プロフィール
かずぅ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:187
- 総アクセス数:190408
QRコード
▼ 沈むだと?
いつものようにボケーっとYouTubeを見ていた。
あなたにおすすめで出てくるのは、ほとんど釣り。
そして麻雀とプロレスだ。
そんなオススメリストを見ていた時に、え?ってな動画が。
アジングにオススメの比重の高いPEライン?
エステルに近い?
引っ張り強度がくそ高いエステル?
弱点無し?
と、どんどん脳内変換が始まり、もはやなんの動画かわからない状況だ。
いかん、とりあえず動画見てみよう。
ふむ、どうやらエステルラインとPEラインのいいとこ取りなラインって事はわかった。
水に沈み、PEのしなやかさがあり、引っ張り強度が高いからドラグをズルズルにする必要もなさそうね。
ただ風に対してはどうなのか。
こればかりはやってみないとわからんか。
ってことで即買いにいきました。
TICTのライムってラインとのこと。
0.4と0.3号があるが0.3号のが比重が重い。
PEであれば、アジメバルならもう充分ですからそっちを購入。
3000円ちょっとだったのでエステルに比べたら高くつくが、釣行頻度と強度を考えたらコスパはいいんじゃねーかな。
さて、バチ抜けの時期になっちゃったのでなかなかライトゲームに行けないので試すのはいつになるかわからんけど、エステルライン使用時の合わせ切れの多い俺にとって救世主になりそうなこのライン、どうなんでしょうか。
チキチキチキ。

あなたにおすすめで出てくるのは、ほとんど釣り。
そして麻雀とプロレスだ。
そんなオススメリストを見ていた時に、え?ってな動画が。
アジングにオススメの比重の高いPEライン?
エステルに近い?
引っ張り強度がくそ高いエステル?
弱点無し?
と、どんどん脳内変換が始まり、もはやなんの動画かわからない状況だ。
いかん、とりあえず動画見てみよう。
ふむ、どうやらエステルラインとPEラインのいいとこ取りなラインって事はわかった。
水に沈み、PEのしなやかさがあり、引っ張り強度が高いからドラグをズルズルにする必要もなさそうね。
ただ風に対してはどうなのか。
こればかりはやってみないとわからんか。
ってことで即買いにいきました。
TICTのライムってラインとのこと。
0.4と0.3号があるが0.3号のが比重が重い。
PEであれば、アジメバルならもう充分ですからそっちを購入。
3000円ちょっとだったのでエステルに比べたら高くつくが、釣行頻度と強度を考えたらコスパはいいんじゃねーかな。
さて、バチ抜けの時期になっちゃったのでなかなかライトゲームに行けないので試すのはいつになるかわからんけど、エステルライン使用時の合わせ切れの多い俺にとって救世主になりそうなこのライン、どうなんでしょうか。
チキチキチキ。

- 2024年2月17日
- コメント(1)
コメントを見る
かずぅさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
8月29日 | 真夏の羽田で小突いてエギタコ |
---|
8月29日 | シーバスの釣り魚としての魅力 |
---|
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 11 時間前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 7 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 14 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント