プロフィール
カイコウタケシ
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 90オーバーシーバス
- ランカーシーバス
- 港湾シーバス
- イカパターン
- 温排水
- うなぎ
- 穴釣り
- ウナギング
- 鮎
- アユイング
- チヌ
- 紀州釣り
- ハニートラップ
- ドリフトペンシル
- ストリームデーモン
- ブルースコード
- マーズ ブラボー
- ラパラ
- サンフレッチェ広島
- サンフレッチェ広島レジーナ
- SANFRECCE
- 腕時計
- シチズン
- CITIZEN
- セイコー
- 開高健
- 三島由紀夫
- トルコ
- 弱音
- 愚痴
- 戯言
- マグロ
- モンベル
- ウェーダー
- ウェーディングシューズ
- ドバミミズ
- ぶっ込み釣り
- クロダイ
- ライフジャケット
- ウェーディングジャケット
- キャミソール
- ワークマン
- ペンスピンフィッシャー
- AV論
- ロッドスタンド
- 薄毛
- ハゲ
- ミノキシジル
- エロ
- エロビデオ
- ジギング
- LGBTQ
- ハマチ
- アングラーズデザイン
- パズデザイン
- ダンゴ釣り
- ぶっ飛び君
- コットンコーデルレッドフィン
- ボーマーロングA
- ラグぜ
- 京都
- タコ
- レイジー
- 自作ライトさん
- シンペン
- シンキングペンシル
- がまかつ
- ラグゼ レオザ
- 佐野元春
- 幻想
- 思い出
- ピースリー
- 家族
- 幸田露伴
- サヨリ
- エイ
- 青物
- ナブラ
- 豪雨
- SEIKO
- 潮汐
- タイドグラフ
- 落ち鮎
- サスケ
- 思い出
- 月間釣り情報
- 月間釣り画報
- マインドフルネス
- 新型コロナ
- LBGTQ+
- クラブワールドカップ
- ブルーストーム
- ガチさん
- ラーメン
- 名人さん
- 餌釣名人T氏
- ギャンブル
- パチンコ
- 競馬
- モルモ
- エディオンピースウイング広島
- 妄想
- レインウェア
- タチウオ
- スマホ TORQUE
- コノシロ
- 船釣り
- アンジュヴィオレ広島
- フィッシュグリップ
- EGグリップ
- チタン
- サッカー ワールドカップ
- ペン スピンフィッシャー
- TKLM
- タッスルハウス
- シーバスを食べる
- ワンダー
- スパイラルガイド
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:107
- 総アクセス数:366850
イカパターンルアー”漂えど沈まず”
- ジャンル:日記/一般
今日は曇ってはいましたが少しぬくかったですね。
山陰のほうでは産卵前の荒食いパーティも開催されているようですが
自分の心は既にイカパターンへ。
というわけで自分のイカパターン用ルアーを紹介します。
実績が十分あるものや実績はあまりないが期待できるものも含めて無修正画像付きです(笑)
事前にお断りしておき…
山陰のほうでは産卵前の荒食いパーティも開催されているようですが
自分の心は既にイカパターンへ。
というわけで自分のイカパターン用ルアーを紹介します。
実績が十分あるものや実績はあまりないが期待できるものも含めて無修正画像付きです(笑)
事前にお断りしておき…
- 2012年1月18日
- コメント(11)
平清盛
- ジャンル:釣行記
平清盛が掘削の指揮を執ったという音戸の瀬戸。
それまでは、潮が引くと干出してしまうほど浅かったらしい。
日宋貿易のための船を通すために開削したと本に書いてあったが
もちろん動力などない時代。
人の力だけで海の土砂を掘り起こし水深を確保する。
想像もできない難工事だったと思う。
潮汐を見ながら、干潮時を狙…
それまでは、潮が引くと干出してしまうほど浅かったらしい。
日宋貿易のための船を通すために開削したと本に書いてあったが
もちろん動力などない時代。
人の力だけで海の土砂を掘り起こし水深を確保する。
想像もできない難工事だったと思う。
潮汐を見ながら、干潮時を狙…
- 2012年1月15日
- コメント(10)
残花終実結
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
今年も既に5日が過ぎようとしています(笑)
光陰矢の如し。
年末はぎりぎりまでシーバスを追いかけました。
年が明け、元旦は片道2時間かけて初詣。
吉と出ました。
3段目の「残花終実結」
「今までは皆あだ花にて実を結ばず残りの花にやっと結ぶというなり」
去年の釣りは全部あだ花かい! と思わずひとりつっこみ…
光陰矢の如し。
年末はぎりぎりまでシーバスを追いかけました。
年が明け、元旦は片道2時間かけて初詣。
吉と出ました。
3段目の「残花終実結」
「今までは皆あだ花にて実を結ばず残りの花にやっと結ぶというなり」
去年の釣りは全部あだ花かい! と思わずひとりつっこみ…
- 2012年1月5日
- コメント(6)
初ブツ持ち
- ジャンル:釣行記
今日は思うところがあって河川のアゲを打ちに夕方から出撃。
これまでアゲであまりいい思いをしたことがないのだが・・・・
最初のポイントは、まだ水位が低く打てる状況ではなかったの
でしばらく潮待ちを決め込んだが、じっとしていると寒くてたま
らない。
別のポイントへ移動。
久々のウェーディング。
アゲがわずかに…
これまでアゲであまりいい思いをしたことがないのだが・・・・
最初のポイントは、まだ水位が低く打てる状況ではなかったの
でしばらく潮待ちを決め込んだが、じっとしていると寒くてたま
らない。
別のポイントへ移動。
久々のウェーディング。
アゲがわずかに…
- 2011年12月29日
- コメント(9)
ホゲークリスマス! 回避
- ジャンル:釣行記
ホームセンターは楽しい。
年末はいつもより足繁くホームセンターに通うことになる。
近所にナフコがあるのでだいたいナフコに行くことが多い。
行くとなかなか帰らない。
特に機械工具、作業用品のコーナーに張り付いてしまう。
おととい、いいものを見つけた。
たいしたものではないが
まあ、特段珍しいものではないが、…
年末はいつもより足繁くホームセンターに通うことになる。
近所にナフコがあるのでだいたいナフコに行くことが多い。
行くとなかなか帰らない。
特に機械工具、作業用品のコーナーに張り付いてしまう。
おととい、いいものを見つけた。
たいしたものではないが
まあ、特段珍しいものではないが、…
- 2011年12月25日
- コメント(10)
干潟、散る。
- ジャンル:釣行記
行って来ました。
干潟へ。
前ログでこの干潟のことをガチさんやアデュセイさんもご存知なことが
わかり、少し驚いた。アデュセイさんはなんと実釣もされたことがあると
のこと!
にしても、ガチさん・・・・・
自分がたま~にしか行かないポイントのことまでよ~く知っておられ
る。
もしかして、ガチさんって宇宙人?
っ…
干潟へ。
前ログでこの干潟のことをガチさんやアデュセイさんもご存知なことが
わかり、少し驚いた。アデュセイさんはなんと実釣もされたことがあると
のこと!
にしても、ガチさん・・・・・
自分がたま~にしか行かないポイントのことまでよ~く知っておられ
る。
もしかして、ガチさんって宇宙人?
っ…
- 2011年12月18日
- コメント(10)
今年一番のファイター
行ってきました。
このままで今月は終われない。
わずかでもサイズアップしたかった。
昼間の天気は悪かったが、
暖かい風が好条件をもたらしていることを期待。
到着して海を見ると・・・
おとといアオリをすくった海とは明らかに違う。
メバルやタナゴしかいなかった海に
再びイワシの群れが!
やはりここは風向きでベイ…
このままで今月は終われない。
わずかでもサイズアップしたかった。
昼間の天気は悪かったが、
暖かい風が好条件をもたらしていることを期待。
到着して海を見ると・・・
おとといアオリをすくった海とは明らかに違う。
メバルやタナゴしかいなかった海に
再びイワシの群れが!
やはりここは風向きでベイ…
- 2011年11月29日
- コメント(9)
77777
- ジャンル:釣行記
昨晩も、また(笑)行ってきました。
まずは、港湾へ。
信号待ちで、愛車エブリのオドメーターを見ると
!!
今日はいいことありそうだ。
おとといよりは少し暖かく海にもベイトが多い。
が、メバルやタナゴといった低温系の魚ばかりだ。
コイワシやイナッコなど暖温系の魚の気配は無い。
準備してる時にふと海面を見ると
…
まずは、港湾へ。
信号待ちで、愛車エブリのオドメーターを見ると
!!
今日はいいことありそうだ。
おとといよりは少し暖かく海にもベイトが多い。
が、メバルやタナゴといった低温系の魚ばかりだ。
コイワシやイナッコなど暖温系の魚の気配は無い。
準備してる時にふと海面を見ると
…
- 2011年11月27日
- コメント(12)