プロフィール
窯元
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:240
- 昨日のアクセス:520
- 総アクセス数:1029953
QRコード
▼ ライトゲームCI4購入しました
ご近所の釣具のポイントで今週から年末年始にかけセールが始まりました。
釣具最大40%引きの大特価セールということで、ベイトのライケン用ロッドとしてライトゲームCI4 TYPE73M200購入しました。
玉口部分に金具が付いているのを見るとやっぱり船用のロッドだなと思いますね。

テイップ部分のガイドのセッティングもルアーロッドというよりはやっぱり船ロッド。

テイップであたりを取ってゆく釣りには最適のガイドセッティングかと…。
錘負荷15号~60号となっていますが、10号の錘をぶら下げても若干穂先が下がってますから30gの鉛スッテでもあたりは十分にとれるように思います。
カラーやら装飾やら調子を若干変更してライケン専用ロッドがたぶん出るんだろうけど、軽い、強い、感度良いの三拍子が揃ったこのロッドはいろいろ使えそうなので汎用性を考えると良い買い物だったのではないかと使う前から大満足です。
問題はいつこの竿を使えるかですね。
風が強くて今週も釣りに行けませんでした…。
残念!!
釣具最大40%引きの大特価セールということで、ベイトのライケン用ロッドとしてライトゲームCI4 TYPE73M200購入しました。
玉口部分に金具が付いているのを見るとやっぱり船用のロッドだなと思いますね。

テイップ部分のガイドのセッティングもルアーロッドというよりはやっぱり船ロッド。

テイップであたりを取ってゆく釣りには最適のガイドセッティングかと…。
錘負荷15号~60号となっていますが、10号の錘をぶら下げても若干穂先が下がってますから30gの鉛スッテでもあたりは十分にとれるように思います。
カラーやら装飾やら調子を若干変更してライケン専用ロッドがたぶん出るんだろうけど、軽い、強い、感度良いの三拍子が揃ったこのロッドはいろいろ使えそうなので汎用性を考えると良い買い物だったのではないかと使う前から大満足です。
問題はいつこの竿を使えるかですね。
風が強くて今週も釣りに行けませんでした…。
残念!!
- 2012年12月9日
- コメント(0)
コメントを見る
窯元さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 5 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 7 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 16 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント