうすぐベスト10から。
6匹釣…
- 2021年1月12日
- コメント(0)
最新のコメント