プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:186
- 昨日のアクセス:231
- 総アクセス数:1011899
QRコード
ライト・TAKOについて考える
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
陸っぱりでは、ポピュラーになってきたライト蛸ゲーム。
アオリ・エギングのタックルの流用、もしくはシーバスタックルの流用で比較的ライトな道具で夏の風物である蛸を釣る。
防波堤に住み着いている蛸を狙うには専用竿・へヴィー・タックルが必要ですが、海底狙いの場合は大層な道具も必要ありません。
これを船蛸で試し…
アオリ・エギングのタックルの流用、もしくはシーバスタックルの流用で比較的ライトな道具で夏の風物である蛸を釣る。
防波堤に住み着いている蛸を狙うには専用竿・へヴィー・タックルが必要ですが、海底狙いの場合は大層な道具も必要ありません。
これを船蛸で試し…
- 2014年7月5日
- コメント(1)
新しい釣具屋さんが開店
うちのご近所に新しい釣具屋さんが開店しました。
とと具や瀬戸内の海賊王
明石西(土山)インターを出て北に上がること数分。
牛丼の吉野家手前にあります。
今時珍しいチェーン店で無い個人経営の釣具屋さん。(法人ではあるようですが・・・。)
大手チェーン店がひしめく地域に堂々の開店です。
まだまだ発展途上のお…
とと具や瀬戸内の海賊王
明石西(土山)インターを出て北に上がること数分。
牛丼の吉野家手前にあります。
今時珍しいチェーン店で無い個人経営の釣具屋さん。(法人ではあるようですが・・・。)
大手チェーン店がひしめく地域に堂々の開店です。
まだまだ発展途上のお…
- 2014年6月30日
- コメント(0)
やってもた・・・。船竿編
某オークションサイトで、ムーチング調子の船ロッドを物色してたら、新品のダイワ潮流VJ30-330を格安で発見。現行モデルの前の機種です。
潮流と言えば、古くからあるムーチングロッドの最高峰モデルで、現在使っている、ミサキFDの上位機種。
これは!と思いしばしタブレットと格闘。
で、落札してしまいました。
今年の…
潮流と言えば、古くからあるムーチングロッドの最高峰モデルで、現在使っている、ミサキFDの上位機種。
これは!と思いしばしタブレットと格闘。
で、落札してしまいました。
今年の…
- 2014年6月23日
- コメント(1)
ダイワ 三代目 リーディング64/73
船用のロッドは、気に入ったものを結構長い間使うのでモデルチェンジがあってもさほど気にならないのですが、今回のリーディングのモデルチェンジは衝撃的な内容だったので、釣具屋さんに見に行ってきました。
Newリーディング64/73
目を引くのは、前モデルのオレンジ色から精悍なレッドのブランクスになったことと、今回…
Newリーディング64/73
目を引くのは、前モデルのオレンジ色から精悍なレッドのブランクスになったことと、今回…
- 2014年6月22日
- コメント(0)
エギ王、アーマードF、モニター釣行
エギ王モニター、アーマードフロロ+モニタースペシャル企画。
地元漁港で季節の烏賊を狙う!
陸からの釣りが出来ていないイケてないアングラー。
それが私です。
加齢による活動限界低下に伴い、仕事の疲労増加により釣りにイケてません。
せめてキャストの練習位は・・・、と言う感じで最寄りの漁港に出撃!!
その道中…
地元漁港で季節の烏賊を狙う!
陸からの釣りが出来ていないイケてないアングラー。
それが私です。
加齢による活動限界低下に伴い、仕事の疲労増加により釣りにイケてません。
せめてキャストの練習位は・・・、と言う感じで最寄りの漁港に出撃!!
