プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:321
- 昨日のアクセス:323
- 総アクセス数:1028241
QRコード
明けましておめでとうございます。
クリスマスにまさかのインフルエンザ発症で、年末年始大人しくしておりました。
皆様も健康には十分ご注意ください。
と言う事で、昨日の初売りセールにも予定通りの物を引き取りに行っただけで、これと言ったドラマは生まれませんでした。
とは言え、正月と言えば釣具のポイントの今治タオルは、無事ゲトしてきました。
…
皆様も健康には十分ご注意ください。
と言う事で、昨日の初売りセールにも予定通りの物を引き取りに行っただけで、これと言ったドラマは生まれませんでした。
とは言え、正月と言えば釣具のポイントの今治タオルは、無事ゲトしてきました。
…
- 2019年1月2日
- コメント(1)
新年に6本目のメバル竿!?
もはや、メバル竿と言ってもこのブログではメバリング・ロッドと思う人はいないと思いますが、明石海峡近辺での船メバル竿の話です。
元々、船釣りはメバル釣りから始めてまして、今でも一番好きな釣りは船メバル釣りです。
とは言え悲しいかなメバルを良く釣る腕は持ち合わせていません。
なので、来年はメバル釣りに力を…
元々、船釣りはメバル釣りから始めてまして、今でも一番好きな釣りは船メバル釣りです。
とは言え悲しいかなメバルを良く釣る腕は持ち合わせていません。
なので、来年はメバル釣りに力を…
- 2018年12月24日
- コメント(1)
対G捕獲用天秤仕掛 制作中
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
今日は、年賀状を作りながら来年用の仕掛け作り。
窯元工房謹製「対G捕獲用天秤仕掛」です。
いつも利用させていただいている遊漁船のガシラ仕掛を参考に自分なりにアレンジしたものです。
鈎は丸セイゴネムリの赤、ハリスはシーガーを使っています。
鈎のチモトには、ケイムラのウレタンパイプをセットしました。
気分に…
窯元工房謹製「対G捕獲用天秤仕掛」です。
いつも利用させていただいている遊漁船のガシラ仕掛を参考に自分なりにアレンジしたものです。
鈎は丸セイゴネムリの赤、ハリスはシーガーを使っています。
鈎のチモトには、ケイムラのウレタンパイプをセットしました。
気分に…
- 2018年12月23日
- コメント(1)
年明けは、「G」を釣りに行きます。
- ジャンル:釣行記
- (道具)
今年も残すところ半月ですが、今年の船釣りは終了しました。
昨晩も最近釣れているというヒイカを狙う予定だったけれど爆風にて断念。
どうも、釣り熱が薄れたのかな。。。
数年前までは、寒くても釣りに出かけていましたが、最近は寒いと億劫になってきました。
とは言うものの、年が明けると釣り物が根魚に替わり、大好…
昨晩も最近釣れているというヒイカを狙う予定だったけれど爆風にて断念。
どうも、釣り熱が薄れたのかな。。。
数年前までは、寒くても釣りに出かけていましたが、最近は寒いと億劫になってきました。
とは言うものの、年が明けると釣り物が根魚に替わり、大好…
- 2018年12月9日
- コメント(1)
正月セールに買うもの
フネタツ 船タコ攻
取寄せをお願いしました。
アルファタックル史上、一番硬くて先調子のタコ竿です。
東京湾仕様だそうですが、明石タコで使えませんか?
先のタコ変態さんの集いでタコXええなぁと思いましたが、同じのん買っても面白くない。
なら、リーズナブルで硬くて8:2調子の竿って事で白羽の矢を立てました。
…
取寄せをお願いしました。
アルファタックル史上、一番硬くて先調子のタコ竿です。
東京湾仕様だそうですが、明石タコで使えませんか?
先のタコ変態さんの集いでタコXええなぁと思いましたが、同じのん買っても面白くない。
なら、リーズナブルで硬くて8:2調子の竿って事で白羽の矢を立てました。
…
- 2018年12月2日
- コメント(1)
手持ちのタコ竿の使用感
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
実は、先日のタコ釣行、竿三本のお試し釣行でもありました。
右から、アルファタックル 海人明石タコ170、沖釣工房明石タコLTD180掛改、ポイントオリジナル伝衛門丸フネタコ155T。
伝衛門丸は、海人明石タコに似た感じのティップになりますが、全長が短いので7.5:2.5調子な感じになります。仕掛けを動かそうと思うとスト…
右から、アルファタックル 海人明石タコ170、沖釣工房明石タコLTD180掛改、ポイントオリジナル伝衛門丸フネタコ155T。
伝衛門丸は、海人明石タコに似た感じのティップになりますが、全長が短いので7.5:2.5調子な感じになります。仕掛けを動かそうと思うとスト…
- 2018年11月25日
- コメント(2)
タコ変態さんのタックル事情
先日、13日に関西釣りブロガーさんのタコ釣り交流会に参加してきましたので報告です。
参加者は、以下の面々。
はるいちばんさん
ドラゴンさん
ミッコさん
なおぴーさん
S-Tomさん
明石釣原人さん
修さん
なばさん
窯元
の9名になります。
詳しい釣況等は、他の参加メンバーのブログを見ていただくとして、簡単に結果だけ…
参加者は、以下の面々。
はるいちばんさん
ドラゴンさん
ミッコさん
なおぴーさん
S-Tomさん
明石釣原人さん
修さん
なばさん
窯元
の9名になります。
詳しい釣況等は、他の参加メンバーのブログを見ていただくとして、簡単に結果だけ…
- 2018年11月18日
- コメント(5)
新しいタコ竿買いました:伝衛門丸:フネタコ155T
今年は秋タコ絶好調ですね。
産卵終わってのデカ蛸は釣りごたえ満点でしょう。
なのでこの時期、小さいお子様は、迷わずリリースですね。
と言う事で、今年のラストタコ用に竿を追加しました。
伝衛門丸 FUNETAKO SP 155T、釣具のポイントのオリジナル商品です。
最近は、釣具店のオリジナルロッドも珍しくないですが、…
産卵終わってのデカ蛸は釣りごたえ満点でしょう。
なのでこの時期、小さいお子様は、迷わずリリースですね。
と言う事で、今年のラストタコ用に竿を追加しました。
伝衛門丸 FUNETAKO SP 155T、釣具のポイントのオリジナル商品です。
最近は、釣具店のオリジナルロッドも珍しくないですが、…
- 2018年11月11日
- コメント(2)
色々買いましたよ~。
- ジャンル:釣り具インプレ
- (リールオタログ)
1ヶ月のご無沙汰です。
少し落ち着いてブログを書くことを考えたいと思ったことと、使っているPCの調子が悪くなったこと、仕事の勤務場所が変わったことが重なって結果1ヶ月のお休みとなりました。
無事、PCも復旧したのでログ再開です。
基本路線は、釣り道具ブログだと思ってますんで、道具ログでの再開。
買い物 …
少し落ち着いてブログを書くことを考えたいと思ったことと、使っているPCの調子が悪くなったこと、仕事の勤務場所が変わったことが重なって結果1ヶ月のお休みとなりました。
無事、PCも復旧したのでログ再開です。
基本路線は、釣り道具ブログだと思ってますんで、道具ログでの再開。
買い物 …
- 2018年11月4日
- コメント(3)
釣りログを書くと言う事
- ジャンル:日記/一般
- (雑談)
釣りネタ、釣り道具の雑談の(安全弁的な)はけ口、自分のための備忘録として当ブログを続けてきました。
ですが最近はこじんまりと釣りを楽しむことが幸せになってきて、世間の皆様にお伝えしたいことやあらためて備忘録として書き残したいことが少なくなってきました。
一時は、タコスッテの伝道者的な気分になってログ…
ですが最近はこじんまりと釣りを楽しむことが幸せになってきて、世間の皆様にお伝えしたいことやあらためて備忘録として書き残したいことが少なくなってきました。
一時は、タコスッテの伝道者的な気分になってログ…
- 2018年10月3日
- コメント(2)
最新のコメント