プロフィール
かいり
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:178
- 総アクセス数:135227
QRコード
▼ チヌトップ新規へ
どうも、土曜日でも構わず学校があるかいりくんです。
最近釣りを始めた人たちによく、
「トップで釣ってみたいけど難しくて…」
という話をされます。
コツを掴めば簡単で面白くて楽しい釣りのハズですが、入門者にはどうも敷居が高いそうで、、、
この楽しさをもっと多くの人に知ってもらいたい…
というわけで今回は!!
『ダチョウでも解る!!チヌトップ講座!!!』(笑)
いや、私もトップの全てを使いこなせる訳ではないのですが(笑)
小学生の頃からずっとチヌトップに夢中だったので、多少書けることがあるかなと!
まず、どうしてチヌなのか!
理由は簡単。
何処にでもいるから!笑笑
ほぼ日本全国の、ほぼ全ての汽水域にチヌはいる!!
足場の良いポイントで経験値が積めるのでとっても有利!!
トップ入門者にとって、波風の強い磯やサーフ、足場の高い堤防はルアーアクションが難しいと思います。
「俺は初トップはヒラマサがエエんじゃ!!!」
って人はそれでもいいんでしょうけど(笑)
単純に、トップの愉しさを体験したいなら、まずは足場の良いポイントから手軽に遊べるチニングから始めるべき!!!
もうひとつの理由としては道具の手軽さかな!
シーバスタックル、エギングタックル、強めのライトゲームタックル、バスタックル、ロックフィッシュタックル…
7グラム程度のポッパーが投げられるならどんなタックルでもオッケー!!!
基本的には、そんなに飛距離が必要な釣りではないし、食う時は何でも食うので(笑)
お手持ちのタックルで手軽に釣りを始めることができます!
引きの強い魚とはいえ、足場の安定したポイントならpe0.4号クラスでも問題はないですし、
ライトタックルの方が楽!!そして面白い!!!(笑)
強いて言うならティップが柔らかく、軽いルアーのアクションが苦じゃない竿と、
ギア比はお好みですが、2500番のノーマルギアくらいが使いやすいかな!
軽いものが扱えるなら、ベイトタックルも勿論オッケー!!
特に、バス釣りの人はタックル、ルアー等全てが流用できるので始めない理由がない!!!!
タックルなんかはいつでも相談乗るので連絡ください!
次に揃えるべきルアーについてですが、
ポッパーとペンシルポッパーが一つずつくらいあれば十分かな!
ポップx,水泡、チニングスカウター、raポップ、ポップクイーン50等…
「ペンシルは使わないの?」と思ったそこの貴方!!
結論、私はあまり使いません。
この釣りは、エサを探してボトムをうろちょろしているチヌを、音と飛沫で魅せて喰わす釣り!!
アピール力のあるポッパーのが有利かな!
チヌが盛んにベイトを追っている状況では、ペンシルを使うこともありますよ!
アクションは
「ポコン、、ポコン、、ポコン、、」
と間を取りながらポップ&ポップ…
これだけ!!!!
心地良いポップ音を聞きながらポコポコするだけでいいんです!!
あと、「止め」が大切!!!
ポップとポップの間とか、障害物の上とか、潮目の中とかでしっかり止めを作ろう!!!
ロングポーズも効きます!!
一分くらい止めてようやく食うこともあります!!!
めっちゃおもろいから試してみて!!!
あとはドリフトの要領で流しながら下流に向かってポッピングしたり、
逆にダウンからポコポコ言わせてみたり、
ハマるアクションはその日によって変わるので色々試しながら遊びましょう!!
あと、チヌは護岸によく着く魚。
いきなり水際に立って沖に向かってフルキャスト!!!
ではなく、岸際もしっかり探ってから本格的に投げましょう
投げるのも扇状に、広範囲に、
めぼしいポイント以外はランガンスタイルで!!
そのためにも、ウェストポーチ+腰巻ライフジャケットのような手軽な装備をおすすめします!
(磯場などの危険な場所では膨張式ライフジャケットの使用はお控えください。)
足場の良い公園なんかはスニーカーでドンドンゴーゴー!!!
&ひたすらポッピング!!
そうすれば優しいチヌさんが遊んでくれるはず!!
最後に注意ですが、
チヌの口は貝の殻を噛み砕くゴツい歯でフルシールドされております。
慣れていない人がバス持ちなどしようもんなら、、、
必ずフィッシュグリップを携帯しましょう!!!
それと、護岸のされている親水公園などは、お散歩中の人もたくさん歩いています。
釣りをしない人たちは、私達釣り人の行動を予測して、釣り針をかわすことができません。
ですから、必ず歩行者優先!釣りは二の次!!
一度でも事故を起こすと素晴らしいチニングポイントがまたひとつ減ってしまうことに…
全後方左右確認、安全第一で楽しみましょう!!
徳島県北エリアならチヌガイドできるので、いつでも連絡ちょーだいね!!
