プロフィール
かいり
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:139874
QRコード
▼ 今年のベストフィッシュ
- ジャンル:釣行記
- (自転車釣行, レガリス, 青物, 新製品, ライトゲーム, シャッド, アカメ, 小場所, チニング, ドブ, トップ, ウェーディング, サイトチニング, ストラディック, ランガン, 徳島シーバス, 高校生アングラー, チニングスカウター, 鳴門, デイゲーム)
気づけば今年も年の瀬。
ということで、今年のベストフィッシュを振り返ってみました!!
釣行回数が少なかっただけに、一期一会な釣りができた2024年。
今回はランキング形式で5位から順に発表します!!
「最後に笑うのは正直な奴だけだ」
大好きなELLEGARDENの名曲「金星」のワンフレーズです
あの魚に出会えてよかったなぁ
自分の中で心からそう思えるなら、、
自分の感情に素直になれる釣りができたなら、
それだけで今年の釣りは、本当に楽しかったなぁと実感できます。
初手から何言うてるか分からへんな笑笑
まぁこのログはそんな自己満な投稿ばかりですので(笑)
暇なときにまったり読んでってください!笑
それではランキングに移りましょう!!!
第5位
自己記録タケノコ


真夏のチニング中に足元の護岸から飛び出してきた魚
徳島ではかなり大きいサイズになります。
引きもめちゃめちゃ強かったし、貫禄も半端じゃなかったけど、何より…
刺身めちゃめちゃ美味かった!笑
久々に根魚食べたのもあって、本当に感動しました!!
続いて、
第4位
自己記録トップチヌ


自己記録続きで申し訳ないです…
別にサイズにこだわっているわけではないのですが、(3位以降でわかります)近距離でデカい魚がルアーに狂っとるのとか、もう脳汁止まらんわけで。
なんべんもミスバイトしながらチニングスカウターを追う背鰭はもう…
白飯3杯はいける!!笑
そんな最高の1尾でした。
第3位
奇跡のフグ


なんじゃこれ…
って感じですが、、
ガボッツ150高切れして遥か彼方へ
↓
何故か流れに逆らって寄ってくる
↓
アルゴ160投げて回収すると…
なんと!!!
フグが掛かっておる、!
そうこのフグ、ありえんくらいぶっ飛んだガボッツを加えて、わざわざ私のヘタクソキャストの射程圏内まで泳いできたのだ…!!
「ありがとう」…
それしか言う言葉がみつからない…
こんな出会い、この先あるかわからんから3位になりました!!笑
第2位
初オオモンハタ


徳島では(おそらく)県南にしか生息していないオオモンハタ。
県北に生息する私にとって、この上ない憧れの対象でした
県南の漁港に行ったらその魚が入れ食いですよ(笑)
その見た目に心から惹かれて、第2位にランクイン!!
次の県南遠征ではサイズアップを目標に!!!
まずは受験勉強頑張ります(笑)
そしていよいよ、
第1位
ドラマーとしてはどうしてもここでロールが欲しい(笑)
綺麗すぎたシーバス





サイズこそ60センチ台でしたが、川でしっかり餌食ってるヒレピンのマッチョ個体だっただけに、忘れられない1尾になりました!!
直後に友達の自己記録を見届ける事もできたので
(お手伝いのランディングミスって、牡蠣と泥だらけの浅瀬にダイビングしました笑笑)
個人的に最高の釣行でした!!!!
今後は川の魚もっと釣ってみたいです!!!
冴えない高校生釣り師の2024年ベストフィッシュ、どうでしたか??
皆さんのご自慢の釣果報告、コメントにて楽しみにしております!!!
では、良いお年を!!
ということで、今年のベストフィッシュを振り返ってみました!!
釣行回数が少なかっただけに、一期一会な釣りができた2024年。
今回はランキング形式で5位から順に発表します!!
「最後に笑うのは正直な奴だけだ」
大好きなELLEGARDENの名曲「金星」のワンフレーズです
あの魚に出会えてよかったなぁ
自分の中で心からそう思えるなら、、
自分の感情に素直になれる釣りができたなら、
それだけで今年の釣りは、本当に楽しかったなぁと実感できます。
初手から何言うてるか分からへんな笑笑
まぁこのログはそんな自己満な投稿ばかりですので(笑)
暇なときにまったり読んでってください!笑
それではランキングに移りましょう!!!
第5位
自己記録タケノコ


真夏のチニング中に足元の護岸から飛び出してきた魚
徳島ではかなり大きいサイズになります。
引きもめちゃめちゃ強かったし、貫禄も半端じゃなかったけど、何より…
刺身めちゃめちゃ美味かった!笑
久々に根魚食べたのもあって、本当に感動しました!!
続いて、
第4位
自己記録トップチヌ


自己記録続きで申し訳ないです…
別にサイズにこだわっているわけではないのですが、(3位以降でわかります)近距離でデカい魚がルアーに狂っとるのとか、もう脳汁止まらんわけで。
なんべんもミスバイトしながらチニングスカウターを追う背鰭はもう…
白飯3杯はいける!!笑
そんな最高の1尾でした。
第3位
奇跡のフグ


なんじゃこれ…
って感じですが、、
ガボッツ150高切れして遥か彼方へ
↓
何故か流れに逆らって寄ってくる
↓
アルゴ160投げて回収すると…
なんと!!!
フグが掛かっておる、!
そうこのフグ、ありえんくらいぶっ飛んだガボッツを加えて、わざわざ私のヘタクソキャストの射程圏内まで泳いできたのだ…!!
「ありがとう」…
それしか言う言葉がみつからない…
こんな出会い、この先あるかわからんから3位になりました!!笑
第2位
初オオモンハタ


徳島では(おそらく)県南にしか生息していないオオモンハタ。
県北に生息する私にとって、この上ない憧れの対象でした
県南の漁港に行ったらその魚が入れ食いですよ(笑)
その見た目に心から惹かれて、第2位にランクイン!!
次の県南遠征ではサイズアップを目標に!!!
まずは受験勉強頑張ります(笑)
そしていよいよ、
第1位
ドラマーとしてはどうしてもここでロールが欲しい(笑)
綺麗すぎたシーバス





サイズこそ60センチ台でしたが、川でしっかり餌食ってるヒレピンのマッチョ個体だっただけに、忘れられない1尾になりました!!
直後に友達の自己記録を見届ける事もできたので
(お手伝いのランディングミスって、牡蠣と泥だらけの浅瀬にダイビングしました笑笑)
個人的に最高の釣行でした!!!!
今後は川の魚もっと釣ってみたいです!!!
冴えない高校生釣り師の2024年ベストフィッシュ、どうでしたか??
皆さんのご自慢の釣果報告、コメントにて楽しみにしております!!!
では、良いお年を!!
- 2024年12月26日
- コメント(1)
コメントを見る
かいりさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 16 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント