プロフィール

窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:135
- 昨日のアクセス:207
- 総アクセス数:1041621
QRコード
▼ ウマヅラ釣りに行こう!!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (道具)
寒くなってお鍋の美味しい季節になりましたね。
この時期に釣って楽しい食べて美味しい釣り物。
それは、ウマヅラでしょう。
カワハギの仲間だけれどワンランク下のイメージのある魚。
いえいえ、釣って面白い、食べて美味しい魚です。
決して、カワハギに劣るものではありません。
カワハギは、海底付近に居るようですが、ウマヅラはメバルと同じように根の上に居ります。
ですから、根の上の宙を釣る事になり少し長めの竿を使います。
先が柔らかく胴が固いウマヅラ専用竿なるものがあります。

とまぁ、買っちゃったわけですが・・・。
伝衛門丸・舷天UMADURA-SP 240、釣り具のポイントの企画したロッドです。
信頼の富士ガイド採用、トップのみSicです。
リール・シートも富士製品。
しかも、ブランクは(ハイパワーX的な)クロスノットを採用。
正直、ちょっと見ただけではアンダー諭吉な竿に見えません!!
ウマヅラ専用竿は、がまかつ、ダイワから出ていますが、その中では群を抜いてコスパが高いです。
仕掛けもしっかり揃えて準備は万端。

自作仕掛も用意します。

胴付き仕掛で、YHビーズを使うと結構簡単に出来ます。
必要な技術は、8の字結び、サルカン結びと針結びのみ。
後は釣りに行くだけ。
来週末の天気が気になります。
頼むから荒れないでくれ~。
この時期に釣って楽しい食べて美味しい釣り物。
それは、ウマヅラでしょう。
カワハギの仲間だけれどワンランク下のイメージのある魚。
いえいえ、釣って面白い、食べて美味しい魚です。
決して、カワハギに劣るものではありません。
カワハギは、海底付近に居るようですが、ウマヅラはメバルと同じように根の上に居ります。
ですから、根の上の宙を釣る事になり少し長めの竿を使います。
先が柔らかく胴が固いウマヅラ専用竿なるものがあります。

とまぁ、買っちゃったわけですが・・・。
伝衛門丸・舷天UMADURA-SP 240、釣り具のポイントの企画したロッドです。
信頼の富士ガイド採用、トップのみSicです。
リール・シートも富士製品。
しかも、ブランクは(ハイパワーX的な)クロスノットを採用。
正直、ちょっと見ただけではアンダー諭吉な竿に見えません!!
ウマヅラ専用竿は、がまかつ、ダイワから出ていますが、その中では群を抜いてコスパが高いです。
仕掛けもしっかり揃えて準備は万端。

自作仕掛も用意します。

胴付き仕掛で、YHビーズを使うと結構簡単に出来ます。
必要な技術は、8の字結び、サルカン結びと針結びのみ。
後は釣りに行くだけ。
来週末の天気が気になります。
頼むから荒れないでくれ~。
- 2017年11月23日
- コメント(2)
コメントを見る
窯元さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 16 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント