プロフィール

かいり

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:51
  • 総アクセス数:146995

QRコード

W

モンキスのHPにこんなのが。
(勝手に貼り付けてすみません。。)
SWシリーズ??
GIGASよりライトで使いやすそうです。
何よりコレよ
10フィート??!!!
数ある"ディアモンルール"(制約、縛り)の中からこんな傑物が生まれるとは…
小塚代表率いるモンキススタッフ・テスターの方々は本当に発想が柔軟なんだなぁと脱帽…

続きを読む

需要と供給

久しぶりにブログ書きます。
なんたって私、国内のフィッシングシーンを牽引するツートップ、DイワとSマノに言いがかりたい事があるのです。
これ。
マニアの方以外にはこんなリール知らないと突っ込まれそうですが、、
そうです。
ダイワ バリスティック
シマノ サステイン
国内では数年前に販売終了となってしまったリ…

続きを読む

Foojin'Z 試投インプレ

久々のブログはアピアの新作フラッグシップシーバスロッド「Foojin'Z」のインプレでお送りします
マリンピアにて私が試投したZは「TIMELESS S88M」「ANGEL SHOOTER S96M」の2機種。
ダイワさんのブランジーノ94ML、97ML/Mとラテオ100MLも投げさせていただいたので、その3本や私が今まで触ったことのあるシーバスロッドとの…

続きを読む

これからのパックロッドの話をしよう

タイトルが麺カタコッテリなロックバンドみたいになってしまいましたが…
今回はパックロッドのお話です!
結論、パックロッドは今後の釣り業界にかなり大きな影響を与えると思います!!
そこんとこ掘り下げますね(^^)v
長くなりそうですが、興味ある人だけでも読んでくれたら嬉しいです!!m(_ _)m
まずはじめに、今回お…

続きを読む

Foojin'RSの魅力を書く

徳島県北にしては珍しく、しっかりめに雪が降り積もって
クロスバイクでは釣りにいけるもんじゃないし、ギター弾くにも手首が痛いので、大好きなスピッツをぼけーっと聴き流しながら
地元のめちゃめちゃ釣り上手いお兄さんがお気に入りのシーバスロッドを紹介する記事を読んで
お昼ご飯の手作り徳島ラーメンを汁まで飲み干…

続きを読む

ダイワスピニングリールの選び方

どうもかいりです!
今日はダイワスピニングリールの選び方について語ってみます!
 
なんでこんな記事書くかって??
ダイワスピニングってキャラが被ってて選びにくい!って人いませんか??
シマノやったらコアソリッドとクイックレスポンスでシリーズがきっぱり分かれとるけど
ダイワは全部ザイオンローター&モノコッ…

続きを読む