ではまた〜
最近釣りを始めた人たちによく、
「トップで釣ってみたいけど難しくて…」
という話をされます。
コツを掴めば簡単で面白くて楽しい釣りのハズですが、入門者にはどうも敷居が高いそうで、、、
この楽しさをもっと多くの人に知ってもらいたい…
というわけで今回は!!
『ダチョウでも解る!!チヌトップ講座!!!』(笑)
いや、私もトップの全てを使いこなせる訳ではないのですが(笑)
小学生の頃からずっとチヌトップに夢中だったので、多少書けることがあるかなと!
まず、どうしてチヌなのか!
理由は簡単。
何処にでもいるから!笑笑
ほぼ日本全国の、ほぼ全ての汽水域にチヌはいる!!
足場の良いポイントで経験値が積めるのでとっても有利!!
トップ入門者にとって、波風の強い磯やサーフ、足場の高い堤防はルアーアクションが難しいと思います。
「俺は初トップはヒラマサがエエんじゃ!!!」
って人はそれでもいいんでしょうけど(笑)
単純に、トップの愉しさを体験したいなら、まずは足場の良いポイントから手軽に遊べるチニングから始めるべき!!!
もうひとつの理由としては道具の手軽さかな!
シーバスタックル、エギングタックル、強めのライトゲームタックル、バスタックル、ロックフィッシュタックル…
7グラム程度のポッパーが投げられるならどんなタックルでもオッケー!!!
基本的には、そんなに飛距離が必要な釣りではないし、食う時は何でも食うので(笑)
お手持ちのタックルで手軽に釣りを始めることができます!
引きの強い魚とはいえ、足場の安定したポイントならpe0.4号クラスでも問題はないですし、
ライトタックルの方が楽!!そして面白い!!!(笑)
強いて言うならティップが柔らかく、軽いルアーのアクションが苦じゃない竿と、
ギア比はお好みですが、2500番のノーマルギアくらいが使いやすいかな!
軽いものが扱えるなら、ベイトタックルも勿論オッケー!!
特に、バス釣りの人はタックル、ルアー等全てが流用できるので始めない理由がない!!!!
タックルなんかはいつでも相談乗るので連絡ください!
次に揃えるべきルアーについてですが、
ポッパーとペンシルポッパーが一つずつくらいあれば十分かな!
ポップx,水泡、チニングスカウター、raポップ、ポップクイーン50等…
「ペンシルは使わないの?」と思ったそこの貴方!!
結論、私はあまり使いません。
この釣りは、エサを探してボトムをうろちょろしているチヌを、音と飛沫で魅せて喰わす釣り!!
アピール力のあるポッパーのが有利かな!
チヌが盛んにベイトを追っている状況では、ペンシルを使うこともありますよ!
アクションは
「ポコン、、ポコン、、ポコン、、」
と間を取りながらポップ&ポップ…
これだけ!!!!
心地良いポップ音を聞きながらポコポコするだけでいいんです!!
あと、「止め」が大切!!!
ポップとポップの間とか、障害物の上とか、潮目の中とかでしっかり止めを作ろう!!!
ロングポーズも効きます!!
一分くらい止めてようやく食うこともあります!!!
めっちゃおもろいから試してみて!!!
あとはドリフトの要領で流しながら下流に向かってポッピングしたり、
逆にダウンからポコポコ言わせてみたり、
ハマるアクションはその日によって変わるので色々試しながら遊びましょう!!
あと、チヌは護岸によく着く魚。
いきなり水際に立って沖に向かってフルキャスト!!!
ではなく、岸際もしっかり探ってから本格的に投げましょう
投げるのも扇状に、広範囲に、
めぼしいポイント以外はランガンスタイルで!!
そのためにも、ウェストポーチ+腰巻ライフジャケットのような手軽な装備をおすすめします!
(磯場などの危険な場所では膨張式ライフジャケットの使用はお控えください。)
足場の良い公園なんかはスニーカーでドンドンゴーゴー!!!
&ひたすらポッピング!!
そうすれば優しいチヌさんが遊んでくれるはず!!
最後に注意ですが、
チヌの口は貝の殻を噛み砕くゴツい歯でフルシールドされております。
慣れていない人がバス持ちなどしようもんなら、、、
必ずフィッシュグリップを携帯しましょう!!!
それと、護岸のされている親水公園などは、お散歩中の人もたくさん歩いています。
釣りをしない人たちは、私達釣り人の行動を予測して、釣り針をかわすことができません。
ですから、必ず歩行者優先!釣りは二の次!!
一度でも事故を起こすと素晴らしいチニングポイントがまたひとつ減ってしまうことに…
全後方左右確認、安全第一で楽しみましょう!!
徳島県北エリアならチヌガイドできるので、いつでも連絡ちょーだいね!!
ではまた〜
- 2024年5月11日
- コメント(1)
コメントを見る
かいりさんのあわせて読みたい関連釣りログ
GAN CRAFT(ガンクラフト) ルアー ジョインテッドクローマグナム230SS
posted with amazlet at 17.11.29
GAN CRAFT(ガンクラフト)
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント