プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:289
- 昨日のアクセス:323
- 総アクセス数:1028209
QRコード
最近のスピニングリールで色々2(シマノ編)
- ジャンル:釣り具インプレ
- (リールオタログ)
前回のログは、ナスキー500番ってソアレCI4+のデチューン版として考えたらお得だよね~。と考えて思い付き的に書いたのですが、勉強不足が早くも露呈しました。
シマノの500番リールは、ソアレCI4+、ナスキー、サハラの3機種と思っていました。
ですが、CI4+の廉価機種のソアレBBとバリュープライスのセドナが発売されてい…
シマノの500番リールは、ソアレCI4+、ナスキー、サハラの3機種と思っていました。
ですが、CI4+の廉価機種のソアレBBとバリュープライスのセドナが発売されてい…
- 2018年9月25日
- コメント(0)
最近のスピニングリールで色々(シマノ編)
- ジャンル:釣り具インプレ
- (リールオタログ)
久々のリール・オタログです。
最近は船釣り中心に釣りしているので、船用やバス用のベイトリールは色々購入しているのですが、数年前まで嵌っていたスピニングリールは、未だに旧機種のままです。
スピニングリールに割り振る財力が無いことは、勿論なのですが、一番の理由は大好きなシマノのリールのクラッチのオン・オ…
最近は船釣り中心に釣りしているので、船用やバス用のベイトリールは色々購入しているのですが、数年前まで嵌っていたスピニングリールは、未だに旧機種のままです。
スピニングリールに割り振る財力が無いことは、勿論なのですが、一番の理由は大好きなシマノのリールのクラッチのオン・オ…
- 2018年9月24日
- コメント(0)
テンヤタチウオ 1回目
- ジャンル:釣行記
- (釣行)
15日土曜日に会社の先輩の仕立てた船で明石港から太刀魚、丸鯵のリレー釣りに行ってきました。
今回テンヤは、ヤマシタの猛追を中心に組み立てようと計画。
ヤマシタの猛追マスターお勧めの秘薬を調達。
人気があるのか行きつけの大型店は売り切れ。。。
地元の釣具屋に在庫があったので2個購入しました。
暗いうちに明石…
今回テンヤは、ヤマシタの猛追を中心に組み立てようと計画。
ヤマシタの猛追マスターお勧めの秘薬を調達。
人気があるのか行きつけの大型店は売り切れ。。。
地元の釣具屋に在庫があったので2個購入しました。
暗いうちに明石…
- 2018年9月17日
- コメント(0)
船アオリ試し釣り 船アオリ1回目
- ジャンル:釣行記
- (釣行)
先日、8日夕方に今年初の船アオリ行ってきました。
今年の船アオリの行方を占う「試し釣り」便です。
台風後の雨天なのでフィールドの状態は最悪ですが、シーズン初期なので小イカは釣れると軽く考えてました。
中錘、オモリグの2種類の仕掛を試すためにタックルも2種類用意。
セフィアCI4+B66MH-Sとバルケッタ201HG、海…
今年の船アオリの行方を占う「試し釣り」便です。
台風後の雨天なのでフィールドの状態は最悪ですが、シーズン初期なので小イカは釣れると軽く考えてました。
中錘、オモリグの2種類の仕掛を試すためにタックルも2種類用意。
セフィアCI4+B66MH-Sとバルケッタ201HG、海…
- 2018年9月10日
- コメント(0)
今年のアオリイカ始めます。
今週末、船アオリからスタートします。
例年は陸っぱりからのスタートでしたが、今年は船から。
陸からのキャスティングは、へたっぴながら10年以上のキャリアがありますが、船は今回でやっとこさの5回目です。
今年の課題、中錘とオモリグ、どちらがアタリを取りやすいか?です。
明石海峡近辺では、潮の流れが速いので、…
例年は陸っぱりからのスタートでしたが、今年は船から。
陸からのキャスティングは、へたっぴながら10年以上のキャリアがありますが、船は今回でやっとこさの5回目です。
今年の課題、中錘とオモリグ、どちらがアタリを取りやすいか?です。
明石海峡近辺では、潮の流れが速いので、…
- 2018年9月6日
- コメント(1)
そろそろ秋アオリのシーズンですね。
- ジャンル:釣り具インプレ
- (雑談)
来月になるといよいよ秋アオリのシーズンに突入ですね。
昨年は、パッとしない感じだったので、今年は期待したいです。
昨年、メインのロッドのティップを折ってしまったので、ニューロッドを買いました。
エクスチューン並みのスペックになったCI4+のS810Mです。
ハイパワーとスパイラルのダブルXで武装。しかもティッ…
昨年は、パッとしない感じだったので、今年は期待したいです。
昨年、メインのロッドのティップを折ってしまったので、ニューロッドを買いました。
エクスチューン並みのスペックになったCI4+のS810Mです。
ハイパワーとスパイラルのダブルXで武装。しかもティッ…
- 2018年8月26日
- コメント(0)
週末の天気が。。。
- ジャンル:日記/一般
- (雑談)
週末ですが、台風が二つ揃い踏みで接近中です。
ダブル・台風って!!
