LONG RUN~いろんな意味で~

2/5 20:40 ホーム河川+α

久しぶりのシーバスに行ってきました。

最初はホームからほんの少しだけ足を伸ばして、実績も高い大河川へ。
着いてみてビックリ(¨;)
水がない!!
慌ててリアルタイドで確認すると、本日の満潮18:30。
自宅で確認した時は19:30。
???
そっか!現在地で確認してるんだから1時間のズレは当たり前やね(笑)ここまで自宅からおよそ1時間。


はい、ホームへ移動
ここも水ないけど、別の目的もあったんで入水
反応無く、ルアーを表層から順にボトムへレンジチェンジ、そのあとルアーサイズをダウンして繰り返し。
さらにそれでも反応ないのでトゥイッチ&一瞬ストップ(喰わせの間)

ココッ!!

と反応あったのはこのサイズ


<タックルハウス ライジングミノー>


あんまりやろ!!


この後、同じパターンで同じサイズを2本追加したけど、デカいの居そうにないんで別の目的を達成して休憩。


26:00
再び入水





しかし、沈黙に終わり後味悪いんで、ライトゲームに

29:00 K漁港

眠い
波高い
移動

29:35 F漁港

波は無い。
よし、イケる!!
タイムリミットまで55分間、それまでに帰宅しなければ我が家の怪獣たちが暴れだす( ̄皿 ̄;)





しかし、何の反応も得られず帰宅しました(涙)

総移動距離、およそ80㌔
総釣行時間、およそ9時間
総釣果、20㌢のセイゴ3本

どうしたもんだか


RPGみたいに攻略本が欲しくなります



では

コメントを見る

かなぱぱさんのあわせて読みたい関連釣りログ