その道中…
- 2014年6月8日
- コメント(0)
船蛸釣りの道具について
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
個人的な記録としてアップしますので、興味のない方はスルーしてください。
5月31日に使用した道具
ロッド:DEEO 80-180
リール:カルカッタ801F
ライン:よつあみ ウルトラダイニーマ2 2号
テンヤ:ポイント・オリジナル 漁師仕掛け40号と50号
餌:サンマの切り身、豚の脂身
その他:ヤマシタ「タコもエギ好…
5月31日に使用した道具
ロッド:DEEO 80-180
リール:カルカッタ801F
ライン:よつあみ ウルトラダイニーマ2 2号
テンヤ:ポイント・オリジナル 漁師仕掛け40号と50号
餌:サンマの切り身、豚の脂身
その他:ヤマシタ「タコもエギ好…
- 2014年6月1日
- コメント(0)
道具のメンテナンス
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
オフショアでの釣りに行くと道具は海水まみれになってます。
なので釣行後のメンテナンスは欠かせません。
横着すると「快適で楽しい釣り」(from四季の釣り)に支障が・・・。
ロッドは、水道水で洗った後自然乾燥しボナンザで磨きます。
ピカピカに磨き上げます。
リールは、軽く水道水で流した後タオル等で水分を拭き取…
なので釣行後のメンテナンスは欠かせません。
横着すると「快適で楽しい釣り」(from四季の釣り)に支障が・・・。
ロッドは、水道水で洗った後自然乾燥しボナンザで磨きます。
ピカピカに磨き上げます。
リールは、軽く水道水で流した後タオル等で水分を拭き取…
- 2014年6月1日
- コメント(0)
船蛸釣り エギ王JP+で釣果
本日、月一回の船釣りクラブの例会に行ってきました。
狙いは蛸。
乗合船のHPで今年は好調とのことでしたが、ここ数日は数が激減しているとの船頭さんの情報に出鼻を挫かれる・・・。
で、出船。
すると海上は濃霧で真っ白。
なので、港に戻り霧が晴れるのを待つ。
少し霧が晴れてから出港。
前半戦、タコキャンディ、サン…
狙いは蛸。
乗合船のHPで今年は好調とのことでしたが、ここ数日は数が激減しているとの船頭さんの情報に出鼻を挫かれる・・・。
で、出船。
すると海上は濃霧で真っ白。
なので、港に戻り霧が晴れるのを待つ。
少し霧が晴れてから出港。
前半戦、タコキャンディ、サン…
- 2014年5月31日
- コメント(0)
エギ王ブログモニター他魚種挑戦!?
地元の遠い春烏賊シーズンを待ちきれずに遠征にゆくも沈没・・・。
こうなれば釣れるものをしっかり釣るしかない。
という事で、好調と噂の真ダコ釣りにエギ王を投入してみるか。
週末の船釣りに向け道具を整理。
選抜隊はこいつらに決定。
JP+、K4号、旧エギ王4号、タコもエギ好きやねん3.5号、謎のデフレ餌木4号と…
こうなれば釣れるものをしっかり釣るしかない。
という事で、好調と噂の真ダコ釣りにエギ王を投入してみるか。
週末の船釣りに向け道具を整理。
選抜隊はこいつらに決定。
JP+、K4号、旧エギ王4号、タコもエギ好きやねん3.5号、謎のデフレ餌木4号と…
- 2014年5月27日
- コメント(0)
軟体動物専門釣り師として
- ジャンル:日記/一般
- (道具)
次の土曜日は、参加させていただいている船釣りクラブの月1の例会です。
釣りものは蛸
と、もう1魚種。鱚か鰺、もしかして鯖。
メインの蛸釣りですが、実は私、大の苦手。
釣行後の食卓は楽しみなのですが・・・。
しかし、軟体動物専門釣り師として足十本だけでなく八本足もいっとかなあかんやろってことで、今年は全て…
釣りものは蛸
と、もう1魚種。鱚か鰺、もしかして鯖。
メインの蛸釣りですが、実は私、大の苦手。
釣行後の食卓は楽しみなのですが・・・。
しかし、軟体動物専門釣り師として足十本だけでなく八本足もいっとかなあかんやろってことで、今年は全て…
- 2014年5月25日
- コメント(0)
最新のコメント