仮面ライダーV3じゃあないんですから。。。
風速7mでは船出ませんよねぇ。
もう少し台風の足が速くなると良いのですが。。。
早く行っちゃうと各地の被害も少ないし。
何せ今年は台風大杉です。
出来れば来ないでほしいな。
ダブル・台風って!!
仮面ライダーV3じゃあないんですから。。。
風速7mでは船出ませんよねぇ。
もう少し台風の足が速くなると良いのですが。。。
早く行っちゃうと各地の被害も少ないし。
何せ今年は台風大杉です。
出来れば来ないでほしいな。
- 2018年8月21日
- コメント(3)
明石海峡ケンサキ・チャレンジ!!
今後の予定ですが、25日明石海峡ケンサキゆきます。
9月の予定は未定ですが、船はタチウオかな?
そして、陸っぱりのアオリイカがスタートですね。
楽しみです。
目先の予定の明石海峡ケンサキですが、昨年は不完全燃焼。
日本海では無敵のセフィア・エクスチューンで不発でした。
なので今年は、超乗せ調子の竿を持っ…
9月の予定は未定ですが、船はタチウオかな?
そして、陸っぱりのアオリイカがスタートですね。
楽しみです。
目先の予定の明石海峡ケンサキですが、昨年は不完全燃焼。
日本海では無敵のセフィア・エクスチューンで不発でした。
なので今年は、超乗せ調子の竿を持っ…
- 2018年8月15日
- コメント(1)
明石タコ攻略戦 第三回 タコ最終戦
13日、つりぶねかどのさんのタコ釣り大会に参加してきました。
今年、3回目で最後のタコ釣行です。
大会とは言ってもオープンなものでは無く、かどのさんの満タンカードを持ってる人限定のクローズドな大会になります。
雰囲気は、ゆる〜いのですが、そこは釣り船の常連さん。
実力者揃いなので侮れません。
天気は快晴。…
今年、3回目で最後のタコ釣行です。
大会とは言ってもオープンなものでは無く、かどのさんの満タンカードを持ってる人限定のクローズドな大会になります。
雰囲気は、ゆる〜いのですが、そこは釣り船の常連さん。
実力者揃いなので侮れません。
天気は快晴。…
- 2018年8月14日
- コメント(2)
撃沈!イカメタル。謎のカイダコ
- ジャンル:釣行記
- (釣行)
4日夜、鳥取港より今年3回目の烏賊メタル釣行です。
初の鳥取沖でのイカメタル。
ここ数日渋い釣果が続いていましたが・・・。
晴天猛暑、海は凪です。
道具は、こんな感じ。
スパルタンのデヴュー戦です。
昔ながらのイカ釣り船って感じですね。
風格があります。
この日は、棚は定まらない。
連発しない。
しかも、体力…
初の鳥取沖でのイカメタル。
ここ数日渋い釣果が続いていましたが・・・。
晴天猛暑、海は凪です。
道具は、こんな感じ。
スパルタンのデヴュー戦です。
昔ながらのイカ釣り船って感じですね。
風格があります。
この日は、棚は定まらない。
連発しない。
しかも、体力…
- 2018年8月6日
- コメント(1)
最新のコメント