プロフィール

川本 雄一

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:58
  • 総アクセス数:217843

QRコード

体調不良と釣果不良

体調が悪かったこの一週間。

家族サービスもあり釣りに行けませんでした。


そしてやっと昨日の夜出れたのはよかったのですが・・・


話はその前日から。


釣行を次の日に控え、どうしても寝付けなかった為

ちょっと偵察に行ってきたんです。


ベイトが居たら竿を振る気でしたが、

全く気配なし。


釣れる気もしなかったので竿を出しませんでした。

この時に状況に気付いていたら良かったのですが・・・

気付かなかった僕は次の日を棒に振る事に。



そして昨夜。


仕事を終え、出撃。


下げ4分から。


開始早々から、感じていたのですが・・・


魚っ気が皆無。


色々と手を尽くしますが、反応なし。

潮も流れも良かったのですが、ベイトが綺麗さっぱり居なくなってます。



そう言えば先日の雨と増水。

こりゃベイト間違えた・・・



2時間程何とか頑張ったのですが、状況も好転しそうになかったので

この際ダメ元で未開拓地へ出撃。


川を変えます。

この潮位からなら超有名スポットがちょうどいいかも。

少し遅いか?


一応行ってみるとベストポイントには先行者が。

当然か。

対岸にも2人。


流れもベイトっ気もあったので距離を広く取り下流に入ろうかと思いましたが、

駐車スペースがなく断念。


そこで思い切り上流へ。

全く情報も経験もないポイントでしたので、取りあえず投げてみますが、ここも同じく反応を出せそうになかったので早々に切り上げます。






で、結局最初の川の上流へ入ってみる事に。

先行者が一人・・・


しょうがないので離れて入る事にします。



エントリーを始めて自分に異変が。

何やら胃から内容物が逆流してきます


変な汗が出てきて、このまま入水すると気が付いたら瀬戸内海に流れていってしまいそうだったので、薄れる意識のなかで水面だけ観察します。


はよ上がれって感じですが、

次の釣行の為に何かしらヒントが欲しかった。


観察すると、何やらベイトが。


ん?

イワシでもサヨリでもボラの子でもなさそう。

しかもけっこう居るぞ。

これはもしかしてコノシロ?


シーバスを本格的に始めてまだ浅いので、

情報も確信もありません。


が、本日唯一のヒント。


何とか竿を振りたかったのですが、

このままでは下流に撒き餌を撒きそうだったので撤退。



ここで限界がきてしまいました。



何とか車まで戻り、休む事にします。



嫌~な汗でビチョビチョ。


上がって正解です。笑



そのまま3時間程寝て落ち着いた所で帰宅しました。



今日一日辛かった・・・。



しかし、ベイトは見つけたぞ!!


それと、来年の夏まではこの川一本で縛ります。

一年通いこむ事で必ず見えてくるものがあるはず。



次回、凄腕挑戦最終日となってしまいます。


トップを目指すには90オーバーを5本!

無理!!笑


しかし、400は超えたいので最終日に賭けます。


しかし、次の釣行前にコノシロって魚の事を詳しく調べておかないと。

コイツ等の生態を全く知りません。笑

コメントを見る

川本 雄一さんのあわせて読みたい関連釣りログ