プロフィール
鎌海豚
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:368
- 昨日のアクセス:574
- 総アクセス数:526285
QRコード
2020.8.2 釣行記 鯰
- ジャンル:釣行記
一旦帰宅し、買い物、休憩の後5箇所目に出撃。鯰を狙うべく、偏光サングラスを掛けて魚影を探しますが鯰が見当たりません、鯉、黒鱒、鮒の魚影は見えますがルアーには無反応。
其の内リグを対岸の植生に引っ掛けロスト
移動しながら探っていくと、鯰1尾の死骸を発見、余りの気温の高さに戦意が失せ撤収を決意しました。
タ…
其の内リグを対岸の植生に引っ掛けロスト
移動しながら探っていくと、鯰1尾の死骸を発見、余りの気温の高さに戦意が失せ撤収を決意しました。
タ…
- 2020年8月8日
- コメント(0)
2020.8.2 釣行記 根魚
- ジャンル:釣行記
4箇所目に移動、注意深く探っていくも無反応なので、一旦帰宅し、撤収しました。
タックル
ロッド:メジャークラフト クロステージ CRK‐782ML黒鯛
リール:アブガルシア カーディナル304M
メイン:PE1号
ショックリーダー:ダイヤフィッシングジョイナーボスメント フロロカーボン5号20lb
マッキンリグ カルティバ クイッ…
タックル
ロッド:メジャークラフト クロステージ CRK‐782ML黒鯛
リール:アブガルシア カーディナル304M
メイン:PE1号
ショックリーダー:ダイヤフィッシングジョイナーボスメント フロロカーボン5号20lb
マッキンリグ カルティバ クイッ…
- 2020年8月7日
- コメント(0)
2020.8.2 釣行記 根魚
- ジャンル:釣行記
漁港内の別場所に転戦、探っていくと暫くして魚信が有り、カサゴを釣獲。
今年初のカサゴ釣獲となりました。
すぐさま再放流し、引き続き探りますが反応が途絶えたので、移動しました。
タックル
ロッド:メジャークラフト クロステージ CRK‐782ML黒鯛
リール:アブガルシア カーディナル304M
メイン:PE1号
ショックリー…
今年初のカサゴ釣獲となりました。
すぐさま再放流し、引き続き探りますが反応が途絶えたので、移動しました。
タックル
ロッド:メジャークラフト クロステージ CRK‐782ML黒鯛
リール:アブガルシア カーディナル304M
メイン:PE1号
ショックリー…
- 2020年8月6日
- コメント(0)
2020.8.2 釣行記 根魚
- ジャンル:釣行記
河口部にある漁港へ転戦、注意深く探っていくと魚信が有り、キジハタを釣獲。2020年私にとっての初根魚/ロックフィッシュ釣獲です。
地元の海域で釣獲したのは今回が初めてです。稚魚放流が行われている北九州市、ハタの魚影の濃い大分県南で釣獲したことは有りますが、いつの間にか筑前海にまで分布海域を広げていたんで…
地元の海域で釣獲したのは今回が初めてです。稚魚放流が行われている北九州市、ハタの魚影の濃い大分県南で釣獲したことは有りますが、いつの間にか筑前海にまで分布海域を広げていたんで…
- 2020年8月5日
- コメント(1)
2020.8.2 釣行記 黒鯛
- ジャンル:釣行記
2020.7.31の夜勤終了後、帰宅し、入浴、洗濯、朝食を済ませた後、昼寝し夕方起床すると、発注していたアブガルシア製最新鋭スピニングリールスーペリア2000SHが着弾。
受領すると、機能を確認し、箱に再格納しました。
夕食を済ませ、釣行準備に取り掛かりましたが、釣種は先週に引き続き、クロダイ・キチヌを狙うべく、メ…
受領すると、機能を確認し、箱に再格納しました。
夕食を済ませ、釣行準備に取り掛かりましたが、釣種は先週に引き続き、クロダイ・キチヌを狙うべく、メ…
- 2020年8月4日
- コメント(0)
2020年初根魚/ロックフィッシュ釣獲とスーペリア2000SH実戦投入準備完了
- ジャンル:釣行記
2020.8.2未明~午後に掛けて、5箇所をランガン、2箇所目でキジハタ1尾、、3箇所目でカサゴ1尾を釣獲し、今年初根魚/ロックフィッシュを釣獲しました。
キジハタを地元の海域で釣獲したのは私自身にとっては初めての事です、やはり海域の温暖化が進行している何よりの証拠でしょうね・・・
何れも小型個体の為再放流しまし…
キジハタを地元の海域で釣獲したのは私自身にとっては初めての事です、やはり海域の温暖化が進行している何よりの証拠でしょうね・・・
何れも小型個体の為再放流しまし…
- 2020年8月3日
- コメント(0)
スーペリア2000SH着弾とドラググリス
- ジャンル:釣り具インプレ
2週間前に発注し、入荷待ちしていたアブガルシア最新鋭スピニングリール スーペリア2000SHが着弾。
ダイワ ドラググリス1種、シマノ ドラググリス1種も入手。
ジリオンTWオーバーホールの際に既に入手していた アルティメットトーナメントグリスと併せてダイワ ドラググリス2種、シマノ ドラググリス1種が手持ちに成…
ダイワ ドラググリス1種、シマノ ドラググリス1種も入手。
ジリオンTWオーバーホールの際に既に入手していた アルティメットトーナメントグリスと併せてダイワ ドラググリス2種、シマノ ドラググリス1種が手持ちに成…
- 2020年8月1日
- コメント(1)
2020.7.26 釣行記 鯰の心算が鯉を釣獲
- ジャンル:釣行記
5箇所目の河川上流部に転戦、蒲焼きが食べたくなったので、定番の魚種で釣獲できる可能性の高い、二ホンナマズ/マナマズを狙います。
釣法は、底ずる引きで釣獲できるので、タックルは其のまま使います。
ナマズと言えば、ベイトタックルでのトップウォータープラグによる釣法が面白いのですが、ミスバイト多発や鈎掛かり…
釣法は、底ずる引きで釣獲できるので、タックルは其のまま使います。
ナマズと言えば、ベイトタックルでのトップウォータープラグによる釣法が面白いのですが、ミスバイト多発や鈎掛かり…
- 2020年8月1日
- コメント(0)
2020.7.26 釣行記 黒鯛
- ジャンル:釣行記
一旦帰宅し、買い物休憩を済ませた後、漁港に転戦。
注意深く探っていくと、小型の青物らしき魚影の追尾が見えましたが鈎掛かりしませんでした。
そのうち雨が降ってきたので、戦意が折れ撤収しました。
タックル
ロッド:アブガルシア ソルティースタイル黒鯛 SKTS‐832ML‐KR
リール:アブガルシア カーディナル304M
メイ…
注意深く探っていくと、小型の青物らしき魚影の追尾が見えましたが鈎掛かりしませんでした。
そのうち雨が降ってきたので、戦意が折れ撤収しました。
タックル
ロッド:アブガルシア ソルティースタイル黒鯛 SKTS‐832ML‐KR
リール:アブガルシア カーディナル304M
メイ…
- 2020年7月31日
- コメント(0)
2020.7.26 釣行記 黒鯛
- ジャンル:釣行記
3箇所目の釣り場に移動、下げ潮途中の浅い河口です。
払暁ですので、うっすらと底が見えています。
魚影は見えますが、明らかにタイのそれとは違います、コイばかりでしたがめげずに探っていくと、2回魚信が有り、コイが掛かってきました、掛かりが浅いのか、鈎の強度不足なのか、バレました。
エビを模したワームのバグア…
払暁ですので、うっすらと底が見えています。
魚影は見えますが、明らかにタイのそれとは違います、コイばかりでしたがめげずに探っていくと、2回魚信が有り、コイが掛かってきました、掛かりが浅いのか、鈎の強度不足なのか、バレました。
エビを模したワームのバグア…
- 2020年7月30日
- コメント(0)
最新のコメント