プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:290
- 総アクセス数:1031964
QRコード
AR-C エアロ Ci4+購入しました
13年度の新製品から、シマノからの新しい提案である新ジャンルのリール「AR-C エアロ Ci4+」を購入しました。
「AR-C エアロ Ci4+」は、ノーマルギアとエクストラ・ハイギア(XG)がありますが、ノーマルギアを選択。
XGは最大巻上長:111cmが売りとなっていますが、巻きはじめが少し重いように感じたこと。…
「AR-C エアロ Ci4+」は、ノーマルギアとエクストラ・ハイギア(XG)がありますが、ノーマルギアを選択。
XGは最大巻上長:111cmが売りとなっていますが、巻きはじめが少し重いように感じたこと。…
- 2013年5月4日
- コメント(0)
今季二回目の船メバル
- ジャンル:釣行記
- (釣行)
土曜日の27日に今季2回目の船メバルに出撃。
この日は昼から潮が走って釣りにならないとの事で半時間前倒しで出船。
今年は激渋の噂のあった春メバルですが、今週に入ってイカナゴが再び廻りだしたからか大型が結構釣れているとのこと。
ベイトはけっこう大きくなったイカナゴ。サビキでは喰ってこないようなので、迷わ…
この日は昼から潮が走って釣りにならないとの事で半時間前倒しで出船。
今年は激渋の噂のあった春メバルですが、今週に入ってイカナゴが再び廻りだしたからか大型が結構釣れているとのこと。
ベイトはけっこう大きくなったイカナゴ。サビキでは喰ってこないようなので、迷わ…
- 2013年4月27日
- コメント(0)
実弾補充(エギ新製品)
黒潮の回っている地域では、デカ烏賊が釣れているようです。
今シーズンの初烏賊狙いの予定も決まっていませんが、いつでも出撃できるように実弾を補充です。
餌木猿3.5号とイージーQキャストスピーディ3.5号を購入。
餌木猿は、おなじみの1号と赤影ですが姫路の三木釣具のオリジナルでどちらもシャロータイプにな…
今シーズンの初烏賊狙いの予定も決まっていませんが、いつでも出撃できるように実弾を補充です。
餌木猿3.5号とイージーQキャストスピーディ3.5号を購入。
餌木猿は、おなじみの1号と赤影ですが姫路の三木釣具のオリジナルでどちらもシャロータイプにな…
- 2013年4月6日
- コメント(0)
船メバル
- ジャンル:釣行記
- (釣行)
実は、ちょこちょこと釣りには行っていましたが、釣果に恵まれず釣行記のアップに至ってませんでした
魚ってどう釣るんでしたっけ・・・
という事で原点回帰です。
昨日は、明石海峡春の風物詩、船のメバル釣りに行ってきました。
船の春メバルだけは、毎年欠かしたことがないほど好きな釣りです。
面白い、楽しい、何より…
魚ってどう釣るんでしたっけ・・・
という事で原点回帰です。
昨日は、明石海峡春の風物詩、船のメバル釣りに行ってきました。
船の春メバルだけは、毎年欠かしたことがないほど好きな釣りです。
面白い、楽しい、何より…
- 2013年3月24日
- コメント(0)
春エギングのテーマ
今年は、秋烏賊の出撃が難しそうなので、春烏賊を頑張ってみようかと企んでおります。
で、今年のテーマは、飛距離です。
実は色々と妄想しているのが、ロングロッドによる遠投での春烏賊攻略です。
先日、釣り具のポイント・Yahoo!店で勢いで購入したセフィア・エクスチューンのロングロッドともうすぐ発売されるAR-Cエア…
で、今年のテーマは、飛距離です。
実は色々と妄想しているのが、ロングロッドによる遠投での春烏賊攻略です。
先日、釣り具のポイント・Yahoo!店で勢いで購入したセフィア・エクスチューンのロングロッドともうすぐ発売されるAR-Cエア…
- 2013年3月10日
- コメント(0)
コンプレックスBB クイックレスポンス・チューン
色々と部品を取り換えやっと出来上がりました。
コンプレックスBB 2500HGS F6(改)クイック・レスポンス・チューンです。
はじめは、手持ちの09TP Mg2500Sのハンドルを付ける予定だったのですが、少し違和感があったのでヤフオクでコンプレックスCi4のハンドルを入手しました。
たかだか5mmの違いですが、…
コンプレックスBB 2500HGS F6(改)クイック・レスポンス・チューンです。
はじめは、手持ちの09TP Mg2500Sのハンドルを付ける予定だったのですが、少し違和感があったのでヤフオクでコンプレックスCi4のハンドルを入手しました。
たかだか5mmの違いですが、…
- 2013年3月10日
- コメント(0)
Shimano Saros FA
- ジャンル:釣り具インプレ
- (リールオタログ)
コンプレックス BBのカスタムで色々とネットサーフィンしてたら海外製品で結構おもしろいスピニングリールがありました。
「SAROS FA」
http://www.youtube.com/watch?v=Fk5ZjeP64-I
このリール、定価はアルテグラクラスですが、結構気合の入ったプロモーションビデオが作られています。
Ci4の2倍の強度を持…
「SAROS FA」
http://www.youtube.com/watch?v=Fk5ZjeP64-I
このリール、定価はアルテグラクラスですが、結構気合の入ったプロモーションビデオが作られています。
Ci4の2倍の強度を持…
- 2013年3月3日
- コメント(3)
コンプレックスBB カスタム終盤
先週、釣具のポイントにお願いしていたバイオマスターのマスターギアと12レアニウムのスクリュー・キャップが入荷。
これでやっとコンプレックスBBのカスタムが終わる~
マスターギアを比べてみると、確かにつばの位置が違う(コンマ数ミリ単位で・・・)し、ギアにある品番刻印が違う。
バイオのマスターギアには「B…
これでやっとコンプレックスBBのカスタムが終わる~
マスターギアを比べてみると、確かにつばの位置が違う(コンマ数ミリ単位で・・・)し、ギアにある品番刻印が違う。
バイオのマスターギアには「B…
- 2013年3月3日
- コメント(0)
物欲大魔神、爆買いの日!!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (物欲大魔神)
釣りブログというより、釣り具購入ブログといった方が正しいような今日この頃ですが、某通販サイトで爆買いという言葉につられてやってしまいました。
SHIMANOエギングロッドの最高峰セフィア・エクスチューンS908MH/Rをポチってしまった
近所の釣具屋の夏のセールで購入しようと企んでいたのですが、今年の秋…
SHIMANOエギングロッドの最高峰セフィア・エクスチューンS908MH/Rをポチってしまった
近所の釣具屋の夏のセールで購入しようと企んでいたのですが、今年の秋…
- 2013年2月24日
- コメント(0)
最新のコメント