プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:993427
QRコード
▼ 秋アオリ突撃!! 3回目 陸編
- ジャンル:釣行記
- (釣行)
昨日土曜日の夕方からリハビリ釣行3回目。
釣れるうちに釣っておきたい淡路島の陸っぱり釣行2回目。
ぐずついた天気が少々心配でしたが、カッパを持って強行出撃!!
烏賊も育ってきているのでロッドは、セフィアエクスチューンS809M/F。
リールは、ヴァンキッシュC3000HGSによつあみロンフォートリアルデシテックスWX8:0.4号にリーダーはGesoX2号です。
フィールドに着いたときは潮はええ感じに流れていました。
潮位も高くええ感じでしたが・・・。
かなり厳しい・・・。
日が落ちきる前に食べごろを釣ったのですが、後が続かない。

餌木猿1号でゲト。
その後、少しお触りがあったけれど乗り切らず長~い沈黙タイムに突入・・・。
20時も過ぎて餌木に違和感。
あまり引かないので、タコかと思いましたが、何と!アオリイカ。
色も白くてやる気がない様子。
でも、貴重な2杯目です。

餌木猿2号フジ塾長SP。緑テープ強し!!
この日は、ドリフトやシャクリでも反応が薄いというか、個体数が少ないのか、烏賊の連発がありません。
そして、早めの唯引きで結構釣り座に近いところでHITしました。

本日、3杯目。
このイカはやる気満々で餌木猿2号フジ塾長SPにガッツリ、カジカジ。
もう少し追加したいところでしたが、気力と体力がなくなり21時に納竿。
結局、3杯の釣果でした。
いつもはシーズン初期の数釣りからスタートするので徐々に釣りに慣れてくるのですが、今年は結構渋くなってからのスタートなので、釣り方にまだ迷いがあります。
あと2回は行きたいのですが、テンヤ・太刀魚や青物吞ませにもゆきたいし、船アオリももう一回行っときたい。そして秋蛸も行きたいなぁ。
う~ん、強制的釣り禁止期間が長かったので、行けていない釣りが多すぎます。
悩ましいです。。。
釣れるうちに釣っておきたい淡路島の陸っぱり釣行2回目。
ぐずついた天気が少々心配でしたが、カッパを持って強行出撃!!
烏賊も育ってきているのでロッドは、セフィアエクスチューンS809M/F。
リールは、ヴァンキッシュC3000HGSによつあみロンフォートリアルデシテックスWX8:0.4号にリーダーはGesoX2号です。
フィールドに着いたときは潮はええ感じに流れていました。
潮位も高くええ感じでしたが・・・。
かなり厳しい・・・。
日が落ちきる前に食べごろを釣ったのですが、後が続かない。

餌木猿1号でゲト。
その後、少しお触りがあったけれど乗り切らず長~い沈黙タイムに突入・・・。
20時も過ぎて餌木に違和感。
あまり引かないので、タコかと思いましたが、何と!アオリイカ。
色も白くてやる気がない様子。
でも、貴重な2杯目です。

餌木猿2号フジ塾長SP。緑テープ強し!!
この日は、ドリフトやシャクリでも反応が薄いというか、個体数が少ないのか、烏賊の連発がありません。
そして、早めの唯引きで結構釣り座に近いところでHITしました。

本日、3杯目。
このイカはやる気満々で餌木猿2号フジ塾長SPにガッツリ、カジカジ。
もう少し追加したいところでしたが、気力と体力がなくなり21時に納竿。
結局、3杯の釣果でした。
いつもはシーズン初期の数釣りからスタートするので徐々に釣りに慣れてくるのですが、今年は結構渋くなってからのスタートなので、釣り方にまだ迷いがあります。
あと2回は行きたいのですが、テンヤ・太刀魚や青物吞ませにもゆきたいし、船アオリももう一回行っときたい。そして秋蛸も行きたいなぁ。
う~ん、強制的釣り禁止期間が長かったので、行けていない釣りが多すぎます。
悩ましいです。。。
- 2016年10月23日
- コメント(0)
コメントを見る
窯元さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
5月22日 | 黒は黒でも…ガンダム!? |
---|
5月22日 | まぁフラットっちゃーフラットだけど… |
---|
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント