プロフィール

somey

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

fimoパズドラ部

にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村 アニメブログ 女性声優へ

PVアクセスランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:56
  • 昨日のアクセス:119
  • 総アクセス数:142881

QRコード

ドコモの新料金体系になると

  • ジャンル:日記/一般

ドコモの新料金体系になると、うちの使い方だと3,000円もの値上げをくらう?!

ワリにあえるかドコモのパケあえる


(現)
6,743円 =
基本使用料(743円)
+ ISP利用料(300円)
+ Xiパケ・ホーダイ フラット(7GB/月)(5,700円)

↓↓↓

(新)
10,000円 =
基本使用料(2,700円)
+ ISP利用料(300円)
+ データMパック(5GB/月)(5,000円)
+ 追加2GB(2,000円)

# 家にネット回線を引いていないので、7GBくらいは普通に使います。
# 音声通話はほぼ使いませんww


なんだかなーで、その前にスマホ+ガラケーの2台持ちにしておくのが良いかもと思った。

(案)
5024円 =
BIGLOBE LTE・3G 料金プラン(7GB/月)(3,790円) +
バリュープランSS(934円) + ISP利用料(300円)

docomoのガラケーは維持!!
何気にどんな機器でも繋げられる「docomo Wi-Fi」が便利過ぎだし、海外利用なんかを考えるとね。。

現状の料金プランを維持してればイイじゃんと言われそうだけど、
ガラケーの激安プランがなくなってしまうとこのプランが没るんす。

WiMAXは?・・・色々繋がらないから却下w


値下げという名の実質値上げ反対!!



--
なんてことを検討してみたけど、さすがにホントにこんな詐欺みたいなコトになるとは思わないけど、どーなんしょ。

何か良策があれば教えて欲しいです。



 

コメントを見る